
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 09:36:00.95 ID:OrQMDspA0
ソニーがついに「PS Vita 2(仮)」開発中か!PS4/PS5後方互換の可能性も
https://daily-gadget.net/2024/02/03/post-68026/Moore’s Law Is Deadなどのリーカーによる情報は、AMDがソニーのPS6とPSハンドヘルド機の開発に関与していることを確認したというもの。ソニーはカスタムのAMD APUを搭載した携帯ゲーム機開発の初期段階にあり、登場は少なくとも2年後になる可能性があるとのこと。
また、PS5世代でなく、PS6世代の一つのコンソールとして発売され、PS4やPS5ゲームとの後方互換性を持つ可能性が報じられています。
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 09:37:59.89 ID:0j39r9qf0
- いや、PS4はきれよ
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 09:38:24.65 ID:ZlNe6rf+0
- Vitaで目が悪くなったからもう携帯機はいいや
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 09:39:31.02 ID:9obht1Af0
- Vita滑ったから違う名前で出した方がいい
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 09:40:19.89 ID:pl+bxOxQ0
- 携帯ゲーム機はもういらん
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 09:40:59.65 ID:wVsbhatt0
- これを待ってた
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 09:41:24.35 ID:CN7agOH20
- ビータのソフトも遊ばせろ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 09:41:59.39 ID:492LBHvO0
- ビータって世界で一千万台も売れなかったような
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 09:43:41.02 ID:Plbqh5600
- switch終わっだな
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 09:44:39.94 ID:72eHT3Kb0
- もうPS6かPS4からPS5の時以上に見分けつかなそうな世代交代
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 09:44:42.36 ID:h8S/aozm0
- なにやってもsteamdeckに勝てねえよw
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 09:44:54.96 ID:KQ2pJYf20
- PSPが割れ過ぎてガチガチにガードを固めたら売れなかった…
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 09:44:56.99 ID:UHYWO5vx0
- ええやんハイスペックで出してくれ
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 09:44:59.75 ID:VbSEUox80
- SUPER PSPにしろ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 09:45:30.44 ID:L8m4FRG00
- PSportalの前にそっち作れ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 09:45:47.86 ID:9VGSDX17M
- 10万以上しそう
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 09:46:27.76 ID:nuishg9Ra
- そんなもん作る暇あるならろくにゲームが出ないPSVR2をどうにかしろよ
サードどころかファーストも見捨てちゃってるだろ
レースゲーム一つ取ってもPCのVRは沢山あるのにPSVR2はGTくらいしかないんだぞ
VITA2が出た所でPSVR2の二の舞いになるだけだわ - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 09:46:59.64 ID:+TNSBLbZM
- >>17
FANZA専用機だから・・・ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 09:47:35.10 ID:6pCEQX5m0
- 携帯するにはスイッチデカすぎるからvitaぐらいのサイズで出してくれ
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 09:49:01.06 ID:NDpqu+rC0
- 100パー失敗するからやめとけ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 09:49:03.74 ID:qAiojlzcM
- PS5のリモートプレイ専用機は
もう出てるだろ?
実物見たこと無いけど - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 09:49:30.52 ID:oxoBqo2P0
- バッテリーの減りが凄そう
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 09:49:56.42 ID:B9BbPeqt0
- SteamDocに感化されたか
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 09:50:17.30 ID:TWH/5Ltm0
- そんな小型化出来るなら現行のPS5はもっと小さくなってる
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 09:50:57.56 ID:/2zgcHqN0
- やるゲームがない定期
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 09:51:35.31 ID:L4zEhWiRM
- 前にも出てたけどマジなのか
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 09:51:39.53 ID:cPFyeFAN0
- CFWあくしろ
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 09:51:50.71 ID:OXbwwyBM0
- リモート専用のやつ出すのが精一杯なのに後方互換なんか持たせられるわけないだろと思うんだけど
出来るもんなの? - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 09:54:34.13 ID:mggrqpRe0
- >>29
4と5の境目もぼんやりだしだんだんソニー製のゲーミングPCみたいな感じになりつつある - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 09:57:58.11 ID:Auj9RIVIM
- 要はプレステ版のSteam Deckだろ?
