- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:03:29.14 ID:btq9N84f0
「画像生成AIから自分のイラストを守る」学習・模倣の対策ツール「Glaze」無償公開へ
https://kai-you.net/article/8610228 名前:番組の途中ですが名無しの提供でお送りします[] 投稿日:2023/02/23(木) 13:16:09.64 ID:n7un/8c/
これソシャゲの紹介画像やけどちょっと怪しくね?
疑心暗鬼になっとるんかな?47 名前:番組の途中ですが名無しの提供でお送りします[] 投稿日:2023/02/23(木) 13:19:50.97 ID:qoTgUlN5
>28
ちょっと怪しくねってなにが?
1000%AIだろ62 名前:番組の途中ですが名無しの提供でお送りします[] 投稿日:2023/02/23(木) 13:23:40.29 ID:r4WzFX/T
>28
だいぶ初期の頃からソシャゲでは割とすぐに採用されるだろって言われてたしまぁ当然と言うべきか見分け方に慣れれば1枚目のオレンジ髪と銀髪は割とすぐに看破できると思うよ
それでももう分からんのがワンサカ出てきてるから気にするだけ無駄だと思うけどね64 名前:番組の途中ですが名無しの提供でお送りします[sage] 投稿日:2023/02/23(木) 13:24:13.41 ID:tFFsEPN5
>28
もう普通に商用利用されてるんだな
ソシャゲの一枚絵なんてこれで十分76 名前:番組の途中ですが文鮮明はサタンです[sage] 投稿日:2023/02/23(木) 13:27:36.15 ID:VDRMbptt
>28
NovelAIっぽい絵だな120 名前:番組の途中ですが名無しの提供でお送りします[] 投稿日:2023/02/23(木) 13:41:26.54 ID:0YHacrxC
>28
モロAIで草- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:04:41.17 ID:T13vyyyKH
- はぇ~すっごい
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:05:49.69 ID:8Gk7AFOHH
- 100%AIて違ったらどうすんだよ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:06:48.82 ID:UWwFGfMv0
- フリー素材要らなくなったな
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:08:54.26 ID:SsCnmhAVM
- さすがにピクセル絵はAIじゃないやろセーフ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:10:26.65 ID:l67N+UI40
- AIそっくりに手描きできる絵師さんしばらくyoutubeで食えそう
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:14:58.59 ID:14vK8r2E0
- 問題は同じキャラを維持できるかと思ったら
既に専用モデル作ってるから問題ない的な - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:24:59.83 ID:T13vyyyKH
- >>7
ピクセルのほうが本体で
絵は要所要所のシーンで入れるだけなら
こうやってAIでそれっぽい服着たそれっぽいキャラを描かせればかなり労力浮くだろうな
上手いやり方だと思うわ - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:28:20.89 ID:QS3lB6iS0
- まぁこの程度なら売れる事はないだろうけど
コストカット相当やろうな - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:29:23.64 ID:Ks3d+zIfM
- 自分でも出力できるもんに金出す奴おるんか?
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:30:22.42 ID:NGQsI4T50
- AIの絵なら課金する必要もそもそもゲームする必要もないから助かるよな
ガチャを回すよりも自分でAI使えば良いだけだし - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:30:22.53 ID:UnwIKJS00
- 絵師に金払わなくていいのは中小メーカーにとっては大きい
ゴミみたいな作品もたくさんできるだろうけど、泥中の蓮も出てくるだろう - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:32:27.45 ID:Bn51dRzW0
- AIが描く目はAIと認識させるためにわざとやってるのかってくらいAIの目
手なんかよりこっちのほうが課題だろ - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:37:41.10 ID:KbAEd0RX0
- モンストの絵は昔からAI使ってる
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 14:38:28.56 ID:orwVtnFg0
- AIだとイラストレーターの都合でアプデが遅くなったりすることも無くなるからなぁ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 15:03:41.49 ID:VxiwN4M40
- AIが描いたって露骨に分かる時点でまだまだよ
もっと進化して呪文だけで好きなエ口絵が描ける世の中になってくれ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 15:13:12.67 ID:Hr0bn5opM
- その昔、イラストレーターという職業があってだな…
こうなる時代ももうすぐそこに
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 15:18:38.63 ID:Ss0SK6JR0
- >>17
写真に仕事を奪われた画家みたいに
絶滅危惧種になりそうw - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 15:20:27.26 ID:MIdchgXR0
- 公式が認めているならともかく、軽々しくそういうことは言わないほうがいい
根拠のない答え合わせのせいで傷ついてる絵師がいることを忘れるな - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 15:23:25.67 ID:TVpDspD60
- まぁ原画というか、デザインの元があれば後は人間のデザイナーにアクションとか作ってもらえばいいだけだしな
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 15:46:44.77 ID:AllTSmST0
- こういうすぐ撤退してもいいような量産ソシャゲには良いかもな
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 15:48:51.37 ID:sBZ7lRiK0
- 絵柄バラバラすぎるわな
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 16:38:19.51 ID:JhEv8R160
- AI絵修正にイラストレーターは必要だから
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 16:38:34.88 ID:RM3Sdc1J0
- 絵師への経費も時間も削減してガチャの値段下げてポンポン新キャラ出すだけで稼ぎたい放題な気がするが
その内AI声優進化したらもっとこういうの増えそうか? - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 16:40:16.12 ID:sopmjx4i0
- 似たような顔が生成されがちってのも
「絵柄がぶれないイラストレーターの作品」と捉えればメリットになるな - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:04:44.49 ID:ir4i25Gb0
- 二流以下に仕事頼むとトレパクやらかすからなAI噛ますとその辺安心
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:36:21.38 ID:PVqzT4j70
- モンストとか元々絵柄を寄せる目的で使ってた所あるからな🙄
公言はしてないけど多分グラブルあたりも🙄
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:40:26.03 ID:IjW8VnRu0
- 実際同課は知らんけど眼がすごい見覚えある
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/23(木) 18:42:16.58 ID:smEz0q4a0
- Skebみたいに反社のマネロンになったりしないの?
ソシャゲさん、ついにAIイラストを使い始める もうイラストレーターを雇う必要がなくなった模様

コメント