ソニー「PSVR2」をPCゲームで楽しめるようにするためのアダプタが8月7日に発売!ついにVR元年が到来!

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 06:53:54.76 ID:z2fzvIdB0

 https://news.yahoo.co.jp/articles/94e3c3eb6fffa5e4416f4d384fd510236552c52b
 

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PlayStation VR2をPCで利用できるようにする「PlayStation VR2 PCアダプター」を8月7日に発売する。アダプターを使うことで、Steamで配信されているVRゲームをPC経由でPS VR2にて楽しめるようになる。

アダプターのセットアップは簡単で、アダプターとDisplayPortケーブルを使って、PS VR2をPCに接続するだけ。その後、Steam上からPS VR2アプリをダウンロードしてセットアップを行ない、設定とプレイエリアをカスタマイズすれば、Steamで購入したVRゲームをPS VR2で楽しめる。

なお、PS VR2はPlayStation 5専用に設計されているためHDRや、ヘッドセットフィードバック、視線トラッキング、アダプティブトリガー、ハプティックフィードバックなどの一部の主要機能は、PCでプレイする場合は利用できない。

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 06:54:48.51 ID:DXHaqTji0
なお
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 06:58:11.23 ID:NCiablu30
完全に遅きに失するって奴
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 06:59:35.44 ID:dnXsLa3i0
STEAM以外にも使えるの?
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 07:00:44.48 ID:IgxWzTHr0
普通PSVRでコリるよね
2て
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 07:01:04.21 ID:oy4IQ6Sa0
vrはもうええわ
ゴミだ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 07:02:13.61 ID:wN64wzVe0
メタと違って有線必須なんやろ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 07:04:13.90 ID:izI9xFL60
VRエ口ゲー出来んの?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 07:08:26.43 ID:HJIcyHTm0
PcにVR2を接続するのにもPS5が必要ってゲハで見たけどwマジ?
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 07:08:43.99 ID:+ouzmiTx0
有線のゴミ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 07:09:18.40 ID:ZNAvGQYr0
もう騙される奴おらんだろ
エ口需要しかないんだろこの界隈w
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 07:09:35.06 ID:UncWpU6x0
ガッツリ顔にあんなもんつけるの嫌だわ
メガネタイプのは開発難航してるのかな
中華の怪しいのはいっぱいあるけど
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 07:10:52.58 ID:hCkQauBQ0
空間コンピューティングできるの?
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 07:10:56.90 ID:UKNSc91y0
最初から対応しとけゴミ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 07:11:53.77 ID:MIIfV0Ix0
キモオタが女あてがえ喚くのと同じ
空想はしょせん空想
いくらリアルにしても現実は代用出来んのよ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 07:13:35.66 ID:R68GfPR90
アダプターの価格は8,480円

ボーイ、大人をからかっちゃいけないよ!

18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 07:14:37.49 ID:LSkONytR0
VRだのメタバースだの
結局まだオモチャの領域を出ない
とはいえ発展のために継続的な投資は必要
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 07:15:42.48 ID:a4Vo0JlB0
今までできなかったの?!

てか別売り?!!

20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 07:17:02.76 ID:hfS2AUKP0
どうせまともに動かねえだろ?
それくらいソニーに信用がない
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 07:19:54.48 ID:HJIcyHTm0
そにーはエ口厳しい規制を設けているからな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 07:20:12.26 ID:56aBU6m10
本体がquest3と同価格帯で有線か
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 07:22:32.06 ID:NYdMHJzP0
>>22
しかも単体で動かないんだから比べるまでもなく😭
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 07:21:10.71 ID:Jv7ZF8lK0
VRのAV見たら自分以外の奴らが横で後ろで前でSEXしまくってて
なんとも言えん気分になったわw
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 07:22:13.08 ID:ut9IHHxP0
最初から出来てたらもうちょい売れたのでは?🤔
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 07:23:15.50 ID:m90dPLEz0
え?これでイリュージョンのゲームが?
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 07:30:20.46 ID:8PwUP4Dl0
>>26
できねぇ!
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 07:24:33.45 ID:m0kh7nmq0
ゴミを高値で売っておいて、まともに使いたかったらさらに金払いなという殿様商売
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 07:26:10.73 ID:+hJgR20Y0
きたああああ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 07:26:14.08 ID:T7O5S2SZH
パンケーキレンズの新型くるぞ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 07:29:43.79 ID:5SvL43nq0
FPS とかレースゲーとかフライトシムは
全部VRになると思ってたらならんかったな
作るのが大変なのかね
てかはよPS5Pro出してくれ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 07:39:56.39 ID:2qxQVEMe0
>>30
レースとフライトも酔う
酔わないのは移動なしでモグラ叩きみたいに銃で撃つゲームぐらい
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 07:30:25.33 ID:hVtI/Uqo0
なんだよアダブターて😦
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 07:31:40.91 ID:JSHJSOik0
VRChatでやっとVR元年感は出てきた
一般普及は後20年はかかるだろうなぁ…
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 07:37:16.85 ID:REIaH+f1d
グラボとPS5どっちも使ってパフォーマンス上げるとか出来れば欲しいかな
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 07:37:47.96 ID:DAwUDyve0
USBに挿すだけじゃねぇの
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/06/04(火) 07:40:02.52 ID:8tYJrdFL0
完全板商法やめーや

コメント

タイトルとURLをコピーしました