>>29
PS4がフルHDでも1366×768のテレビに映すことも考慮してUI設計してるはずだからSteam DeckみたいにD4に解像度を落としてプレイはできるかもね - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 09:52:06.45 ID:zy1d4gim0
- よくあんな小さな画面でゲームしたいと思うな
vitaでアマガミしたくらいだわ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 09:52:13.82 ID:Rg047uWD0
- ソニーのやること何でも反対!
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 09:52:22.29 ID:xJ5pmgVu0
- 携帯機でPS5ソフト動くなら現行PS5があんなにでかいのバカみたいじゃん
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 09:52:44.90 ID:7beaDhn00
- あー遅いな
またスイッチ2に負けて終わりだ - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 09:53:03.37 ID:qMl7TIVy0
- UMPC的なやつ流行ってるしあんな感じのなら作れるか
ますますプレステである必要なくなって来るが - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 09:54:03.84 ID:+Z+0pwpD0
- 今さら
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 09:54:24.73 ID:Auj9RIVIM
- 要はプレステ版のSteam Deckだろ?
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 09:54:50.20 ID:fowTEvfj0
- Steamはわかるけど、実際に競合するのはスマホだろ
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 09:55:20.12 ID:0pGjch//0
- 転売対策考えずにまた自爆するんだろ
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 09:55:49.71 ID:za+VzHKG0
- 実はsteamdeckとおなじなんですよ
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 09:56:00.40 ID:V999KR30d
- 売女って名前アメリカで売れるの?
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 09:57:59.51 ID:Vsczh5yFH
- PS5(リモートプレイ)こうだろ
PSPの頃から専売特許だぞ - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 09:58:03.81 ID:CuiJ0KHj0
- まじで発売するならスイッチ終わるかもしれんな
スイッチでやり尽くした感ある任天堂IPの続編だけじゃ長期戦はきついやろし
フルサードにフルハブッチングされたら谷間だらけでヤバそう - 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 09:58:34.60 ID:QA1ryloZ0
- PS5が動くって何十万になるの?
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 09:59:15.55 ID:Vsczh5yFH
- vitaはでかすぎたとは思う
携帯機にするならPSPぐらいにしておいたほうがいい - 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 10:08:48.44 ID:Plbqh5600
- >>46
スイッチもっとでかいけど - 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 09:59:25.43 ID:aMIylqW2M
- 大きさも消費電力も馬鹿デカくなるだろうし携帯ゲーム機とはいえ外に持ち出して遊ぶのは無理があるんじゃね
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 09:59:55.30 ID:3N3mai2hd
- また新しいクソゴミ独自規格のぼったくりメモリーカード作るんかな
- 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 10:01:00.68 ID:6pCEQX5m0
- >>48
これのせいでvita本体はまだ入手可能なのにメモカ難民になってる - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 10:00:43.36 ID:QLkz0JwX0
- psポータルとかいうリモート専用機は一体なんだったの
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 10:01:09.50 ID:IY34fNQT0
- いやもう中途半端な携帯機ははやらんて分かれよ
AllyタイプかSwitchかどっちかだ中間はないの - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 10:01:46.04 ID:2K0P1soa0
- 今のソニーが作ってもゴミになるだけだわな、どーせ独自規格の高価なメモリーカード確定だろうし
- 54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 10:01:59.79 ID:aMIylqW2M
- これなら独自OSの新感覚的スマホを開発した方がいいと思うがな
- 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 10:02:20.50 ID:igomlXZc0
- やるソフトがなさそう
- 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 10:05:01.71 ID:BYeKne5/0
- >>55
互換ありなのに? - 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 10:02:21.60 ID:e90rLZYt0
- VitaTV2も出して
- 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 10:02:33.19 ID:4mWgD1T90
- Steam Deck や スイッチと勝負することになる🥺
- 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 10:03:17.49 ID:b33B7BbQ0
- ポータルの立場無いやん🥺
- 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 10:03:23.64 ID:orNQ9iFia
- vita買ったけどソフト何買ったか記憶に無いわ
初音ミクの音ゲーだけ覚えてる - 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 10:05:10.12 ID:sc/4LJZP0
- CFW動く?
