シュレッダーの性能から考え、今年四月の一か月間で日本政府の持っているすべての書類を裁断した計算に

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 06:19:03.30 ID:GXRAi3Py0

朝から晩まで稼働しても順番まちができるというシュレッダーの処理能力について、メーカーは・・・
「最大約1000枚の一活投入から細断」
「ハイクオリティーな機能と高い処理能力」

「1000枚を45秒で処理できるシュレッダーを、待っていなきゃならない。そんなに多くの廃棄する文書があるのか」(立憲民主党 白眞勲参院議員・22日)
1000枚を45秒で処理できるということは、単純計算で1日10時間稼働させたとすると、80万枚もの紙を細断する計算になります。

「連休前(4月)に予約を入れていたわけなんですけども、実際問題としてシュレッダーの予約が取れたのが5月9日だったというのが偽らざる事実です」(内閣府担当者・22日)
「あれを1か月近く使って書類を破棄したら、日本政府の持っている書類全部破棄できるんじゃないか」(立憲民主党 安住淳国対委員長・22日)

野党側は、「桜を見る会」をめぐる追及チームを「追及本部」に格上げし、真相究明を進める構えです。

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3839970.html

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 06:20:26.23 ID:uJZmMn6Y0
PDFでやれ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 06:21:26.67 ID:iGJGYWXz0
歴史修正主義の粋を視た
これが大日本の伝統だ
怖いか?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 06:22:08.72 ID:JU2w6fEkd
枝野「ではデータの復元を」
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 06:22:48.97 ID:U3q3t8lF0
???「作れぇえ!!」
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 06:23:30.02 ID:N0Bm5bMT0
気違いに刃物
安倍にシュレッダー
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 06:24:04.77 ID:78F8o084d
普通に億ページ単位なのに無理だろ
算数やり直しか
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 07:44:26.81 ID:ye3RlwH3x
>>7
できらぁ!(焼却)
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 06:25:05.11 ID:bjjN4X9O0
何トン分だよ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 06:26:31.43 ID:Spu5/zpb0
1回ウソをつくとそのウソのために新しいウソをつかないといけなくなるからな
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 06:27:02.02 ID:bUAoZ/170
シュレッダーを見せることすらできない何でも隠蔽内閣
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 06:27:39.70 ID:QMxv1G3bd
官僚が手作業で裂いてるぞ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 06:30:47.06 ID:I0hWMnD30
公文書改竄・破棄を大問題と思わないヤツって何なん?
こんなんまかり通ったら、いつ自分や家族、近しい友人が殺人犯に仕立て上げられるか分からんってことだぞ?
少しでも危険だと思うなら、次の選挙ではつべこべ言わずに自公維以外の野党に入れろ
俺は警告したからな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 06:32:06.68 ID:UH+iGLYi0
冷たい方程式ってやつか?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 06:33:02.81 ID:YhNhZYg10
シュレッダーはそもそもホントに有るのか
なんで見せられないんだ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 06:37:09.39 ID:Skpef0tW0
記録を消し 歴史を消し そして国も消してしまおう!
永遠に!
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 06:42:10.44 ID:zkluQdCm0
いらない何も捨ててしまおう
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 06:42:31.16 ID:k837qCPG0
シュレッダーの定義は?閣議決定されてないでしょ?
各自その場で焼却処理するのも広義のシュレッダーと閣議決定するぞコノヤロウ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 06:42:39.72 ID:yDbRJbVOa
シュレッダー係で雇ってくれ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 06:50:59.05 ID:VqHlluYX0
もう公文書なんて残ってないのか
後世の歴史家たちにはこう称されるわけだな
「空白の時代」と
我々の手で真の歴史をやつらに消されないように刻んでいく必要があるな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 07:44:34.91 ID:Skpef0tW0
>>20
ケモ・ポーネグリフ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 06:58:38.67 ID:NOX4aNT40
ペーパーレス化を推進する政府の鑑
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 07:38:33.02 ID:V5hH6w+O0
ブレーカー落ちるから週1の5分しか使えないんだろ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 07:40:10.62 ID:yWsJYaT6r
シュレッダーって過熱して連続稼働無理じゃん

こういうバカ計算するから信用なくすんだが

31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 08:12:47.82 ID:QMxv1G3bd
>>23
稼働率1/10にしたって、1ヶ月連続運転で何枚裁断してるんや?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 07:43:20.28 ID:cIMPlSl/0
安倍ならやりかねない
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 07:46:02.02 ID:edNNRTUn0
公務員が朝から晩まで働くわけないだろ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 07:46:31.87 ID:ROdnsifK0
現代の焚書
100年後に日本が滅亡した原因を歴史家たちが調査できない
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 07:57:13.22 ID:5UlxTYepp
とりあえずシュレッダーの機種型番を明かせばいいんだよな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 08:23:56.04 ID:83sK+EZPM
>>1
俺ネトウヨだけど、飽きたわこれwww難しくて分かんな~いwwwつうか野党仕事しろよwww予算委員会で言いたい事言ってみろやwwwおらwww
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2019/11/26(火) 08:25:47.12 ID:jrFgWxMC0
そんなに連続運転できるかよw

コメント

タイトルとURLをコピーしました