1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 15:17:31.90 ID:wKq1xTDX0
『聖闘士星矢』に『北斗の拳』『ダイの大冒険』にも登場! 昭和の『ジャンプ』バトル漫画「あるあるシチュエーション」実は生きていたキャラ、落ちたら死ぬ溶岩バトルも…
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 15:18:34.80 ID:JEZhguQ20
お前に相応しいソイルは決まった
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 15:19:37.12 ID:eZmcJyBB0
GS美神のハンズオブグローリーみたいな出番の少なさか?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 15:20:05.33 ID:SGpwUZAT0
壊れちゃったから
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 15:23:19.18 ID:IgSUUN6y0
>>4
壊れたんじゃなくて作者の都合で壊したんだろ
子供かお前
壊れたんじゃなくて作者の都合で壊したんだろ
子供かお前
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 15:24:22.05 ID:4agCF8X8M
>>7
これはお爺ちゃんのレス
これはお爺ちゃんのレス
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 15:21:25.37 ID:HPhm3uYf0
魔法を封じ込めて連発できる銃とかバランス壊れるもんな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 15:22:44.66 ID:23uXjCxV0
嘆きの亡霊が欲しがりそうなアイテム
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 15:23:59.08 ID:m7Ffftga0
魔法の筒便利だよな
あれでテロ起こし放題
あれでテロ起こし放題
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 15:25:07.90 ID:A857T3BIH
玩具化を目論んでたのが途中で潰えたとかかな?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 15:25:47.36 ID:Lf61EW5h0
うまく改造すればメドローア撃てるよな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 15:27:04.95 ID:lJ7Rd5IZ0
>>12
そもそもメドローア入れてもらえばよくね?
そもそもメドローア入れてもらえばよくね?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 15:29:51.79 ID:Lf61EW5h0
>>13
弾薬消滅するだろ
弾薬消滅するだろ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 15:28:29.18 ID:j+VT3j6M0
活躍しただろ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 15:29:19.63 ID:VZj3sjv+0
ヤジロベーが仙豆ドカ食いしたのも、そういう理由らしいな
性能が良すぎて話作りが窮屈になる
性能が良すぎて話作りが窮屈になる
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 15:29:20.83 ID:RhkuoFSM0
キャラ要らなくなるし
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 15:29:22.32 ID:I2/omUlf0
アバンが作ったって事だけど
チートすぎんか?
チートすぎんか?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 15:29:23.62 ID:Wy2uner30
FFUってなんだったの
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 15:31:09.08 ID:rsxHqPKJ0
リメイクアニメは最後まで畳んだのにゲームは途中までのゴミ出すなよ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 15:31:39.09 ID:9b/Q0AXT0
メガンテ入れたらどうなるん?
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 15:33:53.48 ID:kEoCq1ML0
本家に銃はないから
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 15:35:03.52 ID:MieFLH4E0
ベギラマ入れただけで壊れたのか
終盤じゃ使い物にならんだろ
終盤じゃ使い物にならんだろ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 15:36:21.51 ID:7FhhPZ2j0
>>23
あれベギラマ2発入れたんじゃなかったか
あれベギラマ2発入れたんじゃなかったか
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 15:37:09.47 ID:L8zqTFGf0
本家で回復詰めて戦士にでも持たせておきたい
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 15:37:26.45 ID:loJ9RNva0
弾だけで十分脅威だからしゃーない
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 15:37:48.59 ID:jlLFbNdN0
有能すぎるキャラが退場させられるような感じだったのか
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 15:38:49.38 ID:YVa4vrgY0
モンスター入れる筒ってあったな
ポケモンより早かったのかな
ポケモンより早かったのかな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 15:41:34.82 ID:trma11Mt0
>>28
魔法の筒これもチートだったな
バーン閉じ込める事も出来る可能性がある
魔法の筒これもチートだったな
バーン閉じ込める事も出来る可能性がある
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 15:44:32.50 ID:trma11Mt0
>>28
魔法の筒が登場したのは89年
ポケモン初代発売が96年
ダイの方が7年も早いね
魔法の筒が登場したのは89年
ポケモン初代発売が96年
ダイの方が7年も早いね
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 15:39:21.40 ID:TX01Dmkn0
ポップ「メ・ラ・ゾ・-・マっと、5倍詰めておいたよ」
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/07/10(木) 15:43:24.96 ID:eh/DWdzL0
今のはメラだ
コメント