
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 10:36:46.30 ID:YixzfKuG0
ソニー、PSP後継機をPS6と同時期に発売?/Switch 2は「Switch Pro」だった可能性
ソニーがPlayStationブランドの携帯ゲーム機、いわばPSP(厳密にはPS Vita)の
後継機を準備中であることは、複数の情報源から伝えられてきました 。
その発売時期については不明でしたが、次期据え置きハード「PlayStation 6」と同時期に発売される計画とのリークが報じられています。
これは、ゲーム業界の情報通が集うコミュニティNeoGAFに、インサイダーの「HeisenbergFX4」氏が投稿したものです。
「完全なPlayStation携帯機が登場する」とのことで、発売済みのPlayStation Portalのような
リモート専用端末ではなく、独立して動作する本格的な携帯ゲーム機だと主張しています。
つまり、クラウドに依存せず、ネットに繋がなくともゲームがプレイできるというわけです。
さらに、PS Portalの単なる改良版ではなく独立した新たなゲーム機だと言っていることから、
基本的なデザインはPS Portalをベースとしているようです。
発売時期については「PS6の発売時期と重なる可能性がある」とされ、PS5世代のうちには登場しないと推測しています。
この人物は、マイクロソフトのアクティビジョン・ブリザード買収計画に関する
情報を的中させたことがあるものの、ソニー関連の目立った実績はありません。
とはいえ、本人は「信頼できる情報源がある」と明言しています。
ソニーが新型携帯ゲーム機を開発中であり、PS Portalをベースとしているとの見解は、米Bloombergも報じていたことです。
発売直後こそ、クラウド専用で需要はあるの?と首を傾げられたPS Portalですが、
ソニー公式に供給が需要に追いついていないとコメントしていたことから、一定の手応えを感じていてもおかしくありません。
PS6の発売時期は、2027年~2028年頃とみられています。
その根拠は、ソニーがCMA(英国競争・市場庁)に提出した文書で
「次世代PlayStation(PS6)は2027年以降に登場する可能性が高い」と示唆していたことです。
この新型PSPは、当初PS4用ゲームが動くと噂され、ついでPS5のゲームも
ダウンスケーリング(解像度やフレームレートを落とす)して動くとの説が現れています。
総合すると、「発売直後は主にPS4用ゲームをプレイでき、時間をかけて
PS5ゲームにパッチを当ててライブラリを増やしていく」戦略を採るのかもしれません。https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/92997554f92a9a7b6536af11d50f1788d37bd3cd
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 10:38:19.73 ID:RrHCqhdCH
- Vita2か
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 10:39:42.45 ID:F0uKRGMBH
- ちゃんとしたアナログスティックとL2R2ボタンは付けてくれ
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 10:39:56.44 ID:iUH2X3an0
- 携帯機てま遊びたくなるタイトルないじゃん
Steamプレイできるソニーの携帯機出せって - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 10:40:07.33 ID:kDxqjpJe0
- いやなんでスイッチ負けたになるねん
任天堂ゲームの出来ないスイッチやろ - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 10:40:28.35 ID:F0uKRGMBH
- クロスメディアバーの思い出
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 10:40:31.77 ID:DtJ+i4Wa0
- VITAを無くさないでほしかったから嬉しい
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 10:41:40.52 ID:B8dNZ85X0
- >>9
無くなってんだろ… - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 10:42:36.49 ID:DtJ+i4Wa0
- >>14
それは知ってる - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 10:40:39.09 ID:lYKbfihD0
- Steamデックは10万超えるもんな買えねーよ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 10:40:39.46 ID:hcFNb9jq0
- いつの話だよハゲが
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 10:40:56.52 ID:DtJ+i4Wa0
- 初音ミクの音ゲーなどが出来る
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 10:41:05.69 ID:7Z8ecIZk0
- PS6の発売時期と重なる可能性がある
発売直後は主にPS4用ゲームをプレイでき、時間をかけて
PS5ゲームにパッチを当ててライブラリを増やしていく誰がPS6の時期にPS5ソフトを低性能機向けにアプデすんだよ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 10:43:25.12 ID:Na2yjaz60
- ハンドヘルドPCみたいなもんだろうか
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 10:43:29.65 ID:4Gv9uFR10
- モンハン来なきゃ即死
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 10:44:04.60 ID:RrHCqhdCH
- 任天堂と違って独自ソフトが少ないPSの場合Steam機より優先してそれ買うメリットあるんだろうか
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 10:46:27.83 ID:Gcf5dv0U0
- スマホに装着してSteamDeckみたいにするコントローラーでよくね
xboxに対応してるコントローラーならゲーパスのゲームできるし
ゲーム専用端末なんてもったいないよ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 10:54:12.80 ID:YixzfKuG0
- >>19
実際、iPhoneやiPadでリモートプレイがかなり遅延少なくできるし
コントローラーもBluetooth接続して使えるしな - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 10:57:16.04 ID:7Z8ecIZk0
- >>23
なんでPSpが売れてるかわからんのだよな
リモプ専用機なんだが、保証も修理も絶望で、コントローラー部分が壊れたら終わりの高いシロモノコスト的にも中華タブレットとコントローラーで良さそうなもんなのに
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 10:47:19.98 ID:dopMk3Hg0
- リモートプレイも出来るんだろうなあ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 10:49:37.46 ID:49GjwuCAH
- vitaはないよな2でよかったろ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 10:53:07.05 ID:wmj5SXNX0
- ホウ…これは興味深いニュースですねぇ…
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 10:56:19.88 ID:+xQbkhLw0
- PS5レベルのゲーム動くようにするなら十万~くらいになりそうだしどうなんだろ
リモートなら今ので問題ないわけで
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 10:57:47.23 ID:2+cKcDXI0
- pspはぶっちゃけcwcのおかげでもあるんだよな
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 10:58:13.16 ID:ThYn8S/20
- ps4とかps5のゲームできて アーカイブとかもできるようにするなら売れるよ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 10:58:37.16 ID:kf1nWI1B0
- PS6出すなら頼むからPS5みたいなデザインはやめてくれ
後できればサイズもう少し小さくしてくれ - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 10:59:13.72 ID:NrJStyxV0
- vitaとはなんだったのか
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 11:00:19.44 ID:kuMbomp50
- まだハード界隈から撤退してなかったの?
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 11:03:30.67 ID:CYxMbz690
- モンハン並のタイトルが出ないことにはなあ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 11:03:41.04 ID:AH73SLCY0
- PSPってなんですか
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 11:06:05.47 ID:wWmuHwU40
- 両方買ったら20万ぐらいになりそう
- 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 11:13:02.13 ID:5CU6IGVk0
- steam使えるようにしたら売れるのにな
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 11:13:56.68 ID:2tEoXlb40
- 今だにうちはPS3しかない。1000円以内で安くて良質なゲームが一杯あって幸せだわ
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/05/18(日) 11:14:01.51 ID:+Xe+5hOv0
- どうせ転売で買えんから何出そうが意味無し
コメント