- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:04:38.85 ID:M7ijdOoe0
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:05:05.21 ID:M7ijdOoe0
いま、「心」「感情」が重視される映画が増えている―いま、映画の状況あるいは傾向にはどんな特徴がみられるのでしょうか。
高畑 世間では、泣ける映画が大ヒットしています。「泣けた」が映画のポイントです。現実の生活はなかなか快い気分にさせてくれません。現実を描いてもいい気分の世界に連れこめないので、映画でもテレビでも小説でも、現実に手を加えるわけです。人びとは映画を観て感情を刺激されて感動し、快い気分になりたいのです。
これは映画に限りません。本のベストセラーなども「感激して泣いた」とか、そんなものが多い。現実には起こり得ないようなファンタジーに酔っています。今はそれだけ皆苦しいのだろうと思います。
つまり、理性を眠らせて感情的になって心をとろかせてくれるものが喜ばれていますね。- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:05:09.34 ID:Frxyt0CtM
- 尾田見損
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:12:41.53 ID:IiO8tdQ00
- >>3
ついに四字熟語にまでなったか
小学生が国語で習いそうだな - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:05:25.76 ID:8VbTPE0a0
- 説明が多いんだよセリフ風な!
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:05:38.27 ID:KB6KyeyV0
- 韓国映画で面白い作品大体主人公無口なんだよなあ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:05:58.24 ID:qVfilnVS0
- 日本のドラマや映画も全部これじゃん
アニメだけじゃない - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:06:08.29 ID:EMw3Q0eFa
- 観客のレベルに下げてるんだからしょうがない
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:06:17.30 ID:8VbTPE0a0
- 画力というか絵で表現する能力の欠如!これしかない!
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:06:56.14 ID:/1oVtI6J0
- 麻薬みたいなもんだよな
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:06:58.08 ID:8VbTPE0a0
- こんな感じですかね
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:07:29.29 ID:CP+G0NQI0
- それでも理解できない奴がいるからな
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:07:39.03 ID:gNtL/GsYa
- そうじゃないと"分かりにくい"っつって切られるからな
アンジャッシュが出てるときのお笑い番組は必ず視聴率が下がるんだよ
なぜならあれを理解できない連中がけっこーいるからね - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:07:40.44 ID:Da5oS2+b0
- その結果がかぐや姫なら大失敗だな
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:07:55.38 ID:y1BJqJ7F0
- 説明せずに状況を描写するのは手間もお金も係るじゃん
声優に喋らせておけば定額だしキモオタは喜んでくれるし
コスパいいじゃん - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:07:58.14 ID:iBABzEULx
- コナン見てたらそう思った
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:08:07.41 ID:A6zsxc3j0
- マ●コ向けに作ってるからだよ
男が楽しめる娯楽が減った - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:11:59.58 ID:TZABfGAP0
- >>16
まーた嫌儲お得意のま●こが悪いが出たな
悪いところだぞ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:08:21.11 ID:MBGlB73k0
- それキメツじゃん…
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:08:44.87 ID:Sya5XonvD
- BLEACHとかな
聞いてるかキバティット(´・ω・`) - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:08:57.61 ID:63dF0NWd0
- >>1
ベテランのくせに鬼滅に嫉妬して叩くとか最低だな! - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:09:19.67 ID:e4eE7QDL0
- セリフにされないと分からない馬鹿に脚本ガーとか言われてると作ってる人かわいそうになる
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:09:31.89 ID:wnN0P3v70
- 言いたいことは分かる
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:09:43.55 ID:q16dOgdt0
- ソースに一言もそんなこと書いてなかったわ
むしろ宮崎アニメが感情移入させてきたって書いてある - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:09:44.47 ID:h7VuJ3+00
- ジャップの知能程度に合わせると仕方ないんだよ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:09:54.87 ID:vw/PnurE0
- うるせえ、ドラ泣きさせっぞ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:10:00.88 ID:rO5uphIZ0
- 完全に鬼滅の刃ディスってる
鬼滅の刃アニメ全部見だけど説明の独り言が大半でビビってた - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:10:01.91 ID:Lrj1s2dh0
- 15年前のインタビューなのにスレタイ見た奴鬼滅想像しすぎ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:11:04.45 ID:CP+G0NQI0
- >>26
バーナム効果やな - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:11:44.27 ID:HSXu/Kjn0
- >>26
高畑死んでることも知らなそうだし - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:12:45.56 ID:A4n1XibS0
- >>26
まさに高畑の危惧していた状況になっているという事を論じてるんだが?
