ゲームファン「ゲームキューブのスマブラで非公認ツール使ってオンライン大会やるぞ」→任天堂「!!!」 中止へ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 13:51:46.18 ID:wMXbqpMV0HAPPY

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20201120-143866/

歴史ある『大乱闘スマッシュブラザーズ』大会が、米国任天堂の勧告を受けて中止に追い込まれたようだ。12月4~6日にオンライン大会を控えていた「The Big House」は11月20日、イベントを取りやめることを発表した。背景には大会に用いられようとしていた“非公認ツール”の存在があるという。
 

The Big House」は2011年より続く、アメリカ・ミシガン州における『大乱闘スマッシュブラザーズ』シリーズの大会だ。世界的なプレイヤーが集う国際大会として知られており、昨年大会では国内選手のザクレイ氏が『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』部門で優勝を果たしている。例年秋の開催を恒例としているものの、今年は新型コロナウイルスの影響を鑑みて延期に。加えて、本年より初のオンライン大会への移行を発表していた。

スポンサーリンク
大規模大会がオンライン化することは昨今の情勢において珍しいことではない。しかし本大会においては、とある問題があった。開催アナウンスにて告知された今年の取り扱いタイトルは『大乱闘スマッシュブラザーズDX』および『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』。このうち『大乱闘スマッシュブラザーズDX』は2001年発売のゲームキューブ用タイトルだ。すなわちソフト自体はオンライン対戦に対応していないのである。いったいいかにしてこの課題をクリアしようとしたのか。その解決策に、今年の大会が中止へと追いやられてしまった原因がある

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 13:52:22.34 ID:wMXbqpMV0HAPPY

大会中止を伝える告知文では、「おもに“Slippi”を用いようとしたことにより」任天堂より中止勧告を受けたと記載されている。Slippiとはいったい何なのか。
それを説明するには、『大乱闘スマッシュブラザーズDX』のネット対戦事情について紹介する必要がある。
もともと『大乱闘スマッシュブラザーズDX』のオンラインプレイは、すでに数年前からユーザー間で実現されていた。ゲームキューブ用エミュレーター「Dolphin」を用いたネット対戦、通称「ネトデラ」が知られており、Mod技術で徐々に進歩を遂げてきている。

ただしこちらのツールでは同期型のネットコードを使用しており、どうしてもカクつきやラグが避けられない問題として残っていた。
しかし今年6月、Dolphinのカスタム版エミュレーターである「Slippi Online」が実装される。ロールバックネットコードを採用したことで、ラグ解消や安定した操作感を実現。
実機と変わらないゲームスピードでのオンライン対戦を実現し、ネトデラ界に大きな革新をもたらした(ロールバックネットコードに関する詳しい説明はこちらを参照)。The Big Houseにおいても、現在主流となりつつあるSlippiを用いたオンライン大会を実現しようとしていたわけだ。

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 13:52:33.40 ID:jyjHR4ymMHAPPY
meleeはさすがにもういいだろう
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 13:52:45.13 ID:wMXbqpMV0HAPPY

しかし、大問題がある。Slippiをはじめとした各種ツールはユーザーが「非公認」で作成したものであり改造物。ブラックに近いグレーである。
さらに大規模な大会で用いるとなれば、完全に個人利用の範疇を超えたものだ。本大会はそれなりの金額が動く賞レースでもある。例としては、昨年優勝したザクレイ氏の獲得賞金は4068ドル(約42万2000円)だった。「金銭の絡む公的イベントにおける非公認ツールの使用」は、米国任天堂としてストップをかけざるをえなかったのが実情だろう。

本件に関し、大会存続を求めるユーザーの声が殺到。米国Twitterでは「#FreeMelee(スマデラに自由を)」とのハッシュタグがトレンド1位のワードとなった。
同時に、任天堂公式アカウントの無関係なツイートにも多数のリプライが続いている。Slippiの生みの親であるFIZZI#36氏も遺憾の意を示した。一方で国内ユーザーの反応を見ると、「正当性のないツールの規制はやむをえない」との意見も散見。任天堂に嘆願するコミュニティと擁護するコミュニティ、価値観の違いが現れたかたちとなった。

5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 13:53:02.93 ID:wMXbqpMV0HAPPY

