ターン制ストラテジーみたいな頭を使うゲームってあんまりヒットしないんだよな

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/28(火) 11:23:54.68 ID:PZavY6fS0

ターン制ストラテジーなのに“ギアーズ”っぽい。アップテンポでハードな戦いが楽しめる「Gears Tactics」プレイレポート
https://www.4gamer.net/games/489/G048989/20200426002/

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/28(火) 11:25:16.98 ID:ShHGi5850
俺が子供の頃は
勉強得意なやつは信長の野望とか遊んでたな
俺はドラクエでレベル上げてつえーやってたけど
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/28(火) 11:25:47.19 ID:mjvjk5z80
XCOM大ヒットしたじゃん

ところで、XCOMの新作がSteam発売日に-50%とかだったんだけど何で?

4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/28(火) 11:26:56.60 ID:fjK5w8e90
バトルコマンダーみたいなやつか
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/28(火) 11:27:04.41 ID:qbv8M1K7r
将棋みたいなもん
勝てないやつには永遠に勝てない無力感を味わいたくない
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/28(火) 11:27:06.42 ID:Y2skQaeV0
新規のファンが全然入ってこない印象ある
最初に覚えること多いからかな
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/28(火) 11:28:17.54 ID:ZrOcARXF0
ターン制よりもRTSの対人戦が強いやつの頭の構造が知りたいわ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/28(火) 11:28:54.46 ID:gJ2EWAkG0
ネクタリス面白いよ?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/28(火) 11:33:28.12 ID:fUKbER3o0
>>8
そこでこのジャンルは完成してしまったからな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/28(火) 11:29:05.00 ID:zr0wkibB0
競うならリアルタイムになるんだろうね
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/28(火) 11:29:42.67 ID:dXH3pL9W0
将棋のことか
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/28(火) 11:29:43.99 ID:m725ZWxX0
Civilizationは新作ほどおもしろいのか?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/28(火) 11:29:54.73 ID:mjvjk5z80
Frozen Synapseっていう同時ターン制のゲームがめっちゃ面白い
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/28(火) 11:32:06.52 ID:mqR7Cl3Za
COM最弱にして最強兵器ぶち込むルートにしか楽しみを見出せないからな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/28(火) 11:32:38.20 ID:6VwyahRw0
プレイ動画が地味なので面白さが伝わりにくい
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/28(火) 11:32:58.06 ID:vbc8Xflvd
ヘイローウォーズ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/28(火) 11:33:17.79 ID:RSR/r8frd
PSPジャンヌダルク以上のゲームがずっと出ない
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/28(火) 11:37:44.03 ID:CBaJP6BT0
>>16
戦場のヴァルキュリア1と4
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/28(火) 11:33:30.95 ID:cKks/eky0
競技性のある疲れるゲームなんてやりたくないよな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/28(火) 11:34:09.05 ID:b5POP3Ig0
頭使わないよね
勘違いするなよ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/28(火) 11:35:16.57 ID:x7Z4Uy46d
将棋は大ヒットといっていいんじゃないの?
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/28(火) 11:36:35.82 ID:NYKWmjBL0
ここまで大戦略なし
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/28(火) 11:38:26.97 ID:7raTWzUTa
頭を使うからな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/28(火) 11:38:54.03 ID:/VK+Orz40
>>1
大人気XCOMシリーズの新作が出たばかりだろ
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/28(火) 11:39:15.42 ID:7l5RiaPDd
三國志やのぶやぼのこと?
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/28(火) 11:39:48.09 ID:vyIj75pm0
ターン制RPGって、なんで敵はこっちに合わせて作戦変えないの?ガ●ジ過ぎる
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/28(火) 11:41:27.51 ID:AxctklPV0
今だにターン制とかやってるの日本だけだろ
海外では90年代にもうリアルタイム制に移行してる

コメント

タイトルとURLをコピーしました