
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 16:00:19.80 ID:3lVoOnE40
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 16:01:25.87 ID:DfSNfIQX0
- コントローラーの押しに対する感度が悪いのが一番辛い
3のほうがステージとしては難易度高いが操作性が高いから比較して簡単に感じる - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 16:02:45.27 ID:igsttA/w0
- スーパージャンプ台じゃない普通のジャンプ台で断崖絶壁みたいなとこ飛び越えるのが不可能すぎて詰んだ記憶
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 16:11:03.00 ID:CQLSQhtA0
- >>3
ダッシュしてジャンプ台に乗って遠くへ跳ぶ技がマリオ1でもできたのは感動した - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 16:02:54.59 ID:tbXLr9CzM
- ルイージがすべる
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 16:03:10.78 ID:gU7orN6n0
- だから1-1に無限増殖がある
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 16:03:11.58 ID:ZLeJcHYi0
- 1を最後までクリアした奴向けの
チャンピオンシップロードランナーみたいなもんだろあれ - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 16:03:19.39 ID:n8EujokJ0
- 全部死んだら最初から
↑は?
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 16:04:33.57 ID:uLQp5KFg0
- 海外ではなかったことにされてたの知った時はショックだった
そんなもん売るなと - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 16:05:44.05 ID:nV/l88+n0
- スーパーマリオとしては難しいほうだけどクリアできるし当時のゲームとしては簡単なほうちゃうか?
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 16:57:57.02 ID:46QUlxxK0
- >>9
たしかにマリオの続編だから何これってなるけど当時のアクションゲームとして見たらそこまでではないかも - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 16:05:53.35 ID:+D4xYb+20
- その点マリオUSAって名作だよな
ガキの頃にやった時の記憶しかないけど - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 16:06:23.62 ID:xIPqFjHd0
- しょっぱなに無限ポイントあるのが良心
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 16:06:25.17 ID:pTHz51mb0
- ルイージでやってるやつマジでうまい
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 16:06:28.44 ID:Bhb76+i40
- ステージ1-5で詰んだお
むりぽ - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 16:07:14.45 ID:quJpBmDZM
- しかも8週するとA-1からD-4までの隠し面が出てくる
暴風の中でスーパージャンプ台渡ってくステージがクソ難しかった記憶 - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 16:13:46.63 ID:n7+9r2560
- >>14
スーファミのコレクション版なら一周で良かったから楽に
原作はニンテンドーオンラインの特典のでしかやってない - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 16:08:00.86 ID:cGrRQeRE0
- キノコを食ったらデカくなるってどういうことなんだろう
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 16:08:19.74 ID:+D4xYb+20
- そもそもディスクシステムなんて学年で持ってる奴1人いるか程度だったから
スーファミ版のリメイクかPCのエミュでしかやったことない奴が大半だろ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 16:09:02.32 ID:bO7SXIOG0
- 無限upでクリアできるから
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 16:10:00.99 ID:4MXt3VWa0
- ツルツル滑る
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 16:11:46.01 ID:sIttk52w0
- ルイージが高く跳べるんだっけ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 16:12:04.82 ID:vO4+Qik+0
- ナイトメアモードみたいなもん
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 16:13:16.41 ID:OpSXErlj0
- ルイージが異常に滑る
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 16:14:06.65 ID:bQh1bwrL0
- 覚えゲーなところがあるだけで繰り返せばそのうちクリアできる難易度だと思うぞ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 16:16:30.02 ID:nV/l88+n0
- >>24
だよな
無限1upやっとけばなんとかなる - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 16:15:07.50 ID:VRr+FJir0
- ルイージは垂直降りの難易度が高いからマリオのほうが簡単
そもそもマリオでクリアできるようコース作ってある - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 16:19:24.32 ID:BAVYU9Je0
- 1が簡単過ぎるから
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 16:20:07.70 ID:bO7SXIOG0
- あの難易度がめっちゃワクワクしたわ
なんなら飽きた1より好き - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 16:21:43.31 ID:NPQNQFaG0
- ほぼ同時にリリースされた魔界村が高難易度で好評だったから日和ったんだわな。
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 16:30:35.25 ID:bQh1bwrL0
- ワールド9やアルファベットのステージは時間的都合でプレイしにくいからセーブありでいいと思う
ディスク版は環境からして揃えるの難しいしな - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 16:37:51.40 ID:QaQL2yW+d
- 4-1のジャンプ台のところ
風が吹いてくるところ
8-4の足元の土管に入るところ
が苦手 - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/31(土) 16:38:53.19 ID:5kVbxCZG0
- スペランカーみたいに段差で死ぬわけじゃないからマシ
コメント