スマホでSNSや動画を観ているほどバカになる事が判明。 「読む」能力が低下。 学力テスト・中学国語の正答率が過去最低に

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/08(木) 15:23:27.04

今年4月の全国学力テスト、中学国語の正答率58・4%で過去最低…「読む」技能に課題
https://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/news/20240729-OYT1T50245/

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/08(木) 15:24:05.75 ID:jkhrXnRi00808
ネトウヨ大好き三大コンテンツ
・大谷翔平
・任天堂
・ホロライブ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/08(木) 15:26:03.52 ID:t8JUaNxWM0808
>>3
嫌儲じゃん
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/08(木) 15:25:29.36 ID:i6BQ98YA00808
SNS依存症のバカが増え過ぎた
ガキにSNS使わせるな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/08(木) 15:32:05.51 ID:M542QFZd00808
>>4
大人がSNS依存症から脱却しないといけない
氷河期世代は本や新聞を読むと頭がよくなるという手本を示すべき
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/08(木) 15:25:44.62 ID:NP4TGldp00808
こんなん調べるまでもなく分かるわな
文科省のお墨付きも得たわけだしガキは嫌儲来んなと
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/08(木) 15:27:31.53 ID:t63chBvR00808
ネットが最前線でネットにはすごい情報があると思ってるやつってキチゲェの陰謀論者ばかりだよね
情強ぶってるやつほどバカっていう
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/08(木) 15:28:32.24 ID:4Bi85x/P00808
中学生以下の視力低下に肥満傾向が増加
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/08(木) 15:30:06.75 ID:0gBVezE400808
おっさんにテストさせてみたい
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/08(木) 15:31:26.33 ID:jShQAaXt00808
子供は生活の中心がスマホになってる
15歳以下はスマホ禁止にしたほうがいいくらい依存しちゃってる
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/08(木) 15:31:37.35 ID:haACxYrh00808
読解力って自力で読まないとだめなのか?
オーディオブックじゃだめ?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/08(木) 15:39:19.97 ID:NP4TGldp00808
>>11
ダメだな、文字を読むと言葉を聞くは別物
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/08(木) 15:48:32.06 ID:G8G57HuTr0808
>>11
同じだよ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/08(木) 15:33:23.59 ID:GA3vjpJaH0808
因果がその向きと決まった訳じゃないけど
スマホ依存で頭悪くなるのは同意だわ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/08(木) 15:34:07.71 ID:0gBVezE400808
あんだけ入試難しくしたのに
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/08(木) 15:35:47.92 ID:cZvNDzgr00808
そりゃ勉強しなきゃ勉強できるようにならないだろうし
スマホをオ●ニーに置き換えて質問しても同じ結果になるだろ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/08(木) 15:40:05.03 ID:9HkdipIT00808
でもスマホ渡さんと毒親呼ばわりされて売春恐喝しだすんだろ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/08(木) 15:46:00.56 ID:ijdPTzqp00808
散々言われてるけど5ちゃんとかニコニコとかSNS漬けだと明らかにIQ下がるからな
論理的思考力と集中力が落ちる
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/08(木) 15:48:19.63 ID:ijdPTzqp00808
社会人と中高生はネット取り上げた方が明らかに社会がよくなるけど事実上不可能だよなもはや
個人的にも資本主義的にも
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/08(木) 15:51:38.49 ID:TPJZwsd9H0808
嫌儲見てても読解力ない奴増えてるよな
特に皮肉やダブルミーニングを理解できないとか言外の意味を読み取れない奴
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/08(木) 16:07:21.91 ID:NP4TGldp00808
>>21
これ左右を問わないんだわ
左も案外文学ぎらい多い、自分に都合のよい社会派を褒めるだけ
プロレベルでもこれが批評と思ってる奴が文芸誌埋めてる
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/08(木) 15:52:50.03 ID:sAAvg+TR00808
女さん…w
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/08(木) 15:54:13.51 ID:4sWafLP600808
例えば怪談でほとんどの人はただ喋ってるだけだけど
語りで脳内映像化させてくれる人が少数いるんだよな
そういう人でも文章だと全然駄目だったりすんだよな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/08(木) 15:55:19.31 ID:2R97AuWZ00808
紙に書かれた文字はめっちゃ読みにくくなったわ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/08(木) 15:57:14.83 ID:DUcnjsWJ00808
SNSって常にドーパミンドバドバだからそれになれると
落ち着いた読書とか映画とかに集中しつづけらんなくなるよな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/08(木) 15:58:21.17 ID:lN0O1f6v00808
でもテレビや新聞見てるともっと馬鹿になるからなw
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/08(木) 16:00:20.48 ID:LiIzEV2f00808
それぼく
漢検3級なのに何故か漢字書けないわ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/08(木) 16:05:10.26 ID:DUcnjsWJ00808
みんなスマホ依存で集中力落ちてるから
最近の映画なんかは展開早いしグロ入れたりして飽きられないようにしてるもんな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/08(木) 16:08:46.33 ID:Bew/WZG/00808
SNSって何がおもしろいの?
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/08/08(木) 16:17:14.17 ID:xwGOX6vL00808
読む能力が落ちるってどういうことだ
短い文ばっか読んでて長い文章が読めなくなるってことか

コメント

タイトルとURLをコピーしました