ジョブズの遺言「日本からイノベーションが生まれない根本原因」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 09:15:38.10 ID:SS0CMmU0p

【尾原和啓(IT批評家)】
以前から思っているのですが、
日本人はもっと「逃げる」ことを覚えたほうがいいんじゃないかと。
組織からも地域からも国家からも、
逃げようと思えばいつでも逃げられるんです。

国家自体は動かせませんが、市民は自由に移動できる。
これは市民に与えられた権利であり、武器だと思うんです。
どうも日本人は、島国に住んでいるとか、
日本語しか話せないという意識に縛られ過ぎている気がします。

【小林弘人(インフォバーン共同創業者)】
かつてスティーブ・ジョブズにインタビューしたとき、
「なぜ日本ではイノベーションが起きないのか」
と直球の質問をしたんです。
そうしたら、
「アメリカにはニューヨークがあり、ロサンゼルスがあり、サンフランシスコがある」
と。
つまり、ある都市で失敗しても、
別の都市に行けばいいと。
失敗できるから挑戦できるというわけです。

https://president.jp/articles/-/36789?page=1

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 09:17:52.82 ID:cxu4T4Xtd
日本には東京もあれば大阪も名古屋も福岡も仙台も札幌もあるんだが
単純にジョブズが日本の地理に詳しくないだけやんw
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 09:19:10.28 ID:23Sw/JdB0
買ったばかりのiPhone SEがよくゲーム中に落ちるんだが
俺の中では同価格帯ならAndroid>iPhoneになったわ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 09:19:53.96 ID:zDHCkpkW0
その割によく日本に来て座禅してたね
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 09:27:01.42 ID:oeNfj0x70
>>4
中世日本に逃げに来てたんだから何もおかしくなくね?
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 09:20:13.98 ID:UrCoZ/QD0

何が言いたいのかよく分からない記事
英語がよく分からないけどライセンスを取ってきたオレ強え~、ってことか?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 10:09:43.92 ID:YEz+VnPW0
>>5
そしてそれを見透かしたようなこと言ってるお前カッコ悪~
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 09:20:43.80 ID:0QuFfKp00
近年のジャップを見てたら彼はどう思ってたんだろうか
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 09:21:46.61 ID:A9546qu80
地域で失敗すると村八分になんの?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 09:57:35.62 ID:N5xa67bgM
>>7
あながち間違いじゃあない
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 10:10:47.72 ID:ryU97/J0d
>>7
アメリカでも村八分になるんだな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 09:23:28.47 ID:H2b+upLEM
頭おかしいのは島根や青森、福島市に居る連中やろ
あそこだけは理解できんわ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 09:24:00.71 ID:XMFPRtpl0
イノベーションって言葉覚えてジョブス崇拝してるような連中が一番遠そう
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 09:27:11.47 ID:DF0Xulvc0
そもそも、ジョブズはタートルネックのセールスマンであって、イノベーション関係ないよね?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 09:27:53.23 ID:T1U+ad7UH
新卒から失敗するなと言われるからな
ゴミ上司次第
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 09:28:00.90 ID:d3HLZt/5p
逃げるのが嫌だから挑戦もしない
だから上層は利権と古いやり方で固まってる
挑戦する者は出る杭として打たれる
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 09:36:03.06 ID:mpIp6qzra
今東京から逃げたら迫害を受ける
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 09:52:18.99 ID:jWsM6BQ00
ジャップランド=トンキンだからなぁ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 09:56:26.90 ID:x/1DCSlm0
だって普通に大学出て安定した給料出てたらリスク取ろうなんて思わんわ
挑戦できるのは中卒高卒の失う物無い低学歴だろ、逆転するにはリスク取らなきゃいけない層
ただそいつらは頭弱いから飲食しかできないのがダメなだけで
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 09:59:19.36 ID:otsNZvJV0
日本は新卒至上主義、転職は悪で34歳まで、履歴書の空白期間は駄目

かんな感じだから、移動先の都市があっても就職先がない

19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 10:00:13.08 ID:wuv1wLN00
ジョブズが心の底からなりたいと思ったのがソニーやん
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 10:00:52.87 ID:yje8dcQ/0
既得権益ジジイにガチで潰されるから
加えてガチで有望そうな技術はアメリカに潰される
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 10:01:16.96 ID:Is8BZKgA0
イノベーションは日本じゃ詐欺師がよく使う言葉
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 10:02:22.46 ID:/TwefaHP0
巨大メーカーだったころのソニーの話だろ?
今の保険屋ではないと思うが
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 10:03:20.25 ID:ShgJQhUv0
>>1
俺も昔からこれ思ってた。
ニューヨークからロサンゼルスなんて別世界だからな。この距離感が大事。
前の自分を捨てて新たなスタートを切れる。
所詮、日本国内で移動したところでたかが知れてる。
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 10:04:44.38 ID:0IvAm7Tw0
地域で失敗すると
地域とその業種で村八分なので
島国脱出しないかぎり無理
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 10:07:08.69 ID:MqZ3VWjn0
日本人はそもそもそれほど変化を求めないからな
もちろんより良い暮らしは望むけど
改良とか補強とかそんな感じなんだよな
完全な変化はむしろ嫌う傾向にあると思う
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 10:08:47.53 ID:eg6gliVq0
挑戦できる都会が実質、東京しかない、かろうじて大阪がどうかなってレベルだけど
アメリカにはそんな都会がいくつあるんだぜ? って言いたいのか
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 10:13:57.44 ID:ShgJQhUv0
俺は人生やり直して大成功したから >>1 の感覚が肌でわかるが、意外と実感できない奴多いんだな。
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 10:14:30.77 ID:dv3iDdsy0
これはジョブさんの言う通り
意味がわからないヤツはジャップ
雑魚ムリ馬鹿
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 10:15:46.92 ID:XUQaOaHh0
何年もイノベーションらしいイノベーションは起きてないじゃん
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 10:17:01.41 ID:/zON82lc0
2番手以下でいいってのが国策だからだよ
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 10:17:38.57 ID:eCO+NcVi0
お前いつも互換性から逃げてんな🥺
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/18(土) 10:22:46.91 ID:ShgJQhUv0
だから完全なる地方分権が必要なんだけどな

コメント

タイトルとURLをコピーしました