- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 12:24:08.55 ID:cRmnuAfyd
つまんねーよ
無駄にムズいし- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 12:25:54.43 ID:gsBI4YOyd
- どういうジャンルのこと?
意味のブレが大きすぎるし、そもそもコンピューターゲームはほぼすべてシミュレーションだし - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 12:32:06.64 ID:JEoenh+Pa
- 割と名作多いだろ
オウガシリーズやらフロントミッションやら - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 12:40:24.87 ID:d25Q9UKoa
- シュミレーション、な
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 12:40:38.81 ID:XAf05lD00
- スーパーロボット大戦とか大人気じゃねえか!
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 12:42:34.50 ID:nZY+WG730
- 要は正解のマスに移動して攻撃やらなんやらするだけの作業ゲー
しかもキャラが多くてストーリーがわけわかんねぇの
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 12:44:04.20 ID:H+n1IONo0
- rpgって付いてるからファイヤーエムブレム辺りかな
スパロボもそうだけど経験値振り分けミスると途中で積んだりするしな
最近の子供には難しいかもな - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 12:46:50.36 ID:3zWyxtu6a
- 最近のはぬるすぎる😅
戦略ミスったら崩壊するとか初見殺しとか成長割り振りミスったら詰むとかの難易度がいい - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 12:47:22.45 ID:vT6PHMmx0
- 知能が低いジャップには受けないジャンル
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 12:48:07.90 ID:TBzhAMUW0
- 人選と育成
両方楽しめる
色々事由にできるぶんRPGより面白いことが多い - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 12:50:04.47 ID:W2beBmmB0
- 昔のシミュレーションRPGは
限られたステージ数で経験値を上手く配分する事が目的だったけど
最近のは無制限に育成できるからつまらんよね(・ω・) - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 12:50:30.62 ID:l2CZiYoF0
- ナバール単騎でやっつけ負けするのがデフォ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 12:51:40.93 ID:ZmzHBpsC0
- アホでも作れそうなジャンルだから
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 12:54:45.68 ID:+HXtS1pf0
- 日本人の大半はシミュレーションして行動できないからな
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 12:55:05.45 ID:W2beBmmB0
- スーファミのFE暗黒に闘技場があるじゃん
あそこで一時セーブだけで何日もかけて大金を稼ぐわけよ
(死亡したらやり直し)
ほんで秘密のショップでチートアイテムを大量購入したものよ - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 12:55:13.75 ID:ZlZ5Um8va
- ラングリッサーのが育成も戦闘も面白いのに何故かFEが残ってしまった
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 12:55:57.55 ID:LEg7tWLh0
- 伝説のオウガバトルは面白かった
ターン制はどのゲームもやること同じで飽きる - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 12:57:32.63 ID:N9rH96XXa
- なんでRTSはやらないんだろうな
オウガバトルとかグリムグリモアとか続編ほしいのに - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 12:57:51.44 ID:Dz0mLSV/0
- ある意味無双げーだよな
どうせ最強キャラを最強育成パターンして
一人で戦場を無双するだけwww - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 12:58:38.23 ID:Yg758QiMa
- RPGのようにキャラを育成して楽しめるのが売りだけど、育成の幅に反比例してシミュレーションゲームとしては大味になってしまう
根本的に矛盾を抱えたジャンルなんだよね - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 12:59:20.14 ID:eqnC4s+c0
- つまらないのはシューティングだろ
あんなん金払って買うもんじゃないわ - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 13:00:22.43 ID:v0XokcGy0
- FFTみたいなのってシミュレーションRPGっていうの?
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/24(金) 13:01:29.48 ID:PRcqxzVa0
- 何だよギャルゲーのスレじゃねえのかよ
シミュレーションRPGってゲームのジャンルで最もつまらない物の1つだと思う。誰に需要あるんだ?

コメント