知的障碍者は嫌儲から出ていけ - 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:13:16.19 ID:6Q42phe00
- >>47
スレタイの台詞は一言も書いてないぞw - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:14:29.37 ID:qRWaZ1Z30
- >>47
高畑が危惧してるのはそういうお前みたいな思考停止ですぐ感情的になる奴ばかりになることだよ - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:10:04.05 ID:fxMatqYQ0
- 最近のアニメは伏線張りまくりだって
お前ら言ってなかったっけ? - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:10:19.46 ID:ldRIAT1G0
- パワハラクソ野郎
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:11:00.56 ID:h/CyupO90
- 考える力とかアホか
頭空っぽでも楽しめるディズニーやピクサー
これらこそまさに娯楽と言っていいし - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:11:09.61 ID:q6Zy+HFM0
- 宮崎駿にいってやれよ
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:12:04.03 ID:+7KvGnVv0
- >>31
宮崎に言ってたんだよ マジで - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:11:09.87 ID:+7KvGnVv0
- かぐや姫傑作じゃん
わからない奴頭悪すぎ - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:12:31.43 ID:ldRIAT1G0
- >>32
アニメで印象派をするだけのオ●ニー作品
かわいいだけで悲劇になった女の子の話 - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:11:24.89 ID:ldRIAT1G0
- 蛍で思いっきり泣かせにかかってる癖に
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:11:26.82 ID:Vx16/MLK0
- 登場人物に説明させるより羽佐間道夫にナレーションさせたほうがいいよな
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:11:42.69 ID:e5Y+IdHf0
- 俺は長男だから我慢できたけど次男だったら我慢できなかった
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:11:46.22 ID:A4n1XibS0
- 鬼滅(笑)
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:11:58.44 ID:Bc1mKqZx0
- スレタイだけ見て書き込むアホを笑うためのスレだから偉そうに説教してるやつは気をつけろよ
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:11:59.88 ID:oUrc88Vw0
- ワンピースで絶対にモブの解説入れるのも小学生の低学年から「ここがよくわからなかった」みたいなファンレターが大量に来るかららしい
- 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:14:35.25 ID:IiO8tdQ00
- >>40
絵がごちゃごちゃしてるから - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:12:09.93 ID:6Q42phe00
- 宮崎アニメやディズニーアニメディスの記事から
心のノートや9条の話があって
左翼くささ満載で失笑ものの記事 - 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:12:15.71 ID:lx3eLEFUK
- アニメに限らず日本の創作物は基本女々しい作品ばっかり
良い悪いは別にしてな - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:12:41.51 ID:6GpTNddhd
- 現実には起こらない事を想像したり体感したりするのを楽しむのがアニメや物語ってもんだろ
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:13:16.37 ID:A2qhpab3d
- こういうやつに限って自分が想定したのと違う捉えられ方したら「観客はバカ」とか言い出すんだよな
- 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:13:39.26 ID:CFHByCX70
- 尾田君…説明しすぎだぞ!
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:13:44.36 ID:1Y+n9R9t0
- お金を払うのは観客でその人たちに対して面白いもの作らんとダメなんじゃね。
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:14:02.85 ID:8N7org/bd
- 高畑が生きていたら鬼滅をボロクソ叩いてたな
- 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:14:12.94 ID:q0CcO35+d
- ハンターハンター
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:14:15.18 ID:MBGlB73k0
- キメツおばさん哀れやな…
- 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:15:24.16 ID:y9damof5p
- 言うほど説明してるか?鬼滅なろうワンピースあたりは説明しまくってるけど原作に忠実に作ってるだけだし
- 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:15:58.83 ID:gm5/ga7S0
- ジブリのアニメはかなり表現が細かい
- 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:16:09.83 ID:bQ4PI47E0
- むしろ鬼滅って見たあとに考えさせられる映画だから
没入型とは違うな、しかもコメディも多い
没入型ならあんなラストにしないしな - 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:16:21.89 ID:gBs8ooWt0
- Keyはやりすぎた
日本が全部同じ方向に向いた - 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:16:40.79 ID:Wrkn+Nbx0
- 普通に宮崎くらいが丁度いいな
- 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:16:52.15 ID:TnPcyyCH0
- 赤毛のアンはいいぞ
- 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:17:36.76 ID:w2FMGTB60
- ターゲットを考えて
いかに考えさせないように見てもらうか作られてる - 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:17:44.46 ID:MfUDyiFF0
- おっさんになってハイジを観て思ったけど
有名なクララの立つシーンなんか別に名シーンじゃないんだよね
その後のリハビリと挫折のシークエンスが素晴らしい - 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:19:52.19 ID:KAZaybE5a
- >>64
うん
結局はトライ先生が出てきてトライ&エラーの連続で成長していって
その傍でオンジがDJとして自分の人生を見つけていく姿
これが一番中身がある部分だとおもんだ - 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:18:12.97 ID:mrZ/crQB0
- かぐや姫ってガチでクソ映画だったな。大金かけてちょっと風変わりな作画にしたとこだけが特徴的で、あとはいつもの、アハハハー!…フシギー、な通常通りのジブリ映画。
端的に言って超駄作。金払って観に行った人は怒っていいと思う。
普通にセルアニメ風にお安く作った方が逆に見易く、薄っぺらな内容にも合っていたのでは…?