- 64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 10:07:16.95 ID:BGxLd5BL0
- Steam Deckに勝てないなら出す意味ないけどどうする?
- 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 10:08:05.16 ID:c0xAz9TZ0
- どうせスマホが進化する速度に追いつけないで消えるやろ
- 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 10:08:14.11 ID:NYFHpCapd
- vitaTVとかいう携帯機をモニターに接続するための謎機器
- 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 10:08:49.13 ID:hxNI8ys+0
- 性能さえ足りてれば形はVitaまんまでいいんだよな
まあ今だとボタン数は増やさないとキツイだろうけど - 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 10:08:51.92 ID:DSUudrk30
- vita再販してくれ
PSPゲーができるデバイスが欲しい - 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 10:08:55.36 ID:fRfYW79x0
- PSportalの存在がwww
- 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 10:09:16.93 ID:NYFHpCapd
- 背面液晶タッチ機能搭載
とりあえずアサインしといたろ!
このクソ機能 - 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 10:10:22.11 ID:WcQx9VTe0
- パンツゲーやめたのに売れるん?
- 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 10:10:47.29 ID:xQ/KeR9F0
- PS5でやるようなゲームをチマチマ小さい画面でできないやろ
- 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 10:11:01.58 ID:JRFmPkkU0
- PS1と2のアーカイブス動かせれば勝ち目あるだろ
- 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 10:11:03.36 ID:MmMIJMuT0
- オーバーテクノロジーじゃん😳
- 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 10:11:50.55 ID:iEpSL7Jz0
- 電話機能も付いてれば勝てるかも
- 77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 10:12:13.83 ID:4mWgD1T90
- パソコンのゲームも動くようにしたほうがいい🥺
専売ソフトで儲ける時代は終わったんだよ🥺 - 78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 10:12:45.60 ID:yq8b4YCB0
- あーあ終わりだよ任天堂😅
- 79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 10:12:56.42 ID:EVyRADnBM
- Vitaはバッテリーがパンパンに膨らんだ
下手したら火事になってたな - 80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 10:13:06.01 ID:J4XnNvmh0
- むしろSteamdeckのOEMにして
実質Steamdeckをそこらの実店舗で買えるようにしただけのほうがウケそう - 81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 10:13:12.23 ID:ePVfjCV0a
- ps5動かす?!
10万円台で買うの - 82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 10:13:19.86 ID:F5KLgxjT0
- Steam Deckの完成度に勝てるとは思えない
- 85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 10:14:15.88 ID:35BnozE+0
- >>82
あらのどこに完成度高いなんて言えるんだよ - 83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 10:13:56.36 ID:gINk9Zk20
- ガセだろうし出したところで売れないだろ
仮に買おうにも転売で買えないんだから - 84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 10:14:04.81 ID:Unk5OGML0
- スイッチ2は液晶で5万円と予測されてるね
ゴミ性能で5万ならソニーの神性能の5万の方がいいだろう
ただ世界で主流となるソフトをもはや日本人は買わなくなってきてるので日本市場では任天堂だけが勝つだろうけど - 86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 10:14:22.09 ID:azWKGYp/0
- ゲームアーカイブス買いまくって遊ばずに積んでるのめちゃくちゃあるけど
PS3とVitaでしか動かず、PS5では遊べないのほんとクソ
Vitaがぶっ壊れたら二度と遊べない携帯機はいらないが、過去に買ったゲームが遊べる互換機はだしてくれよ。中国製のイリーガルな互換機買う以外に遊ぶ方法がないのどうかしてる
- 87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 10:15:01.28 ID:PI0AHif00
- 任天堂のゲームができないSwitch
何の存在意義があんのこれ?
- 89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 10:17:32.61 ID:Rg047uWD0
- >>87
それでいいじゃん
任天堂のゲームはSwitchでやってなよ
任天堂のゲームに魅力を感じない俺にはSwitchの存在意義が分からん - 88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 10:16:43.05 ID:MWbohRIr0
- 絶対売れないからやめとけ
ソニーの携帯ハードなんてモンハンでクラスメイトと楽しむついでに他のゲームやる程度だったろ - 90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/02/05(月) 10:18:52.34 ID:WcQx9VTe0
- PSPは面白かったぞ
コメント