タモリが面白い理由てこういう事なんだな

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 19:40:29.28 ID:X2/hvpuMa

武田砂鉄さんが貫くわかりにくさ 
ツイッターで記事を宣伝しない理由

――本ではタモリさんの存在を「トリッキー」と評しています。

「見かけたテレビで、長らく『わからなさ』を大切にしてきた、
『わかんなくてもいいから、それをやらないと面白いものができない』
と話していたのが印象的でした。
他の大御所と比べても、いまだに何を考えているか
よくわからない感じを貫かれていますよね」

「テレビを見ていると、司会を務める芸人さんに対して、
どう向かっていくのが正しいのか、ルール化されているように感じることがあります。
視聴者まで、どういうアプローチをするのが正解かをわかっている。
結果、『ツッコミが甘い!』みたいな反応が起きる。
タモリさんのように、正体不明な自分でいることを徹底されていると、
そういうルールが生じないですよね。
分析されない存在で居続けることって、とてもタフなことなんだろうなと想像します」
https://withnews.jp/article/f0200819000qq000000000000000G00110201qq000021631A

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 19:43:49.03 ID:Yzhu3EUT0
ジャズの精神
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 20:01:57.85 ID:awhRVZxv0
>>2
あーなんかわかる
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 20:02:05.47 ID:dzammVx4a
志村けんはお笑いの教科書だっけ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 20:04:07.61 ID:aC4QOwTad
勉強になるスレ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 20:11:45.30 ID:hqS+Rq3Ar
昭和天皇とヒトラーと毛沢東とマッカーサーの4か国語麻雀のネタをやってた人
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 20:26:30.53 ID:m8QQGxXp0
暴力的じゃないからいいよね
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 20:38:40.53 ID:Lv+2xpalM
面白グループ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 21:15:17.09 ID:0NEvkhAo0
テレビカメラのないバーやクラブでやった芸知らないことにはタモリ語れないよね
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 21:17:44.66 ID:zR359X+j0
わからないということがわからない
そもそも>1の論建てが的外れ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 21:37:36.51 ID:eg79a7af0
タモリと所ジョージは一回も笑った事無いわ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 22:29:27.56 ID:L+W3XzvYM
>>14
笑うと面白いは違うんだよな
否定的なのはそこの違いが分からないからだと思う
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 22:46:29.42 ID:fNc7Ga0Da
>>14
タモリが笑える芸人だったのはせいぜい80年代まででそれ以降は違うんじゃないか
90年代に入って大御所扱いされるようになってからは黒柳徹子とかと同じグループだろう
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 23:23:20.88 ID:mCKfRMEV0
>>23
俺は90年代から好きになったわ。
いいともやタモリ倶楽部に来る若手をいじっていたのが面白かった。

「お前の両親、受精が雑だったんだな」は逸品。

15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 21:42:42.79 ID:ysp7jIv60
タモリは今夜は最高、所は海賊チャンネルの頃は面白かった
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 21:47:00.40 ID:rYtE2UFa0
予定調和のバラエティが多すぎるからな。タモリとかたまに見るとホッとする。マツコはいらない
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 22:33:41.33 ID:mRelNqAJ0
たまに本気出すと腹がよじれんばかりに笑った記憶だが
もう20年ぐらい本気出してない気がする
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 22:35:01.66 ID:e9s/kTBL0
赤塚不二夫と関係あるんだっけ?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 22:35:53.46 ID:2hUK0Su70
タモリはもう名人伝みたくなってるよ。
お笑いの極意を聞きに行ったら「お笑い…?」って言われる
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 22:38:53.59 ID:MGnu4fUsa
タモリみたいな芸人がそもそも70年代まではいなかったんだよ
芸人が薀蓄や知識をひけらかすのは今では当たり前だが
昔の芸人は基本的に舞台の上で落語と漫才とコントしかできなかった
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/28(月) 22:47:59.68 ID:1RXwp3yB0
俺を分析するな。だが興味は持て。
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 00:10:55.36 ID:iqMIp73hH
満鉄の偉いさんの親族であり戦後ジャズ派閥だからこのポジションになってる
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/12/29(火) 00:21:48.37 ID:BqG6GTjO0
いいともの司会やるまでは
完全にアングラ枠だったのにな

コメント

タイトルとURLをコピーしました