1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 14:35:48.96 ID:08JJspnx0
ゲーム人口は緩やかに減少?鍵を握る若年層の価値観
24年5月調査時点で、15-59歳の男女のうち54.0%が、年に1日以上何らかのゲームをプレイしており、その人口は3,551万人と推計されます。21年5月調査時点では55.3%(推計3,681万人)だったのに対して微減していました。特に20代以下の層で利用率が低下しており、母集団となる人口も減少していることから、若年のゲーム人口は減少傾向がみられています。
では、それぞれについて、ユーザー人口の推移を見てみましょう。スマホゲームと家庭用ゲームは全体でみると微減傾向、PCゲームは微増傾向が見られました(図表3)。
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 14:36:52.77 ID:OKZijUIE0
他人がゲームやってるの見るだけで済ませるんだろうな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 14:36:57.41 ID:mddt9adr0
大して面白くないし結構疲れるからな
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 14:37:29.17 ID:/ZSudRZw0
確かに中年男しかやってないよなwゲーム
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 14:37:32.73 ID:aeYXajC6a
やっとこスマホのクソゲーに飽きたんか?
あんな作業ゲーやって人生の無駄して後悔しても遅いぞ
あんな作業ゲーやって人生の無駄して後悔しても遅いぞ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 14:37:40.61 ID:FbfJu74h0
時間の無駄で得られるものが何もない
まだ5ちゃんの方がマシなレベル
まだ5ちゃんの方がマシなレベル
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 14:37:49.04 ID:P8tHXT2s0
このさやはちょっと強引だな
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 14:38:11.53 ID:t+8+Hz1S0
音ゲーも解禁終わってて疲れて来た
サンボルやるかなあ
サンボルやるかなあ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 14:38:19.76 ID:Zfsciu0D0
RPGとかはシナリオや世界観的に苦労している感がある
クロノトリガーFF7時代を超えられてない
クロノトリガーFF7時代を超えられてない
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 14:38:33.73 ID:bC8glhq40
Vがやってるの見るんで十分だしな
一体感も得られるし
一体感も得られるし
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 14:38:43.91 ID:qUMK9ZBi0
単に人口が減ってるだけだろ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 14:38:44.40 ID:eZAU4ueu0
パチパラ13やれよ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 14:39:21.91 ID:U6eOp9j20
配信者しかやってないよな今
スト6とかが露骨
スト6とかが露骨
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 14:44:13.05 ID:pKrLrLOM0
>>49
まあそれはあると思うよ
ゲームは配信で見るものって若者は増えてる
買わなくていいしなw
まあそれはあると思うよ
ゲームは配信で見るものって若者は増えてる
買わなくていいしなw
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 14:39:26.87 ID:tM8LqLw30
若者はスイッチやってるし、人口減ってるだけ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 14:39:30.63 ID:zV0y8Zhp0
自分でやらずにマジで見るだけの奴らが意外と多くてびっくりする
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 14:39:42.36 ID:jTVzJZi/0
「受動的に楽しめない」
こんなの相手してらんないよ
こんなの相手してらんないよ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 14:39:44.62 ID:sfvoFaqN0
そりゃ人口減少局面だから内需の実数は減るでしょ
だからインフレさせて見かけの金額だけ増やそうってことをやってるんじゃないの
だからインフレさせて見かけの金額だけ増やそうってことをやってるんじゃないの
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 14:42:14.09 ID:Pg4Smb7l0
>>53
はい
その見栄は国民の危機感を殺ぐだけであり実体経済及び国家にとってマイナスです
内政だけを考えると誠実ではない
はい
その見栄は国民の危機感を殺ぐだけであり実体経済及び国家にとってマイナスです
内政だけを考えると誠実ではない
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 14:39:47.26 ID:6l2HLYjY0
重課金で絞りすぎ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 14:40:00.79 ID:Mng4zmTN0
離れ離れってこいつら何が楽しくて生きてるの
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 14:40:09.45 ID:kUg1fykW0
35歳になってからゲームやって何になるんだ…とか後悔するよりは早いうちからやらないに越したことはないよな
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 14:40:47.80 ID:0xTBDqu/0
それならスイッチ2買うなよ
毎回品切れやんけ
毎回品切れやんけ
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 14:41:27.44 ID:0iRPjpAK0
飲み会も読書もゲームも同じ趣味に崇高な意味を見出したら負けだよ楽しければやるそれだけ
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 14:41:28.35 ID:DCdtSYBqM
一人ゲーは楽しいよ
対戦ゲーはストレス溜めるだけの装置だから手を出しちゃ駄目
対戦ゲーはストレス溜めるだけの装置だから手を出しちゃ駄目
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 14:41:34.29 ID:id/FOXLj0
若者がいないだけでは
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 14:41:42.24 ID:Og0VmAxe0
夢がないしな
対人戦は
最初だけおもろくてあとは負けのストレス
勝ててたやつも弱いのが居なくなったら負け側になる訳だし
対人戦は
最初だけおもろくてあとは負けのストレス
勝ててたやつも弱いのが居なくなったら負け側になる訳だし
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 14:42:11.11 ID:MaORtLVO0
ゲームやるよりぶっちゃけ開発とか運営にヒボチューしてスレオンするほうが面白いよね????
