- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 08:34:13.12 ID:X4HtEeEQ0
Yahoo!ニュース: コンクリートミキサー車が竹やぶに突っ込む… 国道でガードレール突き破る 運転手が死亡(NBS長野放送).
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200129-00010001-nbstv-l20- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 08:34:49.09 ID:mglid0Ifa
- 冬温かいと思う?
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 08:35:27.42 ID:mfaKvbKi0
- プチプチ貼るんだぞ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 08:36:28.98 ID:9O+H2/2E0
- 結露してカビ生えるイメージ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 08:36:36.04 ID:m46jjJY60
- 湿気な
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 08:37:25.41 ID:XJaQj74Z0
- そこら中に除湿機置かないと
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 08:39:50.36 ID:yYrzOxT/0
- 内装のない部屋とかどうかしてる
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 08:40:49.06 ID:eeGB0g+C0
- 安藤統夫に設計してもらえ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 08:41:07.33 ID:kBHbEqzr0
- 木造の家も夏は蒸し暑くて冬は風が入ってくるし
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 08:41:36.78 ID:CRwWMY5C0
- 冬は一度温まると暖かいよ
一番のネックは湿気 - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 09:19:54.52 ID:JTiN2Vk80
- >>10
熱伝導率が高いから一度温めるためにはめちゃくちゃ暖房をつけて
それをキープするためにめちゃくちゃ暖房をつけないといけないので一度温まると温かいとはいわない - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 08:42:59.39 ID:3ij6S3RNr
- カビルンルン��
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 08:43:30.65 ID:L54ANBvg0
- ちゃんとした設計のマンションならコンクリートも加工されてて24時間換気でカビなんて生えないぞ
暑い寒いもないしそもそもエアコンつけたらいいだけ - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 08:44:50.37 ID:lvtc1jtMp
- コンクリ打ちっぱなしってようは建築主のコストダウン。内装しないんだから。
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 08:46:29.52 ID:L54ANBvg0
- >>13
ちゃんとしたマンションならコンクリートの表面になんか塗ってツルツルしてる - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 09:02:48.12 ID:IJkotxx/M
- >>13
打設のアラが隠せないから施工の品質が高くないとできないんだが - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 08:46:28.74 ID:1v9ulBAA0
- 雨の日は換気扇回しっぱなしで大丈夫
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 08:47:18.21 ID:L54ANBvg0
- >>14
換気扇回さなくても24時間換気で換気されてるんだが? - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 08:47:06.56 ID:ZunV+ci4r
- 打ちっぱなしの方がコストかかるって聞くが
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 08:47:24.47 ID:qDMHi5Qla
- 木材ペタってすれば良いんだぞ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 08:49:33.47 ID:DyOFX1S40
- 「打ちっぱなしはオシャレ」←このセンスが理解できない
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 08:50:53.20 ID:L54ANBvg0
- >>19
ジャップの壁紙はダサいから相対的にオシャレやろ - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 08:50:11.59 ID:7xOMN6xPa
- マンションだって打ちっぱなしだぞ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 08:51:22.55 ID:piodHWMs0
- 断熱材を噛ませたほうがいいぞ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 08:51:26.68 ID:h864rQt00
- 何使えば夏涼しくて冬暖かい家になるんだよ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 08:53:04.52 ID:MkGhu71S0
- >>23
分厚い高性能断熱材で囲った上で冷暖房で温度差付ける( ´∀`) - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 08:52:20.62 ID:agiqAoEjr
- 部屋の中にテント張るんやぞ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 08:52:50.46 ID:JtmPuMKRd
- せめてエコカラットくらい貼っとけ
壁に調湿機能がないと夏はジメジメ冬はカラカラだ - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 08:54:17.76 ID:B9TP3C7K0
- SMプレイしても掃除が楽そうだよな
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 08:55:39.43 ID:G8IE6G7D0
- 光熱費がとんでもない事になるから辞めとけ
ちゃんとサッシとガラスも見とけ - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 08:55:49.45 ID:on3v1yFt0
- そんなもん昔の話だ
最近のは外断熱で24時間換気だから快適に暮らせる - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 09:01:45.54 ID:FXNLHRjo0
- 築半世紀overの繊維壁のあるオンボロ木造住宅から低みの見物
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 09:04:13.54 ID:eV4xUu4fr
- 前住んでたけど、結露が1番迷惑だった
雨降った翌日なんて壁ビショビショだったぞ - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 09:04:21.82 ID:Jyk4BK+T0
- エアコンがあるだろ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 09:08:05.50 ID:qxVS84dIM
- 部屋燃やせよ
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 09:15:54.97 ID:YvMyMc64a
- おれもそのコンクリートに向かって
ゴルフボール打っていい? - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 09:21:49.42 ID:87pFEmvO0
- 業務用除湿器使い過ぎて干乾びた>>1が発見される
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 09:30:01.94 ID:4VW2Cxygr
- なんか古いイメージ
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 09:36:33.37 ID:EBBAjP0Bp
- シーリングファンと業務用冷蔵庫も欲しいところだな
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 09:40:53.80 ID:shhlXUXPM
- 安藤忠雄のセンスはマジで理解できない
あんなのがオシャレと広めた害悪はひどい - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/31(金) 09:45:55.10 ID:b8I5Pf4OH
- エアコンつけてもコンクリから冷気がガンガンくるよ
夏は逆
防音特化
コンクリート打ちっ放しの部屋に住もうと思う 冬は寒い夏は暑いってまじ?

コメント