- 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:20:04.00 ID:lyiI/2ayM
- >>65
3回観に行ってすまんな
俺の琴線に触れたんだからほっとけ - 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:18:20.33 ID:gm5/ga7S0
- ジブリのアニメは映像でキャラの感情とか思ってることとか伝わってくる
- 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:18:42.22 ID:EVIGlmcw0
- 状況や心情をすべてセリフで説明してくれるおかげで、家事をしながらでも見られる、最悪画面を見なくても理解できる連続ドラマの方法論が邦画に入ってきてスタンダードとして定着
そのまま各ジャンルに伝播していったのだと見てるわ - 83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:22:10.66 ID:+1jaTR/V0
- >>67
それもうラジオドラマでよくね? - 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:18:43.21 ID:/5ao63Jfa
- でも平静狸合戦ぽんぽこやとなりの山田くんや
思い出ポロポロみたいなの作っても
売れないから作らない方がいいぞ - 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:18:44.37 ID:2GnJdWzYr
- たかはたくん
みそこなったぞ! - 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:18:47.02 ID:9k3k8ya60
- ネトフリで海外アニメみるとジェスチャーだけで肯定とか否定とかしてて衝撃だったわ
日本アニメだったら間違いなくセリフ付きになる
たぶんジェスチャーを上手く表現できない漫画を元とするアニメが多いからなんだろうが - 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:18:52.94 ID:srcEqiu00
- じゃりン子チエを再放送したら叩かれそうなご時世でキツイ
- 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:19:08.37 ID:oYbtxMIY0
- ジブリブランドちクオリティーで商業的結果出せない凡人が何か喋っても説得力ないな
- 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:19:13.44 ID:yc2Mwo8Xa
- そのうちテロップ付けるようになる
- 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:20:11.28 ID:oYbtxMIY0
- 演出家で終わってたら説得力あったかもな
- 77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:20:34.43 ID:uEEXoJdC0
- 心や感情が重視される
↓
疑問を抱いちゃうと感動できない
↓
バカでも疑問を抱かず頭を使わずに理解できるような作品が流行る - 78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:20:39.25 ID:cDydbjZS0
- ダクソみたいにアイテムなんかのテキストから物語を想像させるってのは好きだけど
アンリミテッドサガみたいにEDに至るまでまったく説明メッセージがないってのは手抜きじゃないかな
作者のオ●ニーって感じ - 79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:20:45.50 ID:gm5/ga7S0
- 人はそんなしょっちゅうベラベラしゃべらない
- 80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:20:54.58 ID:WF5qqxrW0
- 吾峠くん…
- 81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:21:09.86 ID:v1pUISdC0
- アニヲタはMCUとか見れない理由が分かったわ
- 82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:21:52.22 ID:oQGKV3hO0
- BGMが常に流れてるのマジでやめろよ
- 84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:22:25.56 ID:M6rU29t10
- 俺は将来も糞もねえし、人々がアホになってもどうでもいいわ
人々が賢くなったとしても俺はカスのままだしな - 85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/11/14(土) 10:22:29.54 ID:mrHsAFnI0
- 漫画由来だからモノローグ多すぎ
日本の製作者にはモノローグを使わずに表現する能力がない
ジブリ高畑勲「日本のアニメは主人公に感情移入させ説明セリフばかりで、観客が考える力を失っている」

コメント