ゲームの「ムービー」って昔はご褒美で美麗ムービーを見るためにゲームを進めてたんだよな。今じゃムービー始まるとウンザリするけど

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/15(日) 18:37:30.35 ID:j7oCXVe60

『メタルギア ソリッド: マスターコレクション Vol.1』を50%オフの「3740円」で購入できるセールがPS・Nintendo Switch・Xboxにて実施中。 

https://news.denfaminicogamer.jp/news/250612f

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/15(日) 18:38:22.65 ID:LFthntN50
いんや、そうでもない
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/15(日) 18:38:59.49 ID:LX7E3aJZ0
プレステの美麗ムービーの所ビデオに録画して見返してたンだわ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/15(日) 18:39:04.82 ID:IriGki5r0
わりと昔からうんざりだった
嬉しいのは脱衣麻雀くらいだ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/15(日) 18:39:45.47 ID:0P/n6vsD0
あのプリレンダを動かしたいだけなのになんでFFは変な方向に行ったん?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/15(日) 18:40:06.52 ID:GKmqZTHf0
ムービーと普段の動きの落差が嫌い
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/15(日) 18:55:39.43 ID:UxJqzDfZ0
>>7
今時そんなのないだろ
普段の人形動かしてるだけだ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/15(日) 18:40:15.27 ID:ErfcMU6h0
映画もCGが出てくるところにワクワクしてたわけだし
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/15(日) 18:40:28.80 ID:jeyRStid0
プレステのオープニングムービーとかご褒美だったよな
フィロソマとか何回も見たわ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/15(日) 18:40:50.52 ID:XJCg9bLR0
ムービー自体は別にいいんだけど
最近は通常プレイ部分もキレイだから
シームレスにムービーへ以降するんだよな
そのせいでイベントシーン中に操作を求められるゲームが増えてる
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/15(日) 18:43:06.99 ID:GFXSyivV0
天外魔境とかか
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/15(日) 18:43:12.23 ID:VmyIbNw8M
ムービー始まったら即スキップするか嫌儲見るよね
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/15(日) 18:43:45.43 ID:sRS4ZYQY0
ドラクエ7のムービーはないほうがよかったよな・・・
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/15(日) 18:44:13.19 ID:QxGSFxHx0
音消してゲームしてるからムービーなんていらないんだよ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/15(日) 18:44:16.43 ID:Jozei/+b0
昔もうんざりしてたよ
FFの召喚獣も我慢の時だったよ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/15(日) 18:44:43.08 ID:tuvtqqad0
ロムカセットから大容量のディスクの時代になって
長々とした綺麗なプリレンダムービーを沢山見れたことがもう凄かったんだろうね
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/15(日) 18:45:06.22 ID:PqgGtSSF0
ムービーならプレイ動画みりゃいいよね
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/15(日) 18:45:11.94 ID:9L9BovQz0
それを一番最初に感じたのはFF8の召喚だったな。最初はスゲーと思ってたけど後半はキャンセルさせてくれとしか思わなかった
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/15(日) 18:45:39.15 ID:yc224nFK0
>>1
お前そんなムービーだらけのゲームしてたの?
ワイはしてへんが?グラガグラガやんけお前
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/15(日) 18:47:01.09 ID:LveRwNfO0
鉄拳1出た時がそんな感じでEDムービー見るため頑張ってるのがいた
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/15(日) 18:47:20.90 ID:JAKQLWl7M
ムービーなしで会話だけだとマジで今なんの為に主人公が何をやろうとしてるのか
全くわからなくなるな
まあそもそもゲームにストーリーとか求めてないけど
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/15(日) 18:47:38.48 ID:xOespa5ZH
今、ファイファン16やってるけど、ムービーだらけで最悪
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/15(日) 19:10:58.99 ID:oWlflfpOd
>>23
何やってもクリアできるから新アビリティはどんどん試していいぞ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/15(日) 18:47:48.48 ID:5akIC5aw0
昔のガンダムゲームなんか新規アニメ映像が合計30分以上入ってたよな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/15(日) 18:48:00.08 ID:7y6TXdTP0