なお本件に関し、米国任天堂から海外メディアPolygonへコメントが発表されている。The Big Houseではゲームの違法コピーと、SlippiというModが組み合わせて使用されているため、大会主催者に使用をやめるように求めたとのこと。当初大会側は拒否したため、任天堂は知的財産・ブランドを保護する手を打たざるをえなかったという。同社はパートナーシップを結んだトーナメントのオンライン/オフラインにおける開催支援を続ける姿勢を示しつつ、改めて知的財産の侵害を容認することはできない姿勢を強調した。

今後、The Big Houseからは申込者への返金対応がおこなわれるという。今しばらく公式のアナウンスを待つ必要がありそうだ。

【UPDATE 2020/11/20 13:46】
任天堂からのコメント訳を訂正。Slippi自体ではなく、Slippiと組み合わせられているゲームのコピーが違法であるとの認識を明記。

6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 13:53:50.83 ID:YCcYzBHk0HAPPY
そういう事はひっそりやれよ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 13:57:55.31 ID:snseg87G0HAPPY
>>6
でかい大会になってるからひっそり出来ないって文脈から悟れよ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 13:54:18.15 ID:xR+y6z/U0HAPPY
シュバババババババ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 13:55:33.71 ID:m5eZLO0MpHAPPY
非公認ツールならしゃーない
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 13:56:39.34 ID:ypFYf+Mb0HAPPY
金払ったらやらせてやるよのJASRAC精神を見習って欲しいもの
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 13:57:35.54 ID:NaABmQIT0HAPPY
豚ってすぐマジコンとか使いたがるよね
いい加減任天堂も豚を穫られて死刑にしろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 13:57:37.23 ID:HF+3puPhdHAPPY
1番最後の情報が重要じゃないか
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 13:58:28.41 ID:1zO+uzPn0HAPPY
いい歳こいてスマブラとか
ようやるわ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 13:58:31.04 ID:hgYzA6pYrHAPPY
エミュ前提だもの、そりゃ止めるわ
まあこのツールはかなり革新的だったらしいが
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 13:59:09.75 ID:+k3oT3yP0HAPPY
>The Big Houseではゲームの違法コピーと、SlippiというModが組み合わせて使用されているため

むしろ何でいけると思ったのか

16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 14:01:43.75 ID:uwlmWggC0HAPPY
エミュレーターは認められないだろ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 14:02:16.48 ID:NY/rIPOi0HAPPY
>>16
エミュレータ自体ではなくゲームのコピーが問題視されたみたい
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 14:10:45.29 ID:oQCfyKSU0HAPPY
>>17
あと賞金な
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 14:02:27.32 ID:XsjDgWln0HAPPY
個人利用、非営利の範疇超えてたらしゃーねーわな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 14:02:27.92 ID:dU1beHnj0HAPPY
エミュ使うしかないなら諦めろよ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 14:03:09.62 ID:zHz/VBiU0HAPPY
Wii版以降で出たキャラをGC版でも使えるようにするMODとかあるんかな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 14:04:13.89 ID:+WetdSxI0HAPPY
みんなスマブラDXのスピード感が好きなんだけど、今となってはバランス的にキツイしゲームキューブ実機も揃わないから
エミュの改造版が主流になってしまったって理解でいい?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 14:04:52.04 ID:uf8ldrG30HAPPY
任天堂うざすぎだろ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 14:05:29.82 ID:rUZBDcGU0HAPPY
エミュとかBIOSですらなくコピーしたROMで大会やるとか想像もつかん無法ぶりだな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 14:06:00.97 ID:rE7GLnfE0HAPPY
・この大会は昔から任天堂が金銭の支援をしてる大会だった
・今年はコロナなのでオンラインで大会を開催へ
・元々オンラインに未対応のスマブラDXは改造パッチを配布してエミュレータでオンラインをやろうとした。しかし改造パッチの配布は同一性保持権の侵害にあたる
・任天堂がやめてるように頼んだが大会側が開催を強硬しようとしたため、任天堂はこれ以上は権利侵害になると警告
・スマブラDX部門もスマブラSP部門も中止になる
・日本人は任天堂の判断に理解を示している一方で外人は怒ってTwitter上で抗議運動中。任天堂やその関係者のツイートに無差別リプライ爆撃も行っている
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 14:06:09.60 ID:sLOSSpte0HAPPY
当たり前だろwアホか
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 14:07:13.86 ID:ROQ0SdjGdHAPPY
守銭奴の任天堂がこんなん認めるわけないだろ
大人しくSwitchのスマブラ買え
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 14:07:25.90 ID:mJ1fTnSEMHAPPY
当たり前だろ
開催者がアホなんじゃないか?
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 14:08:27.85 ID:ymfDdvzUpHAPPY
参加者はお風呂入ってるの?
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 14:08:34.31 ID:rlIky46f0HAPPY
もう1からゲーム作れよ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 14:09:06.30 ID:k4jqNDOF0HAPPY
> 本件に関し、大会存続を求めるユーザーの声が殺到。米国Twitterでは「#FreeMelee(スマデラに自由を)」とのハッシュタグがトレンド1位のワードとなった。
> 一方で国内ユーザーの反応を見ると、「正当性のないツールの規制はやむをえない」との意見も散見。

