ジャップランドの「葬式費用」、平均231万円で世界一の高額だった。葬式離れが止まらない……。

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 22:47:57.71 ID:CsQXMx+/0

「平均費用231万円で世界一高い」だから日本人の"葬式離れ"が止まらない

日本の葬式は世界一高い。
宗教学者の島田裕巳氏は2010年の著書『葬式は、要らない』(幻冬舎新書)でそう指摘した。
それから10年。葬式をとりまく状況はどうなったか。
島田氏は「葬式の簡素化はさらに進行している」と指摘する――。

私は本のなかで、当時葬式費用の平均とされる231万円という額が、
諸外国での葬式の費用に比べて相当に高いものであることを指摘した。

具体的には、アメリカは44万4000円、韓国は37万3000円、ドイツは19万8000円、
イギリスは12万3000円という数字を紹介した(冠婚葬祭業の株式会社サン・ライフの資料による)。
https://president.jp/articles/-/38439

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 22:48:15.13 ID:o9dfibr50
家が建つ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 22:48:27.95 ID:zi8FPtFv0
2なら吊る
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 22:49:10.36 ID:0nKzf25l0
生ゴミの日でいいよ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 22:49:20.12 ID:tDXW31cR0
どんどん貧乏になってきたよな
結婚式もできない、葬式もできない何もできないw
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 22:50:47.95 ID:8GtPS7HZ0
>>5
先ずおまエラの大好きな外国を見て見ろ文盲
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 22:53:16.09 ID:a7Ma6r5Zr
>>11
ジャップランドが貧しくなってる速度はダンチだぞ?
現実逃避が国技だからって発狂すんなよ
基地害老害脳障害土人ジャップ猿こと
糖質痴呆症造語症ヤマトゴキブリヒトモドキ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 22:53:54.44 ID:/0B8PYng0
>>5

世界一高いからね
パヨクには見えないらしいが

30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 22:55:59.88 ID:LC29Bjtd0
>>5
貧困なのはパヨクだけ
安倍ガー安倍ガーゴネるだけ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 22:58:27.83 ID:YO/hZ5iw0
>>30
はすみとしこってパヨクだったんか
お前らの仲間ってひょっとして地球上のどこにもいないんじゃね
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 22:49:47.83 ID:8GtPS7HZ0
坊主や尼も金持ちのボンだらけだろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 22:49:51.84 ID:Iig0X4rz0
むしろ日本で安く済むのってなんだよ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 22:50:04.04 ID:ukojokqHM
これ2007年くらいのデータでしょ
今は100万くらいだよ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 22:50:06.58 ID:cGFQTZIl0
マナー講師の総本山
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 22:50:12.24 ID:jEFenpqt0
やらなくていいわ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 22:51:23.35 ID:WX2pyBxw0
GDPに対して葬式代が高すぎ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 22:51:40.32 ID:eNr8C8ZG0
葬祭ビジネス
戒名ビジネス
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 22:51:46.68 ID:aAS+n8pDa
たけーな
死体遺棄が増えてしまう
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 22:52:09.57 ID:a7Ma6r5Zr
銭ゲバ生臭坊主どもが飢えてもなんとも思わん
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 22:52:28.82 ID:cVZkSdo40
死んだ奴に金払うとか
生産性が叫ばれる世にあって
葬式ほど生産性のないものはないだろ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 22:52:50.74 ID:YodpB07q0
火葬して墓に入れてくれればいいわ
葬式なんぞ必要無い
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 22:52:56.22 ID:jwIkNqZA0
いやバカバカしいよほんと
親父の葬式の時に葬儀屋と打ち合わせしたけど金額が何もかも「◯万円(税別)」の根拠薄弱ガバガバ設定
とはいえ交渉して値切るなんてもんでもないし納得できる範囲で選んでいくしかない
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 22:53:27.78 ID:Jk1GEFa/0
葬式離れもあるけど墓離れも深刻だと思うわ
ビルの中の共同墓地入れるならまだいいけど
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 22:54:14.06 ID:pYCnPyjo0
遺言書にそこら辺に棄てていいぞって書いておきたい
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 22:54:18.59 ID:A6FgGZiF0
一昨年母方の祖母の家族葬やったけど全部込みで60万円くらいだったわ
控え室がめちゃ豪華でその値段が3割くらいだった
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 22:54:40.22 ID:uFjXBB5j0
これマジ世界の恥
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 22:54:43.18 ID:ZP4tMrjza
ジャップランドでは宗教も政治もごっこ遊び
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 22:54:49.01 ID:LJr/aPs1K
死亡保険は葬式代の為に入るんやろが(゚_゚)
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 22:55:23.57 ID:8TL98D140
引越し屋だけど坊主は医者並みに稼いでるよ
芸能人より全然儲かる
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 22:57:48.80 ID:6tKh6F8z0
>>27
坊主も最近は儲からんよ
檀家も減る一方だし
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 22:57:59.54 ID:jwIkNqZA0
>>27
だよねー
昔からの友人が仏教の僧侶だけど見てたらわかるわ
意識ないんだろうけど金銭感覚がおかしい
あと門徒さんはただで使える人材みたいに思ってる節があって見ててイラっとする
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 22:55:24.81 ID:ZP4tMrjza
結婚も世界一じゃねの?🤔
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 22:55:38.62 ID:nNsUnHI/M
結婚をキリスト教的にやる勢力は葬式もやったらどうかね。

キリスト教は祝祭だからサクッと終わるし
親族で集まって思い出語ったりするだけだからお金もかからんよ。

知り合いとかは献花だけしてもらったり色々簡素化してるしマジでおすすめ。

31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 22:57:03.71 ID:t/mz14HCd
俺50万くらいだったけど
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 22:57:09.10 ID:YO/hZ5iw0
ちなみに限界まで下げると20万かからんらしいぞ
引き取り手がないような奴にしかやられんらしいが
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 22:57:11.50 ID:rbq/FnXh0
もうこの国には魂も神もないのになんで葬式なんかせなあかんの?
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 22:58:57.83 ID:eNr8C8ZG0
高級外車に乗ってるのなんて織田無道くらいだろと思ってたら
3回忌の時○○寺の坊主も高級外車で家に来やがったしな
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 22:59:09.65 ID:LFXCLuJ40
近所にある永代供養専門の寺が
最近自社ビル建てたから相当儲かってんだろうなーとは思うわ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 22:59:35.13 ID:99L9P6jM0
ジャップ「日本人は無宗教!信者は馬鹿!」
外国人「俺らですら葬式でこんな高額なお布施支払わないんだが……」
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 22:59:46.20 ID:9V3E7anv0
遺族を捕まえて大金むしり取るってやばいよな
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 23:00:30.92 ID:nQZobq8KM
サラリーマンの年収分を1日で坊主が取ってくとかありえんは
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 23:00:36.92 ID:xCHKf19U0
昭和の風習ってほんと間違いと害ばかりだな
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 23:00:50.50 ID:99L9P6jM0
ジャップの愚民度が酷すぎるよな
どうしてここまで思考停止なんだろう?
どんどん世界中に拡散させろ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 23:00:57.63 ID:xHJkhxlaa
己と向き合う仏教の教えはハードル高すぎて権力と金儲けに利用されるだけになってしまった
ほんとどうしようもない国だ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 23:01:47.77 ID:gwFlVqxV0
海に撒くのも金かかるんだろ?死んでまで暗所に居たくない
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/07(月) 23:02:30.62 ID:HMzPGAdy0
コロナで葬儀やらなくて済んで助かってるだろ
もう無くしちゃえよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました