ゲームでガチャが当たりやすくなったり石を気前良く配布するようになったら終焉が近いぞ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 07:49:14.74 ID:dfJD1FOU0

https://www.gamespark.jp/article/2021/03/13/106867.html

【チョイス】「使わなくなったゲーム機は… しまっておく? 売る?」結果発表

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 07:50:21.30 ID:Th5qrvFe0
プリコネは続いてるけど
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 07:53:19.92 ID:0PeZ5xVM0
3年前にリリースされた洋ゲーやってんだけど
サービス終わったら急に遊べなくなるの?
オフ専とかも無理?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 07:54:04.41 ID:Oj4WMx0oM
昨日モンストで単発でニュートン引いた😁
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 07:55:42.07 ID:UOpPzWcFM
白猫そうだったな
スクスタもいま気前よく100連分のガチャ券配ってるけどそうなのか?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 07:56:50.33 ID:k0Z8CQurM
気前良かったのに有償限定やりだしたら終わりが近い

こっちかなぁ

7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 07:57:15.02 ID:WCkzPB4r0
その状態になって二年経つわ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 07:57:24.20 ID:Mug52nGV0
ロマサガrs
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 07:57:55.99 ID:9I+/Eose0
そんなものやり込む理由がわからん
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 07:58:05.71 ID:kgl3gmNqM
終焉近いのはむしろ絞ってくる
イベントとか更新の間隔が空いてくるともうヤバい
キャラもこれSRだろってのがやたらSSRで実装されたり
逆に終了が発表されるとガチャ無料とか気前良くなったりする
まあ最後にいい印象与えとけば同じ運営の別ゲーに移って
くれるかもという計算なんだろうけど
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 07:59:37.47 ID:4x++JAfJx
黒猫のウィズとか定期的にキャラ配ってるな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 08:02:56.03 ID:O66bcshg0
サ終決定したら全データ開放位して欲しいな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 08:40:11.23 ID:NfM0HQQW0
>>12
パッケージ化して販売してほしいなってのは何本かある
ガチャのかわりに実績で貯めた石で好きな強カードを交換しながらイベントを進めてくような感じで
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 08:55:54.09 ID:8FlmimCud
>>12
大昔あったネクソン版のけものフレンズが最後の半年ちょっとそんな感じになってた
らしい
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 08:05:45.05 ID:6pn+kfvMM
別に終わってもいいんだが?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 08:05:46.97 ID:6jQ05QWi0
アナザーエデンは、なんかサブスク課金システム始めだしたな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 08:06:43.91 ID:+vtFpviw0
ツムツムそろそろ終わるんかな?

ネタ切れやろ

16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 08:30:17.39 ID:REjBRpj7M
グラブルは有料ガチャばら蒔き何年目だろう
酉年キャラはばら蒔きでもらったから5年くらいか
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 08:33:56.32 ID:tdGjQPFqM
最初に客引きで気前よく配布するとこもあるだろ
まあ廃課金消えて鴨捕まえる為に撒いたり天井導入するようなとこもあるな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 08:36:36.06 ID:xGMWfqAU0
城ドラおもしろいのに
運営が馬鹿すぎて過疎った
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 08:38:17.76 ID:NztWuDRoH
プリコネか
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 08:45:17.38 ID:1iOWYzPUM
石販売の売上<運営費にならなければ続くだろう
3Dモデルを動かしてる派手なのサ終ボーダーの売上閾値が高いからある程度課金ユーザーが減るとあっさり終わる可能性が高い
Live2Dみたいにチープな技術を使うゲームは意外と長持ちする
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 08:47:53.03 ID:FuMVr6FT0
ずっと続くゲームは気前が良い
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 08:49:19.78 ID:FuMVr6FT0
ケチってるゲームだとみんなやる気がだんだんなくなってくる
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/25(木) 09:16:09.83 ID:+PjqRlJ30
復刻ガチャが走馬灯のように続くとやばい

コメント

タイトルとURLをコピーしました