ジャップさん、小中学校の音楽の教科書から、ヴィヴァルディや山田耕作を削除して、代わりに初音ミクやFFの曲を載せてしまう…

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 10:47:47.29 ID:qEhFtwSA0

268 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイ 02c4-q8ax)[] 2021/08/31(火) 09:29:30.95 ID:+HGQh6Gs0
お前らは2021年から改革された新・履修要綱ってちゃんと見て言ってるの?
そのくせ愛国教育はてんこもり。
あとなぜか「ミク」とかの紹介にアニメ絵だらけになってる教科書だから。
吹き出しで紹介するんだ。人文系教育の敗北だからね。
なお音楽にはゲーム音楽採用という不祥事付きだから。

バロック音楽、ロココ音楽、民族学派、日本の伝統音楽とか大削減してこれだから
猿じゃないのかな。クラシックすら今の文部官僚が聞いてないのか自民党のお偉いさんに
オタクがいるのか知らないが全世界の音楽教育史上初の人体実験をわーくにはさせられているので。
よく親御さんは怒らないね。明治の近代音楽とかほぼ無くなったんじゃね?

【悲報】文部科学省「文学部や社会学部って必要か?理系と比べて技術革新や産業育成に貢献してなくね?」 [257926174]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/pov erty/1630360387/

