- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 21:45:19.64 ID:b1yVozmxM
あれなんなん
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 21:45:53.37 ID:l2H207mg0
- え…(何言ってんだこのクズ)
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 21:47:44.99 ID:Fh+1qQu+0
- ど と う の ひ つ じ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 21:48:39.67 ID:PhXF1Mhu0
- みだれうち ← わかる 手数増えるけど攻撃力は落ちるし
W魔法 ← まぁ、わかる
魔法みだれうち ← いい加減にしろよ - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 21:49:02.28 ID:c1s/WEZT0
- 状態異常付与したりって使い方になるよな
ボスに効かないシリーズは辛い - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 21:49:14.67 ID:Qqs8Udz10
- 超究武神覇斬「…」
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 21:49:40.20 ID:BCbDj5LT0
- 一発が重い系の方がくそ調整されて使い物にならんゲームの方が多いんじゃね
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 21:50:45.77 ID:cAUTDwob0
- クリ多段のが大抵ヤバくね?
調整されるからなんともだけど - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 21:51:20.25 ID:W/9bN+iod
- いや強くね?🥺
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 21:51:20.95 ID:9dER8hNFa
- はっそうとび
はい論破
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 21:51:45.07 ID:Ob7B2T+t0
- でもそれにクリティカル率倍化や攻撃力上昇つけると最強になるじゃん
そんで弱体化される… - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 21:54:22.87 ID:BCbDj5LT0
- >>11
ゲームシステム的に素ダメ特化がゴミってて
クリ特化クリ常時発生を維持できなきゃ門前払いってネトゲならあったな - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 21:51:47.52 ID:FcP5LLY/0
- にとうりゅうまほうけんサンダガみだれうち
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 21:52:03.29 ID:BOpGmyFra
- コンボ補正がかかるからな
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 21:53:17.54 ID:0q2a1lqG0
- 昔のゲームはカンストのせいで手数至上主義だっただろ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 21:53:22.53 ID:ENP9j6D+0
- そう?
逆にマダンテとか良いの? - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 21:53:30.93 ID:/tw78iVT0
- モンハンのスラッシュアックスは楽しいぞ
かっこいいのはチャージアックス
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 21:53:55.52 ID:gklAes670
- >>1
関係ないけど、漫画やアニメでも主人公の必殺技と言えば
一撃ドーン系が定番のハズなんだけど
聖闘士星矢はなぜか手数ペチペチ系のペガサス流星拳だったよなさすがに車田も後年気づいたのか、ペガサス彗星拳を後付けで出したけど
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 22:04:17.87 ID:9dER8hNFa
- >>17
北斗百裂拳 - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 21:54:07.67 ID:UfT6hwlz0
- ナイツオ・ブラウンドは強かっただろ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 21:55:34.99 ID:d/aVHccgM
- 格ゲーでもRPGでも手数多い技めっちゃつよいやろ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 21:56:12.32 ID:tW8oTJvn0
- 連撃は状態異常とかバフとかとのコンボが前提だし
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 21:56:34.68 ID:95fQ5QkO0
- SS武器考えると多段の方が強いけどな
ミルザのレフティフォークとかぶっ壊れだろ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 21:58:39.14 ID:gS95/r/00
- テンペスト2000のサンダーかよw
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 21:59:15.60 ID:opxS6W3m0
- 基本ダメージが一桁のカードゲームならむしろバランスブレーカー
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 22:00:18.67 ID:F1W2qc8Y0
- メナト
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 22:04:25.11 ID:6D4dUgF60
- ぶんしんデュアルブレイカー
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 22:05:44.52 ID:VBxdCCGFr
- はかぶさのけん
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 22:06:53.24 ID:3xt8Hvgj0
- 流星
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 22:07:05.87 ID:kBzQPGOD0
- ばくれつけん強くね
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 22:08:31.69 ID:yFbMG6PE0
- メガガルーラ
散虎秋驟 - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 22:10:53.71 ID:d8iN44Ez0
- モンハンの双剣みたいなボタン押した数より殴るのは糞
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 22:20:52.67 ID:xu/dWowF0
- タイガークロー何回弱体化されたの
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 22:25:53.71 ID:LL5cwsn10
- 最終的には
複数回攻撃できない奴はゴミ
って感じになるよね - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 22:29:59.17 ID:8nYDVAaH0
- だよな。北斗百裂拳
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 22:32:01.42 ID:wAVl6Zlp0
- 0ダメージの山が出きる可能性もある
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/01/23(土) 22:41:59.92 ID:nk17cqEp0
- モッさん…
ゲームの手数で稼ぐ系の攻撃って大抵弱いよな

コメント