- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 13:57:49.73 ID:5p9V3Fq/d
世界のゲーム企業、WHOとタッグ 新型コロナ対策で
新型コロナの感染拡大を受け、世界のゲーム企業各社が世界保健機関(WHO)と共同でキャンペーンを開始した。
ゲームを自宅ですることで不要不急な外出を抑え、感染拡大を防ぐ狙い。
ゲーム各社は期間限定でゲーム内で使えるアイテムを用意して楽しみやすい工夫をするほか、新型コロナ対策のメッセージも届けるという。
WHOの呼びかけにゲーム各社が応じた形だ。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO57650940T00C20A4X30000- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 13:58:13.71 ID:t9tBrFkF0
- 筋トレって凄くね
無料で一生楽しめる - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:02:02.98 ID:umbUsNXv0
- >>2
しっかりやってると一日一時間も暇潰せないし毎日できないし飯も食わなきゃ体壊すじゃん - 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:40:27.49 ID:4k5dijC20
- >>7
ゲームだって1時間やったら目が疲れて気持ち悪くなってやる気しなくなるだろ - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 13:58:26.78 ID:VYjrYdv60
- しかもフラゲしてすぐに100時間遊んで売ると場合によっては買った値段以上で売れるという特典付き
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:04:11.00 ID:umbUsNXv0
- >>3
そんな時間に支配されたくないわ - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:07:50.04 ID:VbSvZVoI0
- >>13
無職なら掃いて捨てるほど時間あるじゃん - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 13:58:55.43 ID:xXza6zSx0
- 今は基本無料ゲームもいくらでもあるだろ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:04:27.07 ID:umbUsNXv0
- >>4
無料で100時間はキツいだろ - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:05:27.02 ID:xXza6zSx0
- >>14
スマホのガチャゲーなんて、たった100時間じゃあチュートリアル中だぜ - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:00:30.54 ID:8qekuSCd0
- ニートはソシャゲでマウントして、満足してるだろ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:01:28.84 ID:TO/VZ3KZ0
- RimWorldは3000円で1200時間超えてたわ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:02:45.86 ID:S7mJnPndM
- オッサンになって分かったけど
ゲームは意外と体力気力が必要 - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:02:54.96 ID:5UdtpakU0
- 10時間くらいで飽きるだろ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:03:21.97 ID:umbUsNXv0
- >>9
オンラインゲームやってないのか - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:03:01.40 ID:MZbRlNrX0
- 二週間90,000円だろ
それでやっとスタートライン - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:03:45.38 ID:umbUsNXv0
- >>10
どういう計算?
課金ゲーか? - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:04:46.54 ID:OGiO9bZO0
- サブスクのほうが儲かるからそういう時代もそろそろ終わりだろう
- 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:42:38.46 ID:YO8e9Q6a0
- >>15
ゲーム業界はガチャという最凶の課金システムが生まれたせいで
サブスクなんかとっくの昔に廃れてしまってんだよな - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:05:28.06 ID:OypMniV80
- 場合によってはもっと潰せるからな俺がニートしてきたのもゲームによるとこが大きい
他にも沢山趣味はあるが親ただの金持ちで大金持ちじゃないしゲームがなければ楽しみ続けれなかった
主にゲームする事で常に楽しい時間過ごせた、 - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:06:23.09 ID:qfkLdeFQ0
- スイッチのスマブラだけで1300時間やってたわ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:06:37.97 ID:xXza6zSx0
- 広告のウザさに定評のあるビビッドアーミーでもやれ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:06:57.02 ID:I/HTmwJrM
- ゼルダなんて30分だけど
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:08:15.33 ID:V7g1dNVAM
- 初代シレンとかいつまでも遊べる
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:11:20.83 ID:xXza6zSx0
- スマホやPCの洋ゲーも、基本無料ゲームが増えてきた
ゲーム内に課金要素はあるが、無課金でも遊べる
今はこういう基本無料のオンラインゲームが多いな - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:12:55.11 ID:4gx+gu550
- ペルソナ4やろうかとロードしたら500時間越えてた
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:14:27.04 ID:DpeDGJHq0
- 正直今回のコロナ騒動で飲み歩いたりする事もなくなって、改めてゲームのコスパのヤバさは実感してる
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:31:21.07 ID:Q6+DgTU30
- >>25
ゲームのコスパっていうか大人が外に出るとアホみたいに金掛かるのに気づくよな - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:14:27.55 ID:Xa1fu+upM
- でも家事や労働とかやってると
そんなに集中できない - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:14:28.22 ID:8LI5+K8j0
- つまらないんだよなあ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:14:51.24 ID:mVhVTgrL0
- でも気がつくとゲームように3万のイスとか買っちゃうよね?
