ゲームボーイポケットが発売された日。3800円という驚きの価格で購入できた <-おもちゃなんてこれくらいの価格でいいんだよな

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 19:33:47.31 ID:lDv7A16s0
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 19:34:07.84 ID:lDv7A16s0
ゲームボーイポケットが発売された日。3800円という驚きの価格で購入できた、手のひらサイズのGB。ファミ通限定のスケルトンバージョンも存在した【今日は何の日?】
byウワーマン

2025.07.21 07:00

レス2番の画像1
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 19:34:22.72 ID:iCQvM3sw0
ケンモメンはクリア本体だよな?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 19:39:04.34 ID:GpPBJVby0
>>3
ポケットにクリアあったっけ?
カラーからだったような🤔
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 19:42:29.13 ID:iCQvM3sw0
>>22
みたいだ
すまん、初代からしこたま色々と遊んだのに完全に忘れてるわ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 19:34:31.06 ID:lDv7A16s0
“ゲームボーイ”がポケットサイズに
いまから29年前の1996年(平成8年)7月21日は、ゲームボーイポケットが発売された日。

ゲームボーイポケットは、任天堂から発売された携帯型ゲーム機。世界中で大ヒットした“ゲームボーイ”の新しいバリエーションのひとつとして発売された。本機の前に登場したゲームボーイブロスは、初代マシンと同一スペックで単なるカラーバリエーションの呼称に過ぎなかったが、ゲームボーイポケットで一気に小型軽量化を実現。名前通りポケットに入れて携帯することも容易になった。

レス4番の画像1
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 19:35:04.66 ID:MmHY1Rax0
嘘だろ
ガキの頃買ってってねだっても中々買ってくれんかったぞ
どんだけ親はケチだったんだよ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 19:35:23.70 ID:P6ipVcfB0
>>5
悲しい
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 19:35:24.83 ID:0CNiNEIW0
2年後にカラーが出る
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 19:35:30.11 ID:lDv7A16s0
2022年に発売されたValveの携帯ゲーム機型ゲーミングPCであるSteam Deckは約669グラムもあって話題を呼んだが、本機は使用する単4形乾電池2本を含めても約150グラムと超軽量(本体のみで125グラム)。現代でいう軽めのスマートフォンくらいの重量となる。

初代マシンおよびブロスが相当ゴツかったためなのか、筆者の周囲では本機を称賛する声がやたらと多かったことを覚えている。このポケット発売のタイミングからゲームボーイライフをスタートさせたゲームファンも多そうだ。

小型化にともなって通信ケーブルやACアダプターの接続端子が仕様変更。初代マシンから使っているユーザーには少々痛手だったが、画面がクリアーになるなど視認性の向上も図られていて、そちらの喜びのほうが大きかったかもしれない。

カラーバリエーションは最終的に9色とゲームボーイシリーズとしては最多。海外で発売されていた銀と金が日本でも発売されたときは、かなり話題を呼んだと記憶している。トイザらスや全日空など、さまざまな企業の限定モデルが多数発売。スケルトン仕様のファミ通限定エディション“MODEL-F”も販売されたので覚えている人がいるかもしれない。当然筆者もしっかりとMODEL-Fを購入した。

レス8番の画像1

レス8番の画像2

レス8番の画像3

レス8番の画像4

レス8番の画像5

レス8番の画像6

レス8番の画像7

レス8番の画像8
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 19:36:04.75 ID:1j9dvezA0
純正か知らんけど画面を照らすアクセサリがあったので夜布団に包まりながらでもバレずに遊べる感動した
純正はカラーからだったかな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 19:44:07.73 ID:t6tT+qGB0
>>10
ライトボーイだっけ
ルーペみたいなやつ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 19:45:01.02 ID:1j9dvezA0
>>39
多分それ
おはすたコロコロでも広告してたやつ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 19:36:11.18 ID:cINADwTf0
大人だと数千万する車をおもちゃにする人もいる
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 19:36:19.91 ID:iCQvM3sw0
ありゃ?GBポケットてクリアなかったのか
あれはCOLORか忘れてるわ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 19:36:22.55 ID:ZgzSLfoF0
小さくはなったけど言うほどポケットには入らんかった気がする
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 19:36:29.16 ID:8MlZtool0
え?そんな安かったの?
寮に隠し持ってるやつがいた記憶だわ
すぐにカラーもでたよな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 19:37:17.65 ID:b1WHgCh40
ポケモンブームもあって売れたけどパワーLEDレス仕様はいただけなかった
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 19:37:19.20 ID:dG3dJICE0
ゲームボーイカラーが8900円で高すぎるって叩かれてたからな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 19:37:42.67 ID:CJRZx6E50
3人きょうだいだったから比較的早く買ってくれた
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 19:37:52.49 ID:ZvVK6ad70
壊れやすかったし電池の残りがわからんからいきなり電源落ちるクソ仕様
あれは任天堂側も失敗認めてる
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 19:38:36.81 ID:kdv9kleg0
6800→5800→3800
そんな安かったか
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 19:38:38.47 ID:jYZREH9N0
初期型はバッテリーランプ非搭載だったからヒヤヒヤしながら使ってたわ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 19:38:41.13 ID:sRFQDEzX0
バッテリーランプが無いから気が付いたら突然死してるんだよな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 19:39:44.56 ID:1j9dvezA0
>>21
だんだん表示が薄くなってきた記憶
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 19:39:12.46 ID:/qpDaKGy0
横井軍平の商品らしく原価が馬鹿みたいに安い
あのバーチャルボーイすら黒字で店じまいできた
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 19:39:27.40 ID:FqWsQ+le0
ソフトがなきゃ使えないからさ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 19:40:29.65 ID:CUokGeGR0
SFCやGBと抱き合わせで卸してたからな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 19:41:08.00 ID:5FoaJjLf0
あの程度のもので満足できる方が幸せだったね
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 19:41:18.92 ID:lmlnpyjc0
新品で持ってれば3万くらい
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 19:41:32.83 ID:dol41E0G0
ソフト売れば元取れたからな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 19:41:35.69 ID:pSj5qo2M0
ゲームボーイシリーズはさすがに寿命過ぎてて
画面曇ったりとか徐々に経年劣化でどれも壊れていってる。状態良いやつでも完全に寿命
ディスプレイの改造とかパーツ交換のレストアがいる
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 19:42:19.02 ID:Rp61APNv0
ゲームボーイブロス、ポケット、ライト、カラーと毎年のように出してたな
ポケットの液晶は結構見やすくて好き
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 19:43:26.97 ID:zM7OBL/S0
再現系で復刻GBAかゲームボーイカラーを5000円くらいで売ってくれ
3DSでもいいぞ🥺
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 19:43:32.51 ID:6TM9j2vj0
よくそんな安く作れたな
オーパーツか
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 19:43:39.18 ID:Rp61APNv0
ニンテンドーミュージアムのポケットもビネガーシンドロームが出てる個体があったな
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 19:43:41.48 ID:qLLgA/VT0
今見ても洗練されたデザインだな
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/21(月) 19:44:16.99 ID:OrcSB2He0
丁度いいサイズと値段

コメント

タイトルとURLをコピーしました