- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/24(火) 15:36:15.97 ID:mbyz8OnC0
ユニクロ「ファイナルファンタジー35周年UT」追加生産へ!全16柄を6月下旬より販売予定
https://www.inside-games.jp/article/2022/05/24/138332.html- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/24(火) 15:38:01.90 ID:ogOJ9BAL0
- なかったら手首切り落とされるよ?
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/24(火) 15:38:18.43 ID:BXrNUUc60
- げんじのこてしか思い浮かばない
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/24(火) 15:39:06.00 ID:BXrNUUc60
- でもガントレットといえば急に冒険に必要感が高まる
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/24(火) 15:40:25.00 ID:yfdCK8zD0
- げんじのこてとか大河ドラマの鎌倉武士のつけてるやつだろ
あんなゴミみたいなものが最強装備とかジャップ頭おかしすぎ
スクエニはネトウヨ - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/24(火) 16:36:39.07 ID:ziczPzl4d
- >>5
源爺残手やぞ - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/24(火) 15:40:34.07 ID:yLPmtAW2M
- きょじんのこて
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/24(火) 15:41:41.08 ID:Zp52UL9v0
- かまきりのこて
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/24(火) 15:42:00.36 ID:lXiH2eXa0
- 洋ゲーのちゃんとしたファンタジーなら装備品としてもイメージとしても有りだね
日本の萌えヲタゲーだと何の意味も無さそうだけど - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/24(火) 15:42:28.98 ID:KcUvUwLIa
- 助けに行ったら源氏の鎧盗まれるとは思ってなかったろな
下手したら99個盗まれる - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/24(火) 15:42:29.85 ID:ergUn92I0
- ナイフに対してはめちゃくちゃ有効だと思う
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/24(火) 15:43:18.80 ID:mJ+iO+mt0
- オリハルコンのこて ← 意味無さそう
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/24(火) 15:43:50.50 ID:iK/wpfLw0
- 腕はまっさきに怪我するだろ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/24(火) 15:44:59.94 ID:2rLDF1Ls0
- マジックガントレット
敵で出るときはティルトウエイト2発なのに自分が装備すると1発になる、弱設定(>_<)
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/24(火) 15:45:04.87 ID:tz7qzKj40
- 軽装がいいと思うんだよ
重装歩兵なんて長距離移動もできないだろ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/24(火) 15:46:28.94 ID:kx6wMQDF0
- だって二刀流できるようになるじゃん
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/24(火) 15:50:40.76 ID:yDWRE9an0
- 経理のおっさんがしてる黒いやつだろ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/24(火) 15:50:47.19 ID:0b9JJ7tqM
- 遊戯王のやつも小手だろ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/24(火) 15:56:29.30 ID:GI4YWOoTM
- 焼きごて+10
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/24(火) 16:04:11.28 ID:S72aTXZir
- こてはいるだろ
かぶと よろい こて たて はいる
ゲートルはいらん - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/24(火) 16:08:06.94 ID:bf5xKgz60
- まず一番重要なのは下着選びだよな
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/24(火) 16:09:28.70 ID:CchcnxvO0
- 一番狙いやすいのが手なのに必要ないと?
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/24(火) 16:11:26.05 ID:OCUj0+qe0
- あれ?お好みひっくり返すのはこて?てこ?
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/24(火) 16:16:52.76 ID:pkzOA+1q0
- そもそもリボンてなによ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/24(火) 16:17:23.90 ID:jbpySlMU0
- >>23
ポニテにする最強装備 - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/24(火) 16:20:14.18 ID:S72aTXZir
- >>23
永作博美が所属してたアイドルユニット
リトルデイトは名曲である - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/24(火) 16:39:45.36 ID:bf5xKgz60
- >>23
『りぼん』 は、集英社が発行する日本の漫画雑誌。 - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/24(火) 16:45:24.03 ID:O3Cwy8xK0
- >>23
髪が邪魔なせいで視界を失って殺されるのを防ぐ - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/24(火) 16:19:53.02 ID:O9lWjtlS0
- 死ぬほど臭い
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/24(火) 16:43:04.56 ID:nmN5YmuL0
- ジャンプの漫画に「少年守護者」ってのがあって、その主人公が装備している完全具足が小手だけという設定だった記憶
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/24(火) 16:43:55.36 ID:UV5jDvsd0
- 左官職人は時間がかかるんだ
早い段階から持って訓練しないと立派なこね太郎に成れないぞ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/24(火) 16:44:19.74 ID:s3QaPLUT0
- お好み焼き作るときに使うから必要
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/24(火) 16:47:49.10 ID:03VWnHK10
- 小手は武器を持つ握力をアシストする滑り止めの働きもある
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/24(火) 16:49:24.94 ID:OiN9MFne0
- 防具=回避率のwizのほうがリアリティある
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/24(火) 16:51:19.84 ID:ZTIwcXlHM
- 90年代なら篭手とすね当てと胸当てはしてるイメージ
あとバンダナとか - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/24(火) 16:52:52.85 ID:mxqLlfwr0
- 逆に重い鎧は付けずに小手やガントレットは付けて簡易盾の代わりに使うだろ
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/24(火) 16:53:22.82 ID:yLPmtAW20
- 本来のコテは武器にもなる優れた物だと思うがな
まあ無防具が一番速く攻撃できるが - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/24(火) 16:56:44.39 ID:nmN5YmuL0
- 銅の小手を6000GPで買って装備してACが1しか減らなかった時の絶望感
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/24(火) 16:57:55.26 ID:IRg006td0
- RPGでもパンツとかブラジャーもちゃんと選びたい
ゲームに「こて」って装備あるじゃん。それ、冒険に必要か?

コメント