FF7で波動砲撃つところとかはムービー好きだったが
FF9になるとだいぶ鬱陶しかった
知らんモブが石になってもふーんって感じ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/15(日) 18:49:05.16 ID:Kmeg0cce0
昔のゲームはカクカクポリゴンでヒロインの顔もわからなかった
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/15(日) 18:50:49.79 ID:2KwFBuik0
ボス倒したと思ったらムービー挟んで2戦目3戦目とかやらされるともうね
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/15(日) 18:51:06.37 ID:Fe7Tj8/60
ストーリーが気になったり演出がすぐれてたりするなら今でも楽しみになる
ゼンゼロは演出凄いから見たくなるしもう今じゃないけどゼノブレイドなんかもムービー入ると大抵気になる展開になるからワクワクした
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/15(日) 18:51:49.45 ID:+1HLPrYp0
家庭用の鉄拳の頃は確かにそんな感じだったわ
MGSの実写ムービーとか感動したもんだ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/15(日) 18:52:27.31 ID:3iRVAyCs0
モンスターハンター4G
ムービーに容量を費やしてゲーム内の操作、画質、フレームレートがめちゃくちゃ低品質
さらに出現モンスターの数も少なくなってしまった
容量の少ないカセットしかない任天堂が悪いのか、それともムービーに偏ったのが悪いのか甲乙つけがたい
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/15(日) 18:53:52.16 ID:J0kq3SNq0
伝説のミーム化してるドラクエのアレ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/15(日) 18:54:11.47 ID:alwAw92A0
ムービーの代わりに文章だけ表示してくれればいいよ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/15(日) 18:54:49.52 ID:PktiiNOs0
(ヽ゜ん゜)「もう動かせるのかよ!」
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/15(日) 18:55:42.40 ID:bWLXUuKEM
ショボイシナリオのムービーなんて求めてないんよ
シナリオ面白けりゃ紙芝居でも面白いんよ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/15(日) 18:56:38.54 ID:B0gy9bPwd
ビジュアルシーンと言われてた
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/15(日) 18:57:18.46 ID:YMO5KJ/J0
プレイ時ドット絵、ムービー時アニメ絵がええんじゃね
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/15(日) 18:57:43.52 ID:Dhddf1GE0
始めて三国無双をプレイしたのは20代の中頃だったんだが、ムービーシーンのシナリオが余りにも幼稚だったので、見ていて恥ずかしい思いをした。でも、これは小学生もプレイするゲームなのだから仕方ないと自分に言い聞かせた。それ以降、シリーズ作品は何作もプレイしていたが、耐性が付いて恥ずかしさは消えていった。
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/15(日) 18:59:20.08 ID:qGvgxnsc0
FF8からもうムービーウーゼって言われてなかった?
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/15(日) 18:59:52.55 ID:ccnCOgaZ0
ムービーゲーは飛ばしたくなって困る
綺麗だったりしたらスクショするけど
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/15(日) 19:00:01.69 ID:R4lrT6Ju0
FFのこと?
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/15(日) 19:01:01.72 ID:PgJg5vdR0
貴重な予算を投入してどうしてそのシーンをムービー化?みたいな
しかもバクで止まったり
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/15(日) 19:04:10.37 ID:JjiejfLM0
ムービーに限らず操作出来ない時間があるだけでスマホいじってしまう
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/15(日) 19:04:36.45 ID:TzLR1Rg50
ワイルズがクエスト>ムービーを交互に繰り返してて拷問かと思ったな
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/15(日) 19:06:59.21 ID:ZoO/p3iY0
たまに出るからいいのであってな
映画見てるんじゃないんだから
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/15(日) 19:08:21.61 ID:p2D+HGGI0
洋ゲーみたいにほとんど普通の会話でいいわ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/15(日) 19:09:09.85 ID:QIhhkOeP0
ムービー見る為にゲーム進めてるならプレイディアのドラゴンボールみたいなゲームでいいじゃん
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/15(日) 19:14:23.20 ID:hl03E2790
一応1回は見るけど昔から飛ばせるときは飛ばしてたぞ
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/06/15(日) 19:17:10.05 ID:MylOTNuW0
むしろ昔の方がポリゴンと違いすぎて理想と現実みたいなギャップで萎えてたわ
リアルタイムレンダでも見れるレベルの最近の方がマシ

コメント

タイトルとURLをコピーしました