- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 20:48:05.47 ID:COp+mD750
 高齢ゲーマー3人に「ゲームで遊び続ける理由」を聞いて分かった、彼らが「ゲームの向こう」に見ているもの
https://news.yahoo.co.jp/articles/25c12089a918f2b2aa48d1d8013e62ab19c67ec5- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 20:48:41.39 ID:afwyl4Cyp
 - 最近ソシャゲですらそうなるわ
 - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 20:52:09.13 ID:Tuk2SC4+0
 - >>2 
むしろソシャゲこそ一から十までチュートリアルやらされてウザいイメージだわ
ガチャの回し方なんてわかるからいらねーんだよ - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 20:53:05.65 ID:e52rIBQrp
 - >>11 
わかってないな
ガチャは最初に体験させてガチャの快感と必要性を教え込む必要があるんだよ - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 20:48:48.33 ID:NYJ5CvBN0
 - チュートリアル長すぎだよ
 - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 20:48:56.88 ID:BO20NCqcM
 - アークナイツ無理だった
 - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 20:50:47.78 ID:zcbqu9FL0
 - そう…(無関心)
 - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 20:50:51.11 ID:c3jVlJkp0
 - 最近はゲームクリアまで延々とチュートリアルやらされてる感じがするわ
 - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 20:51:21.34 ID:1Y4RX3mf0
 - トレジャーのゲームによくある 
操作説明が画面に全部書いてあってその場でためしてそれで終わりってのが好き - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 20:51:28.87 ID:gglPGC1U0
 - FF7R今やってるけどずーっとイベントが続いて自由に行動できんのよな 
それでいて戦闘のガードや回避とか自分でやるのが基本で結構ギリギリのバランス
マテリア選択は自由度めっちゃ高いんだけどねFF13みたいに成長ツリーがゲームクリア寸前までロックされてるのもむかつくな
何もかも親切で全部ロックされててこっちいかないとダメって背中押されるほうが窮屈でウワァーッ!ってなるw - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 20:51:55.40 ID:wFezaM5S0
 - 最近のゲームは意地悪過ぎる
 - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 20:53:08.50 ID:gglPGC1U0
 - シリーズ経験者はパスしていいよ!みたいな事出てもコンプリート気質だから 
全部見てしまうな、新要素あったら不味いし復習しとかないとそれで全部知ってた…
 - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 20:53:25.91 ID:7nwVl8A8M
 - そういうゲームをやらなければよいのです
 - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 20:53:39.65 ID:0XccEzY/0
 - 説明書が同封されなくなった結果よな
 - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 20:54:14.82 ID:1qz7DI020
 - >>15 
説明書なんて誰も読まないから廃れたんだよ - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 20:54:02.75 ID:Zw/T72Tb0
 - とてもわかる
 - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 20:54:44.71 ID:gDDSWJdz0
 - わかるわ 
時間がもったいなく感じるんだよな - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 20:54:58.37 ID:JPrrYW8MM
 - ウマ娘もそうだったけど次はここをタップしてくださいを一通りやらせるタイプだるい
 - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 20:54:58.80 ID:N+LD4a3k0
 - 一回とりあえずやってみて解らなかったらチュートリアルする 
ソシャゲは知らんがよっぽど難しいゲームじゃなかったら解るだろ - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 20:55:21.30 ID:rK7IpeIG0
 - セックスのチュートリアルが無い😠
 - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 20:56:02.79 ID:bPtff1iY0
 - ソシャゲでよくある 
据え置きではちゃんとやる - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 20:56:25.03 ID:QxIEZlHV0
 - ゲームって説明書読まなくてもなんとなくで操作できるくらいがいいわ
 - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 20:57:05.49 ID:g02TOJ/b0
 - ファミコンでもやってろ
 - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 20:57:15.21 ID:Bqj1GvtO0
 - そう考えるとやっぱり格ゲーっていいよな 
波動と昇竜のコマンドさえできれば
新しい格ゲーすぐ始められるもんな - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 20:59:58.78 ID:gglPGC1U0
 - >>25 
一人でやるならいいけど対戦するなら
新しい独自システムとか
使わないキャラの性能とかチェックしないと小学生にも負けるんじゃねw - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 20:57:37.85 ID:NhBJGkQ80
 - そんなあなたにフライトシミュレーター
 - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 20:58:21.56 ID:1qz7DI020
 - >>26 
Microsoftのやつ?あれすげーよな。 - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 20:58:10.48 ID:Tuk2SC4+0
 - でも昔を思い出すとドラクエとかで装備の仕方がわからず買うだけだからいつまでも弱いままで先に進めなかったやつとかいたんだよね 
そういうギリ健層も取り込むには手取り足取りのチュートリアルは必要なのかもしれない - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 20:59:44.75 ID:8uTUlVQU0
 - そう考えてもやっぱりゼルダブレワイは神ゲー
 - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 20:59:59.78 ID:k+zJyNshd
 - 洋SLGなんて開始から30時間はチュートリアルみたいなもん
 - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 21:00:28.33 ID:iptF0ZlI0
 - 最近のゲームってチュートリアル終わったらいきなりエンディングだよな
 - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 21:00:42.49 ID:ruRkxmxx0
 - モンハンがだめだった 
体験版あって良かったよ 疲れたわ - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/26(金) 21:01:30.22 ID:gglPGC1U0
 - まあ、たまに説明ないせいでクリア後に気付いた便利要素とかもあったな 
知ってたら全然違ってたような
どうでもいい基本操作はきっちりやるくせに… 
ゲームの「チュートリアル」で心が折れるようになった。たくさん操作やルール言われて「ウワァーッ!」ってなる。


コメント