タイウィン・ラニスター「ゲーム・オブ・スローンズ最終章は気に食わん。作り直せ」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/21(金) 12:13:40.59 ID:lolUG3qf0


『ゲーム・オブ・スローンズ』再制作求める署名、“あの俳優”も署名したかったとぶっちゃけ!

『ゲーム・オブ・スローンズ』の最終章が放送されていた時期に立ち上がった、制作し直しを求める署名。
多くの俳優が反論していたけれど、あの人だけは賛同したかったよう。(フロントロウ編集部)

『GoT』賛否両論の最終章

 2019年に、大人気のうちにシリーズに幕を閉じたドラマ『ゲーム・オブ・スローンズ』。
最終回の放送の翌日にはアメリカで1,000万人以上のファンが“病欠”を計画したほどの“GoTロス”を引き起こした。
しかし一方で、それだけ人気のある作品であることが原因となり、最終シーズンのストーリーに納得のいかないファンの間で、脚本家を変えて最終シーズンの作り直しを求める署名が立ち上がるという出来事も。
この署名には、現在までに180万を超える賛同が集まることとなってしまった。

 この署名に関しては、多くのメインキャストが反論しており、デナーリス・ターガリエン役のエミリア・クラークや、ジョン・スノウ役のキット・ハリントン、サンサ・スターク役のソフィー・ターナーや、
ティリオン・ラニスター役のピーター・ディンクレイジ、ジェイミー・ラニスター役のニコライ・コスター・ワルドーなど、そうそうたる面々が不快感をあらわに。
ドラマのために尽力してきたキャストが、作り直しを求める署名に対して思うところがあるのは納得だけれど、なんとあの俳優は署名に賛同したかったとぶっちゃけた。

 署名に賛同したファンの立場を取ったのは、タイウィン・ラニスター役のチャールズ・ダンス!

https://front-row.jp/_ct/17385343
レス1番の画像サムネイル

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/21(金) 12:15:37.73 ID:z58lyfs90
便所で息子に撃ち殺されるのがそんなに気に入らんかったのかよw
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/21(金) 12:17:54.44 ID:VtCHkKICd
>>2
最終章って言っとるやろ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/21(金) 12:15:44.77 ID:IAptdOoQ0
サムもブチ切れてたって聞いたが
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/21(金) 12:19:08.67 ID:snYrb5AG0
演出が弱い
デナーリスが発狂するとこも、もっと凄みを出せたはずなのにあんな幼稚な出来になっちゃって
そりゃ往年のファンから苦情も出るだろう
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/21(金) 12:22:14.47 ID:TI5M5il00
まず原作終わらせろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/21(金) 12:23:30.76 ID:GxqZPTmH0
とりあえずサーセイはきれいに死にすぎた、あれじゃ勝ち逃げ
最低限ドラゴンに喰われるぐらいじゃないとやらかしに見合わん
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/21(金) 12:24:05.60 ID:Yg3yg5XQ0
まあこいつは最終章よりだいぶ前に死んでて出番ないからな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/21(金) 12:34:04.16 ID:hrgOaHYf0
>>8
逆に、面白かった時期にフェードアウトできたからラッキーじゃね
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/21(金) 12:42:53.69 ID:ByvDYfo2M
>>12
自分の出演作は駄作よりも名作であって欲しいだろ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/21(金) 12:27:35.82 ID:Gz1l0Ic70
最初に登場した時の鹿の解体はぶったまげた
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/21(金) 12:27:39.24 ID:4aUW/PaP0
シーズン6ぐらいから作り直したほうがいいだろ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/21(金) 12:35:07.58 ID:nAe3P8vCa
途中から脚本家が無能すぎたよな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/21(金) 12:36:20.34 ID:ByvDYfo2M
最終章まだ見てないけど駄作扱いになっちまったもんな
もったいないわ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/21(金) 12:38:57.94 ID:uWzL1Q0J0
タイウィン公が一番好きなキャラだった
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/21(金) 12:46:20.71 ID:7xpQUWNId
リトルフィンガーが殺されるシーンでみんな大喜びするような民族性だぞ?
サーセイがあんなキレイな死に方して俺ですら納得してないんだからアメちゃんならもっとそう思ってるだろ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/21(金) 12:47:11.48 ID:BDUSOBfC0
タイウィンが覇権握ってる時が一番面白かった
ゾンビとかどうでもよかった
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/21(金) 12:49:37.39 ID:1zzhZh5Ad
続編どうなった
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/21(金) 12:49:44.54 ID:GGxbpgqGa
シーズン6の最終話でデナーリスがオールスターを率いてキングスランディングに向かう時の高揚感は異常

その後はゴミ

21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/21(金) 12:53:45.08 ID:9fp10PNna
>しかし彼にとっては、最終回で七王国を統べる王の決定や小評議会に多くスポットが当てられたことが、あまり好きではなかったようで

ほんとこれ
ひどい目にあったはずの民衆も兵士も壁の向こうの奴らもラストで物語に絡まなくなる
結局ラニスターとスタークが密室で政治を決めるスケールの小さなお家騒動みたいな最終話になってしまった

22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/21(金) 12:56:40.04 ID:wgo1cEfs0
最終戦でグレイワームとミスサンデーを殺して怒りにのまれる描写をすれば良かったんだ
暴走するまでの心理的変化の要因がノリではダメよ、それぐらいアンバランスな危うさを表現したかったのだろうけど
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/21(金) 13:01:50.18 ID:EaPfgsre0
最終章真っ暗でなんも見えんかった回だけ明るくして
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/08/21(金) 13:01:57.88 ID:jXeXVS8jd
ウ●コの最中に殺されたおっさん

コメント

タイトルとURLをコピーしました