スーパーマリオブラザーズ3って凄いよな。 あれファミリーコンピューターなんだぜ ワクワク冒険感が凄かったよな

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/13(日) 13:58:03.75 ● BE:656846487-2BP(1000)

https://news.yahoo.co.jp/articles/5bbceeeb166b086348eca6f7c57e3bc66abfae19

上戸彩、15年ぶり写真集は“冒険”「本当はナイスバディーになりたかった(笑)」

俳優の上戸彩(39)が13日、俳優デビュー25周年を記念した写真集『Midday Reverie(ミッドデイ・リヴァリー)』の発売記念イベントに登場。15年ぶりとなる写真集は“冒険”だったと語った。
今回の写真集のロケ地は台湾。仕事では数多くの作品と向き合い、プライベートではひとりの女性として、妻として、母として過ごす忙しい日々から少し距離を置き、ひとり旅に出たような感覚で、異国の風景や空気を感じながら撮影を行った。

デビュー25周年のタイミングで出すことになった写真集だが「デビューして何年とか、“数字”があまり気にならないタイプ」だという上戸。「お話をいただいたときはもちろん今の私が写真集を出して大丈夫なのかという不安の気持ちでいっぱいだったんですけど、こういった節目に(写真集を)出せるのも最後かもしれないし、声をかけてもらえた“冒険”に乗ってみようという気持ちで出させていただきました」と晴れやかな表情で語った。

また上戸は「本当だったらナイスバディーになりたかったんです」とお茶目に笑う。「写真集を出すにあたって、いろいろな写真集を見たのですが、皆さんお体もきれいで。私も写真集を出すために2年間くらいボディーを鍛えたいとか思っていたんですが、そんな時間があるわけでもなく…(笑)。ただ普段のボディーが写っています」と笑っていた。

出来栄えを聞かれると「100点です!」とにっこり。「体を鍛えたかったとか、もっと長い間ロケに行きたかったなという小さな思いはあるんですけど、それは贅沢(笑)。100%以上のみんなのパワーが詰まっているので、満点です!」と満足げ。

最後にファンへのメッセージを求められると「俳優人生25周年らしいんですけど…今の自分があるのはスタッフや家族もそうですが、何より応援してくださるファンの皆さんあってこそだと思っています。もちろん、これからも精一杯頑張っていこうと思うんですけど、まずは今の私を受け止めていただけたらうれしいなと思います」と伝えた。

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/13(日) 13:58:47.58
ハンマースーツって使えそうで使えないよな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/13(日) 14:04:53.26
>>2
ほんとこれ
ワクワクだけ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/13(日) 13:59:17.17
3は2Dマリオの最高傑作
ワールドとか言ってる奴はグラしか見てない
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/13(日) 14:00:41.47
だから強制スクロールはクソだって言ってんだろ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/13(日) 14:00:48.52
最初スーファミで出す企画だったのよな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/13(日) 14:01:16.73
シッポマリオとかワクワクしかなかった!
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/13(日) 14:01:37.38
セーブできないから一生同じ面をこすってた
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/13(日) 14:02:21.13
ディスクシステム「裏切り者」
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/13(日) 14:03:32.30
なんかマリオワールドとは異質な感じがする
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/13(日) 14:04:17.69
冒険感はなかったけど
操作性には感動した
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/13(日) 14:06:55.50
1、2の殺伐とした感じからポップな感じになったな
葉っぱでしっぽが生えて空を飛ぶってどんな発想だよ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/13(日) 14:08:07.79
4面だか5面だかの雲の上あたりから急に難しくなるよな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/13(日) 14:08:49.32
日本が1番輝いてた時代だからな
これは間違いなくええ時代でした
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/13(日) 14:13:17.68
クリアできる様にアイテムストックしてくれるのが優しい
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/13(日) 14:14:35.79
超ヒットの2作目ということでマリオ3はシーン別に作曲
それは良くなかったと反省して、ワールドでは初代回帰、一貫性を重視したらしい
この2作はシリーズでも両極端になっている
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/13(日) 14:15:57.02
操作の滑らかさ、グラがスーファミかと思うほどだからな。
ファミコンの限界を見た感じ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/13(日) 14:17:42.16
とリアタイ世代は言うけどどう見ても普通にファミコンだよなぁと思うのであった
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/13(日) 14:18:32.87
操作性の向上が凄い
かと言って慣性が無くなったとかいう方向転換でもない
操作してるだけで楽しい
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/13(日) 14:20:24.58
バッテリーバックアップでセーブできたら良かったのに
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/13(日) 14:22:08.45
6面とかの斜めの強制スクロールって今でも斬新だよな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/13(日) 14:23:04.78
スーファミのコレクションからマリオ入ったからファミコンと絵柄気持ち悪すぎたな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/13(日) 14:25:44.30
ファミコンの限界引き出したゲームがあれだと思う
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/13(日) 14:27:49.95
笛のステージでもう一回笛吹くとワールド8に行けることを発見して胸が躍った
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/13(日) 14:32:17.93
セーブ機能ない以外にこれといって大きな欠点がない
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/13(日) 14:34:24.02
幼稚園の時だけど本当に好きだったな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/13(日) 14:43:35.52
88年とか89年の頃はもう高校生でバイトしてX68Kとか98買ってる奴も居たしファミンコのゲムーは子供臭え!って感じだったな
丁度8ビットマイコン時代から16ビット時代に移り変わり始める頃だわ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/13(日) 14:46:21.90
>>31
もうおじいちゃんじゃん
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/13(日) 14:44:34.69
土管移動で面を飛ばす機能ですぐ最後の方に行けたのにビックリしたな
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/13(日) 14:52:46.94
カセット側でハード機能拡張してるから
ファミコンは毎年限界越えてたようなもん
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/13(日) 14:54:55.34
おじさんからしたらファミコンがSwitch2なんです
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/13(日) 14:54:55.53
1回でここまで進化したゲーム他にある?
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/13(日) 14:55:07.57
ROMカセット故にソフト側でいくらでも物理的に拡張できるからな
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/13(日) 14:56:55.02
セーブできないけど笛を2回使えばラストステージいけるし親切設計でもある
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/13(日) 14:59:02.09
巨大ステージ好き
土管ステージ嫌い
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/13(日) 14:59:18.11
やるゲームがこれしかないから神経衰弱の組み合わせ全部覚えてた

コメント

タイトルとURLをコピーしました