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:15:15.57 ID:TGHl4GGcH
- ペルソナ4は田舎に帰れば20時間で済ませることもできるしな
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:15:44.50 ID:PP7iod4w0
- 100時間遊べるのは最近だとFPSとハクスラだけだな
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:15:52.14 ID:XIUdYHuTM
- 安倍マスク貰って100回洗って使える事に驚いたり称賛すんのけ?
ちゃうやろ!!1-2回でどれだけ満足させられるかやろ!!! - 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:39:15.89 ID:Le0y+vD00
- >>31
ま●こもコレ - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:16:41.15 ID:Yr00PHky0
- MOBAだったら無課金でもなんのハンデもなく遊べるぞ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:17:37.00 ID:Mlca5sTk0
- 無料で遊べちまうんだ
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:18:16.47 ID:0E/NTRt/0
- サターンとかPS1の頃7000円近く出して買ったゲームが中古で980円とかまで落ちると複雑だった
- 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:38:33.56 ID:FQJISmE70
- >>35
現時点で中古価格980円とはかなりの名作じゃん
いまどきPS SSなんか200~500円だぞ - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:18:17.12 ID:oXX8xdV60
- ゲームも社会の圧力に迎合し本能にある性的な事を抑制してるから進化せずつまらないまんまだ
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:19:02.23 ID:oHLnnGCk0
- その時間で副職でもしろよ儲かるぞ
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:19:41.77 ID:Vwh37NUoM
- それ三国志大戦に言える?
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:20:07.70 ID:tKoBt2RH0
- 海外のスマホゲーだとタダで時間潰せる
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:20:42.53 ID:HA8sB1450
- 10~50時間くらいで飽きる
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:21:11.52 ID:c0UZina90
- 500円の創造で一ヶ月遊んだわ
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:23:33.83 ID:EnElwXmr0
- 5000とか30連しかできねーじゃん、5万揃えてから出直せよ
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:25:20.53 ID:xXza6zSx0
- >>42
いきなり課金はお勧めできねー
ゲームに慣れてから長期間遊ぶと決めてからでいい - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:23:51.33 ID:gm4UruWQ0
- 若者の時に買ったサターンのゲームやってる
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:24:35.06 ID:YuGJ5hSO0
- なんか感覚が麻痺してきてんだよなsteamのセールで数千円しか出してないのに
「なんだ100時間もしないうちに飽きたわ。金の無駄だった」って
子供の頃は倍の値段出して50時間もせず飽きてたのに - 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:26:23.94 ID:AoChW/A70
- 500円ですら1000時間だぞ(Terraria)
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:27:34.69 ID:lzM6dOGd0
- デレステってすごくね
ヒカキンでも5年も 毎日何時間も 遊ばないといけないんだぜ
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:27:57.43 ID:LgIek0DL0
- コスパ的には最高の趣味だけどコミュニケーション能力が致命的に下がる諸刃の剣
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:29:01.94 ID:q0KrgTh80
- 300円で買ったダンジョントラベラーをしゃぶり尽くす予定
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:29:31.83 ID:Q6+DgTU30
- 1000時間級のシムは最初の数時間が鬼門なんだよね
ハマる前に色々覚えるのが面倒で投げる - 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:36:49.07 ID:uJEQgKk/d
- ハンターハンターのゲームでも言えんのか
5000くらい払って秒で投げ捨てたわ
投げ捨てたのヴァラノワールとこれだけやわ - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:36:59.41 ID:t0ENlF0B0
- FF7リメイクは30時間あれば終わるそうだよ
- 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:37:16.10 ID:JoEWHw7ZM
- 100時間遊べるゲームなんて年に2本あれば当たり年
- 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:37:46.90 ID:qAf4++RM0
- 100時間のうち15時間くらいロード待ちやろ
- 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:39:02.37 ID:llzonLcc0
- RE:3 5時間・・・
- 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:39:43.22 ID:7KffXVBs0
- お金を払えば無料で遊べちまうんだ!
- 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/05(日) 14:41:16.90 ID:FQJISmE70
- スプラは100時間ぐらいやってるけど、勝っても負けてもなんとも思わなくなった
ぜんぜん慣れていない武器つかって惰性でだらだら負け続け、10回ぐらい負けたらなれてる武器つかってすっきりして終わりってことやってる
ゲームってすごくね 5000円払えば100時間遊べるんだぜ

コメント