音楽の教科書にのったゲーム音楽

http://sakuraokahawthorne.com/code-riron/127.html

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 10:47:57.85 ID:qEhFtwSA0
ファアアアアアアアアアアアア
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 10:48:04.07 ID:qEhFtwSA0
幼稚やん
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 10:48:12.50 ID:qEhFtwSA0
人間として恥ずかしい
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 10:50:15.48 ID:UaM5BAq30
>>4
干し猿は自分の顔の方が恥ずかしいだろ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 10:48:23.58 ID:qEhFtwSA0
ジャップさあ…
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 10:48:37.24 ID:qEhFtwSA0
チー牛に作らせたんか…
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 10:48:49.79 ID:qEhFtwSA0
やべえよ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 10:49:09.61 ID:qEhFtwSA0
知らんけどもしかして美術の教科書に漫画とか載せて無いよな…
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 10:49:20.27 ID:qEhFtwSA0
ジャップさん
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 10:49:30.90 ID:Bee9Jx5sd
自民党って日教組以下じゃん
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 10:50:27.68 ID:qEhFtwSA0
民俗学派だからスメタナとかも消えるんか
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 10:50:43.54 ID:VbkNuY9Gd
甲子園の応援歌なんて殆どアニソンだろ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 10:56:44.86 ID:tqthexUAM
>>13
アニソンならまだマシでパチスロの曲もあるで
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 10:57:38.37 ID:15jlksYB0
>>13
五輪もドラクエだしな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 10:50:55.63 ID:Jm0RqLf10
ひでえな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 10:51:30.66 ID:wb3YdGqDM
クラシックなんて日本人のほとんどが興味ないわ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 10:53:56.99 ID:l9RO3r4k0
>>15
名実共に猿だな
文化の欠片もない
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 10:55:50.29 ID:wb3YdGqDM
>>26
西洋文化こそ最高!とかいまだに考えてる老人?
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 10:58:08.92 ID:13WmcDHaM
>>33
その西洋の音階で音楽が作られてるんだけど?
無教養なバカって日本独自であればウ●コでもなんでも崇めるの?
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 10:59:46.98 ID:PMKSYeUZ0
>>42
じゃあその現代用に作られた方で学べば良くね?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 10:51:43.79 ID:xcYNJrlM0
ジャップの卒業式には千本桜がお似合いだろ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 10:51:57.53 ID:Vg54zpWT0
俺の世代の時には井上陽水の曲が載ってたし
それと同じでは
流行曲で生徒の関心を引き付けらけるし
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 10:52:09.93 ID:yX7tGNTx0
西洋コンプレックス丸出しのジャップゲーム雑音を学ばされるのは、虐待に値しそう
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 10:52:17.08 ID:hm/F4Db2a
だって文科省が教科書検閲してるし…
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 10:52:23.05 ID:720IYbvwd
オリンピック開会式で世界中に晒しといて何を今さら
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 10:52:38.84 ID:jBVlec110
とはいえ現代のポップスを取り上げないというわけにはいかないだろうしな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 10:52:51.68 ID:IknJZhMX0
どうでもいいけど文章が下手すぎて内容が頭に入ってこない
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 10:53:27.65 ID:83pkJVJn0
ヴィヴァルディの春無くてもパッヘルベルのカノンがあれば十分だな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 10:53:31.64 ID:gGnGNchK0
なんでわざわざKpopのパクリ楽曲を習う必要があるの??
本当に現代音楽を扱って生徒の関心を引きたいなら
BTSやれよ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 10:53:40.86 ID:PMKSYeUZ0
将来音楽で食っていく為の教育なら
そっちの方が正しいでしょ
クラシックなんてホント食えないからねぇ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 10:54:20.03 ID:i/GY9imj0
教科書にビートルズで話題になってたのが遠い昔の様だ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 10:54:22.11 ID:yr4Q/QDn0
まじで今の子供って哀れだよな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 10:54:25.12 ID:1RvGj/kyM
年々こういう傾向はあったよね
俺らの頃ですらカラーページとかイラストやら多いとか言われて
10数年前からは萌え絵みたいなのが表紙の参考書も増えて漫画で学ぶなんちゃらみたいなシリーズも増えて
どんどん日本人アホになってんのよな
幼稚化してると言うか
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 10:54:42.56 ID:a+OB5JI10
ボーカロイドとか、あれ人間が歌う用ではないやろ
教科書に採用するものか?
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 10:57:19.36 ID:PMKSYeUZ0
>>30
YOASOBIの夜に駆けるなんて有名だけど
あれボカロで作って人に歌わせるシステムやで
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 10:54:44.69 ID:wKnPwAuld
終わったな。
その内バッハとかドラクエのパクり
とか言う奴たくさん出てくる。
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 10:55:47.90 ID:rUI+wAUG0
愛のテーマより「ザナルカンドにて」にしてほしい
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 10:55:52.20 ID:3tmXyuaO0
どうせやるなら植松の影響元も勉強会したらいいじゃん
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 10:55:59.52 ID:F6r9iD3Ba
とりあえずドイツ音楽排除は正しい
ドイツ音楽て音楽家の教科書としては素晴らしいけど
一般の観賞には向かないよ
教科書を観賞するなんてナンセンスだろう?
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 10:58:06.91 ID:iy8dYVAh0
>>35
ロシア音楽を入れるべき
音を楽しむとは何かエンターテイメントとは何かを端的に示しているのがロシア音楽
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 10:59:23.32 ID:F6r9iD3Ba
>>41
俺もロシア音楽好きだわ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 10:56:01.00 ID:hh/fuJYI0
日本の伝統音楽は元々意図的に排除されてたから
むしろこれからどんどん入れていけよ
クラシック音楽はもう完全に欧州の伝統音楽化して
欧州人ですらほとんど聞いてないし
ましてや東洋の島国の人たちが勉強する意義がほとんどないから
削っていってオッケー
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 10:56:30.37 ID:dwKl0i5D0
わいせつ民族として誇らしい!
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 10:58:13.22 ID:XP77uyGOd
アラフォーだが小学生の頃学校に来てくれる楽団が最後にドラクエの序曲とか演奏してくれるのは定番だった
まああの頃はまだ子供向けファンサービス的なあれだったしな
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 10:58:24.81 ID:XD7U66+3a
桜の雨とかもう古典扱いされてそうだな
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 10:58:27.12 ID:4LMA91hg0
音楽家を志すわけでもない子供向けの一般教養としては正しいと思うけどな
まずは取っ掛かりがないとさ
大人になってもそれだけじゃマズイけど
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 10:58:30.11 ID:F6r9iD3Ba
最悪なのは古典派ロマン派の偏重
ゲーム音楽はいろんな時代の響きが混ざってるからまだマシ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 10:58:32.31 ID:FPNfL+X+0
学校の音楽の時間になんでクラシック音楽やねんとはずっと思ってた。全然楽しくないやん。
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 10:59:25.98 ID:6wySvbzoM
ヴィヴァルディの四季を封印してきたか?
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 10:59:33.96 ID:p28vrgH70
愛のテーマとかはかなり前から入ってなかったっけ?
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 10:59:44.51 ID:Q8mJ+K7u0
まあ音楽教師もそんなレベルだし
クラシックなんて教えられないだろ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 11:00:01.37 ID:QwAXo9VJ0
役人キモオタばっかだからな
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 11:00:19.30 ID:XJ5NhKEv0
昔みたいに君が代のページに上から初音ミクの歌のプリント貼っとけよ
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/08/31(火) 11:00:21.12 ID:Yexw6YZ70
ゲームミュージックってそのゲームやってないと没入感なさそう

コメント

タイトルとURLをコピーしました