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 14:42:18.66 ID:BWdlqDNn0
若者に金が無い
そもそも若者自体居ないだけの話を離れ離れ言ってんじゃねぇよ🤣
そもそも若者自体居ないだけの話を離れ離れ言ってんじゃねぇよ🤣
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 14:42:45.04 ID:FRQVhHHz0
原神なら辞めたわ
アズールプロミリアなら期待している
アズールプロミリアなら期待している
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 14:42:45.42 ID:vIec5+nAr
Switch2売れてるやんけ
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 14:42:57.64 ID:bf11N01u0
コスパ悪いよな
無料でドーパミン出せる娯楽が増えすぎた
無料でドーパミン出せる娯楽が増えすぎた
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 14:43:04.73 ID:vOM0aWRI0
ガチャゲー完全に辞めて3年くらいは経つと思うけど怪盗ロワイヤルから始まりパズドラ白猫とかなりハマったな
課金にはこりて白猫は無課金プレイだたけど他は課金もチョロっとした
ある日ふとアホらしくなりアンスコしたけど特にまたガチャガチャを遊びたいとは思わないや
レトロオフゲはちょこちょこと遊ぶ
課金にはこりて白猫は無課金プレイだたけど他は課金もチョロっとした
ある日ふとアホらしくなりアンスコしたけど特にまたガチャガチャを遊びたいとは思わないや
レトロオフゲはちょこちょこと遊ぶ
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 14:43:21.19 ID:qRXeWG010
~離れはすべて金がないの換言
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 14:43:23.97 ID:PAnHhbPA0
だいぶまずいよな
steamでも晋作がでてこない
steamでも晋作がでてこない
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 14:43:24.45 ID:yozDGqKP0
無料ゲームばっかりのビジネスモデルはいつか破綻する気がする
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 14:43:26.72 ID:jPaq/JE70
ゲームもやらない
仕事は定時
セクロスしない
じゃあ若者は何ならできるんだよ!
仕事は定時
セクロスしない
じゃあ若者は何ならできるんだよ!
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 14:43:29.79 ID:n1cTonpk0
ゲーム人口が減って何が増えたんだろうね
国民がゲームに費やす時間を勉強やクリエイティブな事に使うようになったというならそれはそれでいい事じゃないか?とも思うのだが
ゲーム実況見る時間に変わりましたとなるとちょっと微妙な気分になるな
国民がゲームに費やす時間を勉強やクリエイティブな事に使うようになったというならそれはそれでいい事じゃないか?とも思うのだが
ゲーム実況見る時間に変わりましたとなるとちょっと微妙な気分になるな
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 14:44:20.10 ID:OKZijUIE0
>>73
ショート動画やSNSだろ
ショート動画やSNSだろ
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 14:44:54.68 ID:9SVopxjT0
>>73
ようつべ、ネトフリかと
脳使わない娯楽の王道
ようつべ、ネトフリかと
脳使わない娯楽の王道
ゲームは試行錯誤が面倒になる層とマニア層に分離しつつある
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 14:43:34.43 ID:AgAukag90
スマホゲーfpsはゲームにカウントしないの?
スマホなんてもはやゲーム機で国民全員もってるだろ
スマホなんてもはやゲーム機で国民全員もってるだろ
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 14:43:43.97 ID:tsJQTtjmM
ゲーム高い
よく昔は買ってたなと思う
よく昔は買ってたなと思う
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 14:43:58.09 ID:34GdmwKr0
若者はもうより受動的な事しかしなくなってる
ずっとショート動画を見続けるとか
ずっとショート動画を見続けるとか
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 14:44:21.26 ID:tsJQTtjmM
配信なら無料でゲーム体験した気持ちになれるしね
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 14:44:24.16 ID:9WnXJs/c0
さやさやかれる
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 14:44:24.42 ID:sv9SxTte0
パソコンもゲーム機も高いからな
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 14:45:01.26 ID:NcLkeK7M0
でもゲーム実況は見てます
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/08/13(水) 14:45:03.23 ID:34GdmwKr0
てかPCゲームやってる人全然いないな
年1日でもこんな低いんか
年1日でもこんな低いんか
コメント