これが自由主義の国民と忖度豚の差なんだよな
「正統性のないツールは規制」という意見は現状ですら正統性がない事は、最後の訂正文からも明らかだし

39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 14:13:51.12 ID:Ja/0M6nadHAPPY
>>30
外人の面の皮が厚すぎるだけ
違法コピーと不正な改造で金儲けして公式が怒ったら徹底抗戦って頭おかしいだろ
スマブラに限らずいろんなジャンルでやってるぞ
この前も商用利用禁止のエ口ゲのデータ勝手に売ってた外人が著作権違反の申告されて販売サイトから締め出されて発狂、法廷闘争するとか騒いでた
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 14:19:29.50 ID:k4jqNDOF0HAPPY
>>39
ソースどころかレス先すら読まずにこれだもんな
すごいわ日本の忖度体質

ああ、コピーはそりゃあかんよ

31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 14:09:46.44 ID:QJmJ94yjdHAPPY
ジャップは任天堂擁護
海外は任天堂批判

ここに自民党の強さの源泉がある

33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 14:11:03.52 ID:nWJNTG7m0HAPPY
金がからむのはだめだろ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 14:11:07.60 ID:ccPDy/BJ0HAPPY
通信システムが画期的でアメリカと日本で対戦しても遅延を殆ど感じないらしい
Switchのスマブラは国内ですらそれなりに遅延がある模様
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 14:12:34.36 ID:oQCfyKSU0HAPPY
>>34
画期的というか最近多いロールバック方式

ただスマブラはルールが色々あってこのDXでさえタイマンアイテム無しでしか取り入れられてなくて
任天堂は最新作でも検討したけど無理があったと発言してる

35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 14:11:51.87 ID:N5YxtYk3aHAPPY
違法コピーで大会開くとかガ●ジかよ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 14:13:29.51 ID:1kIwq2QV0HAPPY
実機よりラグ少ないらしいじゃん
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 14:13:30.80 ID:xi5MC8YaMHAPPY
ゲーマーってどこの国でもこんな感じなのか
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 14:14:12.96 ID:chTH0FlY0HAPPY
見て見ぬ振りをしてもらってんだから大々的にやるなよ…
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 14:15:05.83 ID:ypFYf+Mb0HAPPY
フェアユースだっけ?
その辺の考え方のせいじゃないの
コロナで仕方ないだろ!!って騒いでるの
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 14:15:31.28 ID:G5nG0Nav0HAPPY
( ^,_ゝ^)ニコッ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 14:15:59.14 ID:7uWbfy650HAPPY
トッププロの賞金が40万とかしょぼすぎて草
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 14:16:22.37 ID:UlqO+3yz0HAPPY
任天堂が支援してる大会でこれはアホやろ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 14:17:02.07 ID:OP2kC+EBMHAPPY
あたり前だろ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 14:17:52.86 ID:70Ru0Y560HAPPY
文化の破壊者 任天堂
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 14:18:23.25 ID:O9uqnFACdHAPPY
いいかげんDX勢は足引っ張るなよ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 14:19:04.55 ID:K6Ikexj7rHAPPY
当たり前だろ
賞金アリのエミュ大会堂々とやっていいわけねぇ
しかもエミュのオンラインとか参加者の9割割れソフトだろ
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 14:19:37.31 ID:2c42qs2v0HAPPY
なるほど、話はだいたいわかった
その上で、まじで理解できねえ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 14:20:29.79 ID:ttnBZ4lPMHAPPY
海外のDXなんてオンどころかオフもGCでやってるところなんて少ないからから今まで支援してたのが驚きなぐらいだ
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 14:21:43.82 ID:HL0n1bzzaHAPPY
とりあえず任天堂叩くやつが多い嫌儲ですらドン引きな案件
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/20(金) 14:22:09.07 ID:1+zpCMp+0HAPPY
新作やらないファンなんてファンじゃないだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました