- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:44:03.47 ID:GFieAx0SF
https://news.yahoo.co.jp/articles/4ac9daffab925703075e5e56ff37fc2385c094c2
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:44:31.21 ID:dSC724HId
- タモリは昔俺んちでタダ酒飲んでた
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:45:43.20 ID:3kV3OEVBa
- >>2
もっとバラしてやれ - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:44:40.20 ID:q26xz+Fha
ツルツルな稲庭うどんこそ至高- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:44:49.86 ID:rNsWfo4U0
- タモリ「うどんは飲み物」
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:44:59.93 ID:mSWXchhcr
- 俺は牧のうどんで硬頼むけどね
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:45:26.18 ID:+JTYEnpk0
- 香川のうどん屋の半分以上は丸亀製麺、はなまるうどんに味で負けてる
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:46:23.50 ID:dSC724HId
- >>6
んなこたぁない
池沼かお前? - 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:50:36.06 ID:fmAEH3GW0
- >>6
そりゃ全国津々浦々に売るために最大公約数的な美味さを追求してるだろうしな - 50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:51:46.33 ID:JIXyLUnx0
- >>6
ないない - 57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:52:26.14 ID:dZ+cfvkt0
- >>6
これはあるな
でもみんな雰囲気だけで味は二の次だからこれでいいんだよ - 86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:56:59.56 ID:gH1kRZjk0
- >>6
はいエアプ
丸亀なんかより安くて美味いところばっかりだから - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:45:39.38 ID:m9P1G8Fy0
- んなこたあない
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:45:52.91 ID:dSC724HId
- イリコ効いてなくてコシなくてブヨブヨで不味い
離乳食かよ
大阪のうどんも柔らかくてまずい - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:46:02.23 ID:Vi5pIy5Bd
- うどん如きに本物も糞もない
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:46:06.48 ID:RD6CWJzU0
- ゴワゴワうどんはまずい
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:46:21.56 ID:OEFrGSgj0
- うどんに本物も偽物もあるかっての😞
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:46:37.60 ID:DjxuazaZM
- おじいちゃんだから噛めないんだろ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:46:57.79 ID:fCiyik7w0
- 関西出汁ならどっちでもいい
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:46:59.93 ID:qVQ2Rwa80
- これ番組と終わりでは讃岐うどんもあアリと改心したんだけどな
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:47:16.40 ID:m823SdaC0
- どっちもうまいじゃだめなのか?
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:47:25.60 ID:pydktF760
- ジジイやから流動食みたいなんじゃないと食われへんのや
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:47:37.62 ID:OQ93ULvV0
- 武蔵野うどんは?
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:47:46.05 ID:F2Ks5dGs0
- 博多のボロボロうどんってなにがうまいの?
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:47:51.68 ID:6oMfFE490
- 武蔵野うどんが最強のコシ
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:49:42.19 ID:qVQ2Rwa80
- >>21
あれはコシではなく硬いだけ - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:47:57.98 ID:dZ+cfvkt0
- 嫌いじゃないけど本物のうどんではない
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:48:03.38 ID:6olWCOaQ0
- そうめんとかスパゲティくらいの細さでコシがあるのは分かるけどうどんにコシって必要か?
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:48:37.42 ID:XanInLWN0
- >>23
余裕で必要だが - 53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:52:07.64 ID:uepIhfmk0
- >>23
全国的には讃岐の固さが異質なんだよな - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:48:17.48 ID:IAuGo2Le0
- 空海のうどんまで遡れよ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:48:42.39 ID:LILRE3VY0
- 博多うどんみたいなゴミと讃岐うどんを一緒にしてもらいたくないね
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:48:42.73 ID:loZ4+Xz60
- 1回は食ってみたいんだよなぁ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:48:48.37 ID:4v/lmVrM0
- ぽっちゃりとスレンダー、どっちも捨てがたいみたいなもんだろ?
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:48:49.83 ID:LPifhg6O0
- 昔ながらの柔らかいうどんを出す店も減った・・・
今店舗を増やしてるのは北九州発祥のチェーン
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:48:52.81 ID:LILRE3VY0
- 博多うどん��
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:49:10.97 ID:Yc8NtyO20
- 稲庭うどんがええよなw
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:49:15.27 ID:Z2zEtnac0
- まあどっちも美味いよ
味噌煮込みうどんとかトンキンの真っ黒なうどんに比べたら両方とも神 - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:49:44.31 ID:CArV0CbN0
- すっかり老害
- 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:50:46.73 ID:BwmYkwZtd
- >>34
いいともやってた頃からずーっと偏屈なこだわり持ったおっさんだと思うが - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:49:44.86 ID:BwmYkwZtd
- 中国でもスープに入った麺ってコシとかないんだろ?
そういう意味じゃ本物だよな
大陸から伝わったものだし - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:50:03.78 ID:URyKQwXBM
- 筑後うどんの肉ごぼ天が最強
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:50:05.00 ID:THS2clBwH
- テーブルマークの冷凍讃岐うどんは本当にニセモノ、原材料に小麦以外のデンプン使ってる
- 52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:51:53.09 ID:LPifhg6O0
- >>37
安いうどん玉は全部そう - 55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:52:14.12 ID:Yc8NtyO20
- >>37
冷凍の粉ものはキャッサバ粉も混ぜないと
ボソボソになって食えたもんじゃないんやで - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:50:32.22 ID:WrJR8J+00
- むしろ、ふにゃふにゃのうどんの何が良いんだ
- 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:50:33.75 ID:Yzhvvtksd
- 吉田うどんが日本一コシ強いうどんなんだってな
- 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:50:37.27 ID:bAiiSqyqr
- 初めてはなまるうどんで讃岐うどん食ったとき衝撃受けたけどな
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:50:49.37 ID:dZ+cfvkt0
- 福岡はラーメン屋よりうどん屋のほうが多いってデマをドヤ顔で語るやつおるよな
- 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:50:52.53 ID:LPifhg6O0
- 冬は自作するときは味噌煮込みうどんも作るよ
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:51:11.29 ID:NSib3Up0a
- ガキが…
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:51:15.83 ID:wvAdmZox0
- タモさん生きてたかー
- 48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:51:22.76 ID:wmWW+quG0
- かろのうろん?
- 49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:51:40.84 ID:XanInLWN0
- どのみち自国産それも地場の小麦粉でうどん作ってる地域なんか殆ど無いでしょ
讃岐うどんだってオーストラリア産小麦だからな
それ考えたら「ホンモノのうどん」論争なんてくだらないものでしかない - 61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:53:06.12 ID:k2GedcWW0
- >>49
色にこだわりがない埼玉がうどん県になるのか - 108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 23:00:16.61 ID:veaMisDz0
- >>49
ジャップはコメのブランドにはやたらこだわるわりに
小麦のブランドには無頓着だからさぬきの夢なんて国産の看板に騙されたりする
地元香川のうどん屋こそオースラリア産の方が安くて旨いという評価を下して使ってないのにね - 51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:51:47.74 ID:D0lf7yHI0
- うどんの発祥は福岡
- 56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:52:18.73 ID:cs1lTZA40
- 博多うどんやんけ
- 58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:52:28.77 ID:THS2clBwH
- 食通と言ってもタモリと多目的トイレ渡部とはかなり違うよな
- 59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:52:42.80 ID:Jv5gyql+M
- たまには伊勢うどんも話題にしてやってください…
- 60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:52:47.16 ID:H7sWqrfc0
- 伊勢うどんはタレが美味いが麺が糞
- 62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:53:20.62 ID:ctMAgE0wa
- はなまるうどんってツユ少なすぎるんだけど
大盛りで頼んでも麺の頭出てるし天かす入れたら汁足りん
解決策ないの? - 63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:53:27.03 ID:6doweGKG0
- タモリ「生クリーム入りのシュークリームは駄目」
- 65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:53:52.24 ID:x55wOa3n0
- 富士吉田うどんはゴムだろアレ
- 66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:53:56.83 ID:EgLrVZ8J0
- コシがつよすぎるんよ
- 67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:54:00.37 ID:STdVCZwH0
- タモリのオススメのうどん屋に行ったけど、イマイチだったな
特にゴボ天は旨く無いね - 68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:54:15.07 ID:RW11PRtN0
- 正解なんてねーんだよ。
なのに自分の環境だけが正解だと頑なになるのが保守なんだ。 - 69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:54:37.14 ID:jtoS0yGj0
- ただの個人の感想
- 70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:54:41.63 ID:qVQ2Rwa80
- コシは硬さにあらず
弾力性と表現したほうがいい
柔らかめの麺でも強いコシの麺は讃岐にある
ただ硬いのだけのは武蔵野うどん - 77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:55:27.94 ID:t5QOom900
- >>70
アルデンテで統一した方がわかりやすい - 90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:57:50.53 ID:XanInLWN0
- >>77
アルデンテは茹で上げのタイミングであってコシの有る無しは関係無いと思うけど - 71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:54:42.83 ID:t5QOom900
- 本場の博多うどん食べたことないからなんとも言えない
- 72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:54:52.98 ID:IhmE3r400
- 通は宮崎うどん
- 73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:54:57.45 ID:URw5PKI60
- 博多うどんはゴボウの天婦羅が人気らしいのだが、あんなもんトッピングして何が美味いのだろう?といつも思う。
- 88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:57:33.55 ID:LPifhg6O0
- >>73
シャキシャキのごぼうと麺の柔らかさとの対比を味わうもの
もちろんごぼう自体も美味しい - 74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:55:04.68 ID:1kN3Faf50
- 伊勢うどんの出番だ!オレはノーサンキュー
- 75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:55:23.37 ID:STdVCZwH0
- 吉田のうどんもいろいろあって、表面がつるつるしたのもあるよ
- 76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:55:25.65 ID:jDq4wkug0
- ジジイかよ
- 78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:55:34.45 ID:K9XaKi8l0
- のどごしがないだろ
- 79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:55:39.11 ID:UDEKTlh50
- 讃岐こしが好き
- 80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:55:49.63 ID:ZVIvXYvC0
- 武蔵野うどんはもっと評価されていい
- 93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:58:08.73 ID:iGHMud0X0
- >>80
武蔵野は麺が太すぎる
二郎の太麺大好きの俺でも太すぎて嫌になるあれはさすがにやりすぎ - 81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:56:01.85 ID:iGHMud0X0
- 博多はごぼ天が有名なだけで麺は平凡だろ
- 104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 23:00:09.63 ID:XoQcZBQ70
- >>81
福岡の!って言うほど個性はないな
讃岐、島田、伊勢以外はみんな一緒だろ、と - 82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:56:31.62 ID:MLWvHj3t0
- 子供の頃に風邪になった時に母親が作ってくれる料理はおじやか
やわらかいうどんが普通だったからコシが強いうどんも好きだけど
やわらかい方が良いな - 83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:56:41.84 ID:FphdP8530
- ブラタモリ伊勢神宮で伊勢うどん美味い言ってたし
ちなみにブラタモリ今週の土曜は伊勢うどん回 - 84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:56:53.82 ID:1BxiQHB80
- やわらかいのが良いわ
- 85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:56:58.27 ID:bAiiSqyqr
- 蕎麦派です
- 87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:57:09.64 ID:qVQ2Rwa80
- 丸亀製麺は出汁が讃岐じゃない
濃い口鰹だしの店なんか讃岐には殆どないわ
同じトリドールでも、伊吹うどんの出汁は讃岐やってるのに - 89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:57:40.35 ID:q6Tc/Q670
- 讃岐うどんの全国制覇の速度を見たら
うどんは腰が命なんだと思った - 91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:57:57.39 ID:Yc8NtyO20
- 牛蒡天は関東の真っ黒いおつゆの
牛蒡天そばで喰う方が旨い😋 - 92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:58:02.07 ID:t5QOom900
- 讃岐うどんはつゆがうまいし、うどんもうまい
天ぷらもうまい
あれを超えるなんてもう無理だよ - 94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:58:18.00 ID:ISL/K1Ia0
- 讃岐うどんは硬い、これ間違いね
柔らかいのにコシがあるのが讃岐うどん
温かくても変わらない - 101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:59:36.83 ID:G2mjIcKr0
- >>94
硬いのは武蔵野うどんだな - 95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:58:35.23 ID:3nmTz55J0
- 関東の豪華なラーメンが流行ってマウント取れなくなってきたからうどんに逃げたとしか思えない
- 105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 23:00:09.67 ID:LPifhg6O0
- >>95
え?
肉がドカっと載ってるだけやんw - 97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:58:59.87 ID:srEMLdsya
- 実はうどんってこれといった定義が決まってないんだそうな
だからコシが有ろうが無かろうが、極端な話ラーメンですら「これはうどんです」と言い張ればうどんになってしまうらしい - 98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:59:22.37 ID:yRHHrpxfM
- 食べてみたいが香川とか四国に行く理由が出来る気がしない
- 99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:59:32.76 ID:UVVOwD3O0
- いわゆる饂飩は何饂飩なの?
- 100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 22:59:33.60 ID:NEuNB6K3M
- それはお前の意見だろ
- 103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 23:00:02.35 ID:8bS8HhfI0
- 嫌儲でとんこつラーメンのスレに毎回福岡のうどんがーが出てくるから
聞き飽きた - 106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 23:00:13.86 ID:iMRUW6E50
- やっぱ資さんだな~
- 107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/03/16(火) 23:00:15.58 ID:BwmYkwZtd
- 香川で讃岐うどん巡りして思ったことは「まあ旨いけど遠出してまで食うもんじゃない」だったな
マジで近場の丸亀製麺でいい
タモリ「申し訳ないがコシが強い讃岐うどんはうどんじゃない、博多うどんこそ本物のうどん」

コメント