ソニー、強すぎる。任天堂がソニーに勝つことは永久にないだろう

記事サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 20:06:04.81 ID:zNN7FpNd01111

Switch2発売なんか関係あらへん

ソニー、純利益13%増 ゲームや半導体が好調
https://news.yahoo.co.jp/articles/98cdd7716fabd3371466da92ac964bbe08488c50

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 20:06:50.43 ID:ypDhLvdid1111
日本では勝ってるから
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 20:07:08.78 ID:QkdONJsf0
ソニーの好調って言ってもPS5の独占タイトルが少なすぎて正直魅力薄いから任天堂のほうがユーザーには優しいだろ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 20:07:12.50 ID:zNN7FpNd01111
■ゲーム&ネットワークサービス
・売上高:2兆0497億0400万円(同5.8%増)
・営業利益:2683億1100万円(同31.4%増)
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 20:07:19.88 ID:Ddw/6D+D01111
ゲームで勝負しろよ卑怯者
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 20:07:59.57 ID:dDCJ+sh/01111
ゲームで勝ち負け言ってるやつらが現実では全員負け犬なのが笑えるよな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 20:33:06.87 ID:70eLww1cd1111
>>6
AIにしてはいいこと言うじゃん
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 20:34:05.45 ID:t4U141kI01111
>>32
何で判定してるのか分からんけどAIは>>3じゃね
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 20:08:37.86 ID:KBizl5Ah01111
ソニーはコングロマリットだしなぁ
むしろゲーム意外で勝負できないのか任天堂は?
花札売ればいいじゃん
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 20:09:49.36 ID:vR0Gah9901111
日本だと笑うぐらい売れてないよPS5は

古いswitchの半分すら売れてないぞ先週も4分の1ぐらいw
switch2なんて夢のまた夢

28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 20:25:01.17 ID:6zUnepSi01111
>>8
決算見ても意味がわかってない土人て大変だな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 20:11:19.04 ID:QRgr57/S01111
え、両者ゴミ売ってるだけじゃん
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 20:12:03.42 ID:hHm20eB601111
PSP2を出すつもりなのってマジなの? この全員スマホ持ってて当然の時代に正気なのか?
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 20:12:39.82 ID:PVnDimL101111
最近ソニー株価上がらんな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 20:13:50.21 ID:OwN4GkoHM1111
mobile>>>PC>CS
最下位だよこいつら
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 20:13:55.40 ID:7Dvma6yJ01111
日本市場を見捨てたソニーに勝機はない
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 20:14:11.51 ID:9us/1rYY01111
マイクロソフトに勝てるとでも…?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 20:22:05.28 ID:TnKiIkBp01111
>>17
次出るXboxの仕様が完全に敗北宣言だけど
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 20:14:36.90 ID:zNN7FpNd01111
・PS5は発売5年たっても前年同期を上回る販売台数

・月間アクティブユーザーは前年同期比300万人増

・ゲーム販売本数は前年同期比260万本増

19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 20:15:46.98 ID:k3d7UbaU01111
Switch2とハイスペッコPCがあればなんでもゲームできる感覚になってしまった
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 20:23:54.67 ID:t4U141kI01111
>>19
Switchだけで間に合ってるとは言えないもんなの?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 20:18:26.59 ID:t/sfBCex01111
でもどっちで働きたいかというと任天堂のほうだな
ソニーは楽しくなさそう
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 20:21:16.14 ID:LkJwFqIk01111
ソニーは893関係事業が強いからな
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 20:22:30.26 ID:1Eu9rZBy01111
ゲハってまだ人いるの?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 20:22:33.49 ID:PVnDimL101111
あ、今見たら上がってた
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 20:23:45.60 ID:Rpi4owUq01111
任天堂はハード作るのやめてソフト屋になって欲しい
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 20:24:05.86 ID:oGRKpahZ01111
時価総額1位目指して欲しい
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 20:25:51.14 ID:mr9wz4cg01111
ソニーは日本の宝
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 20:31:00.11 ID:0ZBcJ+8v01111
20年以上ソニー撤退撤退言い続けてるゲハカスは相変わらず
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 20:32:15.48 ID:t4U141kI01111
>>30
持ってもいないPCでマウントも数十年変化無し
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 20:38:18.96 ID:AQ4EsEKl01111
ゲハはゲームやってないやつ同士で煽りあってるよな
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 20:41:42.56 ID:n9gtPwS801111
プレステなんてやってる人まだいるんだって感じなのに好調なんだ?
SONYて嘘発表ばかりだから信じないけど
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 20:44:11.08 ID:t4U141kI01111
>>35
うんうんそうだね
同じ属性の人としか交わらないから今後もPS持ってる人と出会うこともないでしょう
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 20:44:50.91 ID:pJAX4+w101111
ソニーは多角化して安定して稼げる体制になっているよね
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/11/11(火) 20:47:11.33 ID:ndGg/K8qH1111
ソニーFGスピンアウトした上での今の株価

コメント

タイトルとURLをコピーしました