ゲームのシナリオやキャラデザに女の人が関わるとだいたいクソゲーになるのは何故?

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 16:58:43.03 ID:PlYLThk90

ゲームに限らずクリエイティブなジャンルで大成する女性はほぼいない

https://mantan-web.jp/article/20190501dog00m200045000c.html
もっともゲーム産業全体を見ると、女性の開発者は少数派だ。国際ゲーム開発者協会の調査によると、2017年のゲーム開発者の男女比は、男性74%、女性21%、その他5%となっている。これは日本でも同様で、業界団体のCESAが行った「ゲーム開発者の就業とキャリア形成2018」では、女性の回答者の割合が15%に留まっている。

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 17:00:30.19 ID:5triRO2d0
戦犯岡田マリー
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 17:00:31.96 ID:5pFqz+Pc0
西村ヌキ
いのまたむつみ

言うほどクソゲーか?

4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 17:01:38.59 ID:EhmxcSXK0
神は細部に宿らないって事だよ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 17:02:40.62 ID:H/l2IXvw0
FFのドットデザインしてた女性とか?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 17:10:33.71 ID:eMfxL+4Y0
>>6
こいつ最高にチーズ臭くて草
カビかよ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 17:02:50.52 ID:fv3Z8AgX0
ベヨネッタってクソゲーなの?
キャラデザ、女性だったと思う
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 17:03:00.60 ID:SgjV2umZ0
勃起が収まらなくて仕事に集中できない
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 17:06:02.46 ID:QxoLRGow0
そうゆうのはコネやろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 17:06:39.44 ID:NTuXevVe0
OWは神ゲー
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 17:07:46.78 ID:+FV1JpH70
ワシは自己犠牲ホモ展開好物だから別にええぞ私をとりあえ的な気狂い姫キャラはいらん
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 17:08:07.82 ID:Lut0LniD0
ロマサガってクソゲー評価だったの?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 17:08:56.90 ID:XyApsnht0
物を創造する能力はほとんど女には無い
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 17:09:34.01 ID:mKnPU1yQ0
ロマサガとテイルズオブデスティニーは名作
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 17:09:35.68 ID:+FV1JpH70
やめてよね本気でケンカしてサイが僕に勝てるはずないだろ🙄
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 17:09:51.40 ID:ZUd68Fln0
ゲームとか一つの作品に長い時間かけて仕上げるのって滅茶苦茶体力勝負だし
体のブレーキぶっ壊れた人間ほど向いてるからだよ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 17:10:47.20 ID:NTuXevVe0
ロマンチックあげーるよ~
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 17:10:58.29 ID:+FV1JpH70
富野も女作者的なキャラは出してたなカテジナとか
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 17:11:53.56 ID:H/l2IXvw0
このスレタイでどう同意して欲しいんだ
弱男は
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 17:13:58.66 ID:h/nozzfE0
内向きのものしか書けないから
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 17:15:24.55 ID:erl6FjJdd
また男女比を是正しないと競争力が落ちる煽りかよ。
面白いもん作れるなら男女関係無いだろう
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 17:16:51.24 ID:UcdBjsWp0
具体例は?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 17:16:56.28 ID:erl6FjJdd
こういう的外れな議論してるやつ大体ジジイ

おの・けんじ 1971年生まれ。山口県出身。「ゲーム批評」編集長を経て2000年からフリーのゲームジャーナリスト

27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 17:17:29.81 ID:HG4xNRh20
そんな傾向ある?
男が作ったクソゲーなんて数多あるけどゲームのシナリオライターに有名人が少ないからたまたま女がやらかしたの見てその率が高いと思ってるだけじゃね?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 17:18:03.21 ID:FDi+5rmQ0
キャラデザに責任押し付けるやめろ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 17:19:08.82 ID:exHtsrRC0
ま●こが気持ちよくなって集中できないから
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 17:20:13.35 ID:DW7kqsVS0
キャラデザは男に成りすました女とか女に成りすました男とかいるからわからんが女の方が良いもん書いてるイメージ
ただシナリオとかは想像力足らんと思う、がまだ社会進出の経験や歴史が浅いからな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 17:21:40.48 ID:og7cORht0
つーか、今バンダイナムコエンターテイメントの社長って女性じゃなかったっけか?
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 17:22:32.14 ID:L3vrKVFP0
ソニーがPS1で発売した柴田亜美キャラデザの
RPG「ビヨンドザビヨンド」はクソゲーだったな
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 17:23:09.63 ID:boBf2YTJ0
FF14で人気のVerは女性ライターだよ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/02/28(金) 17:23:18.74 ID:uDesApma0
ホモに走る

コメント

タイトルとURLをコピーしました