ゲームのグラフィックってプレステや64レベルで十分だよな

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 23:08:44.03 ID:5tuQg1YY0

サルゲッチュ楽しい、マリオ64楽しい
https://dmm.co.jp

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 23:09:55.31 ID:3LVgS+XG0
ねーよジジイ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 23:10:21.19 ID:kbvN9Gfo0
3Dなら最低限プレステ3レベルはほしい
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 23:14:44.23 ID:WwfB3J1n0
>>3
スイッチが実際PS3レベルだからな。
このレベルならギリ通用する。
PS2やWiiだと流石に汚すぎて駄目。
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 23:10:29.48 ID:Cdgi+e4N0
今あのローポリで作ろうとしたら逆に難しそう
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 23:10:34.74 ID:pSJdf1GH0
マリオオデッセイしたら失禁しそう
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 23:11:05.75 ID:MtdzRyIZ0
グラフィックは正直どうでもいい
快感、やりこみ、ステ降りや攻略の自由度を頼む
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 23:11:12.12 ID:PJEWdONe0
十分っていうより、必要最低限の3Dグラフィックがあれば、現在まで発売されたゲームのシステムは作れることが出来る
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 23:11:23.98 ID:TjexELR00
逆にスーファミで良い
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 23:11:28.18 ID:/e7GzPhd0
PS4でもう十分
5まではいらない
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 23:11:36.98 ID:PnMdY84G0
その時代の洋ゲーや日本のゲームもそこら辺が結構高いよな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 23:13:12.50 ID:sc4L6t4l0
PS3箱○世代のグラでも今見るとみすぼらしく見える
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 23:13:19.64 ID:t+olinzrM
PS2は欲しい
プレステ1はファイファンでもカクカクすぎる
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 23:13:44.80 ID:1TNEqslN0
ツクールですら神ゲーがあるのに
グラゲーの体たらくよ
表面のリアルだけ求めても政治におもちゃ与えるだけ
クソオブクソ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 23:14:39.83 ID:+aOVAMQ00
リアルにしようとするほどかえって不自然に感じるジレンマ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 23:14:48.43 ID:K3adeejz0
SFC後期な
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 23:14:57.87 ID:HPSkuxXT0
今のビデオカードって3D性能はガンガン上がっていくけど
2D性能はずいぶん前から頭打ちなんでしょ
まあ、プレステっていうとローポリだからスレタイには賛同しかねるが
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 23:17:17.05 ID:/ffQoS/GM
それはさすがにポリゴン少な過ぎ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 23:19:57.10 ID:1jAz5v0K0
MOD盛り盛りでスカイリムVRやったら意見変わったよ
グラと影と描画距離は没入感に必須
最近はジージェネとヴァンパイアサバイバーしかやってないけど
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 23:24:29.76 ID:kbvN9Gfo0
>>22
影はホント重要だな
3Dオブジェクトを頑張って作り込んでも影が不自然だと台無し
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 23:20:53.07 ID:fuK8oU1J0
PS5でも足りない
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 23:21:48.75 ID:cmh3XGCp0
スペックがテクスチャの描き込みにだけ使われると思ってるような懐古ジジイ多いよな
車の性能がエンジンの排気量だけで決まると言ってるようなもん
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 23:22:11.10 ID:kKHyaQnMM
グラは作り手の思想を視覚的に表現する手段の一つでしかない
ツクールで十分なクリエイターも世の中山程いるよな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 23:22:15.89 ID:gySkGDcj0
最新のグラフィック追及する大作もあって
2Dやローポリのインディーゲーもある
面白いゲームは関係なく売れる
今を見ずに懐古する必要などない
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 23:22:16.36 ID:OG9Kx1200
目の衰えのせいか最新の描き込まれた3Dでカメラグルグル動かすゲームが辛くなってきた
3Dならブレワイみたいにシンプルで見やすい画面がありがたい
あとカメラがやたら近いゲームも勘弁してほしい

話題のヴァンパイアセイバーやってみたらこういうのでいいんだよってなったわ

28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 23:22:47.74 ID:HSDdYMXA0
今くらいがベスト
それ以上は望まない
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 23:24:05.34 ID:s/jTn1Ar0
ゲームとして大事な部分はグラフィックじゃないと教えてくれたサイバーパンク2077
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 23:24:19.93 ID:kkodGjmw0
PS3レベルでいいよ
だからもっと開発期間みじかくしろって・・・
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 23:24:23.31 ID:D/0nW/900
プレステ3以降人間が認識できないほど高度な画質になってる
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 23:24:27.59 ID:cV7yHn7t0
グラは良いに越したことないけどソフト開発大変そうだもんな
DSとか糞グラだったけど押す応援団とか変に面白いソフト多かったし
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 23:25:04.89 ID:uUhCd0nG0
wiiレベルは欲しい
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 23:25:10.11 ID:hc2ZCGoT0
今のはゲームとしてどうでもいいところに金と時間がかかってるよな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 23:25:19.91 ID:nDOJ6wzO0
modで高解像度にすると感動するから最初から最高画質にしないで欲しい
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 23:26:47.07 ID:G31vc0/60
画質も大事だが、将来的には呼吸する空気の匂いや味、
気温や湿度も感じられるようになるんだと思う。
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 23:30:04.66 ID:hGUCqsHpM
>>37
ブラクラに殺されそうで怖いケンモジジイをよそに若手世代だけ楽しんでそうなやつ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 23:27:36.97 ID:rxNNHUeZF
最低でもプレステ4だな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 23:28:06.58 ID:Zr1DApifd
ぶっちゃけPS2をエミュでFHDにするだけでそんなにグラの差感じなくなるし
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 23:28:12.30 ID:3OCsdSRGH
流石にきつい
PS2くらいはないと
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 23:28:15.77 ID:Qbj+YG5h0
2Dは初代PSや64くらいで十分
3DだとPS3くらいで十分かな
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/05/10(火) 23:28:27.13 ID:ZgpS0O7L0
ものによるだろ
プレステでグランツーリスモみたいなリアル志向のゲーム作るのはきついだろ流石に
ポポロクロイスみたいなアニメ調ならいける

コメント

タイトルとURLをコピーしました