- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/23(木) 16:41:01.10 ID:tDcrqBID0
PC版『ダークソウル リマスタード』のさらに進化したHDリテクスチャModが公開―AI技術ESRGANでより美しく
ModderのEvieWasTaken氏は、PC版『ダークソウル リマスタード』のHDリテクスチャMod「DSR 2020 Textures」の配信をNexus Modsにて開始しました。
同氏は2018年にも同作リテクスチャModを配信しており、本Modはそこからさらに2020年版へとアップグレードされたものになります。
マップ、オブジェクト、敵に至るまで非常に多くのテクスチャが自作のものとAI技術ESRGAN(Enhanced Super-Resolution Generative Adversarial Networks)を
利用してリテクスチャされており、1080pではもちろんのこと、高解像度モニターを使用しているユーザーは特にその大きな変化に気が付けるそうです。- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/23(木) 16:42:24.20 ID:U+5mQGVJx
- 2はそういうの多かった クソゲ
マップはよかったのにな マッパーに謝れよ製作陣は - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/23(木) 16:43:25.41 ID:u9X7wDdld
- ドア開け霧抜け時のダメージがほんとひどい
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/23(木) 16:43:45.45 ID:iEwAJ5PW0
- いまだこんなmod出てくるとかダクソ1愛されてるな
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/23(木) 16:44:14.77 ID:FWnJkW4z0
- ぼんやり進みすぎだろ
警戒せえよ - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/23(木) 16:44:47.59 ID:i2vcFO55d
- 毒矢が救済アイテム過ぎる
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/23(木) 16:45:06.75 ID:GUjrmwJX0
- 2だけ明らかに雰囲気が違うから笑える
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/23(木) 16:45:47.65 ID:H7/MV5kF0
- 2の敵配置は不評だよな
3のDLCの雪原もなんか酷かった
数で押してくるのはやめろ - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/23(木) 16:45:53.34 ID:WSTAmM9aa
- あと数の暴力とな
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/23(木) 16:46:42.77 ID:zcWNMUEZ0
- 階段の手すりの下から雑魚が這い上がって来るパターン大杉
難しいけど、そういうのじゃないのよ - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/23(木) 16:46:43.41 ID:+z5wHIckd
- ゲームを難しくするのは簡単だな
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/23(木) 16:46:49.50 ID:wiz0Mm3/0
- ダクソのSteam版って日本だけおま国のセール多すぎだろ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/23(木) 16:48:17.69 ID:JpsAgJ5na
- モーションが素直じゃないよな2って
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/23(木) 16:49:03.44 ID:7Vxdb3tK0
- あらゆる動作の硬直が前作から増えまくってるからイライラする
全体的に「難しい」を勘違いした感満載だわ2は - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/23(木) 16:49:57.99 ID:WSTAmM9aa
- バックローリングが敵に背中見せて回るからよく攻撃食らってハア?ってなったわ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/23(木) 16:50:08.82 ID:sgyItw5W0
- 2は倒した雑魚が復活しない事前提だと考えればそんなにストレスは溜まらない
3はマジもんの糞配置しかない上に雑魚の反応範囲や追尾が酷すぎて遠距離から一匹ずつ釣らないとヤバイ - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/23(木) 16:51:04.82 ID:jab9fcxgM
- 1も3もノー盾ノーガード攻略してたけど
2だけは大盾担いで攻略してたな
2の恐ろしい所は異常なまでに索敵範囲が広い敵がいるから、見つかってないと思っていてもゆっくり尾行されてたりするところ - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/23(木) 16:52:17.57 ID:gXN6dAblx
- 2か難しすぎたから次のブラボはめっちゃゆとり仕様になったんだよな
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/23(木) 16:54:05.80 ID:6OTnQHLuM
- 2はむしろストーリーの意味不明さの方が気になる
人間性はどこにいったんだよ - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/23(木) 16:54:37.09 ID:zCPZaMIF0
- 2ってどんな話だったっけ?
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/23(木) 16:54:51.82 ID:GU7zTUAZ0
- ( ゚Д゚)「シリーズで2はくそげーらしいですよ」
('ω')「自分1のリマスター版か3のセールをおすすめしますね」 - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/23(木) 16:54:53.87 ID:exr3OEh30
- 2は武器を振るモーションがダサすぎる
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/23(木) 16:55:04.43 ID:E51Vc9mF0
- 2は敵の数が多かったけど強くなかったから律儀に倒しながら進めた
3は道中の騎士系の敵が強くてきつかったから隠密と見えない体使って
全部スルーしたw - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/23(木) 16:55:42.93 ID:A98IcDasr
- ちゃんと観察すれば狭い通路や梯子があって、おびき寄せて1体ずつ処理したり等、ある程度の解法は用意されてる
もちろん理不尽な配置もあるのは認めるけど - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/23(木) 16:55:45.80 ID:QY5P/5sk0
- 盾チクでいいだろ
べつにローリングでかわせるけど、かわしたら割と崖から落ちるからな - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/23(木) 16:56:30.03 ID:IyVnHI/M0
- 1対1だとぬるすぎるからいいじゃん
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/23(木) 16:57:51.04 ID:GvjuwIgx0
- やらんでいい事を詰め込んだのが2だな
シリーズで少し毛色が違う - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/23(木) 16:58:03.70 ID:6fnUz3qj0
- 2はモンハン臭くて無理だ
ダークソウルじゃない
世界観が嘘くさくてちゃっちい素人が作ったゲームみたい
全体的にガキっぽいんだよな
子供がレゴ遊びしてるの覗いてるみたい - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/23(木) 16:58:36.23 ID:K1lV3iO20
- 別にクソゲーとは思わなかったが雰囲気明らかに違ったな
ディレクター別人と聞いて納得した - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/23(木) 16:59:47.48 ID:H7/MV5kF0
- 2は装備とか色々とデザイン周りがあんま好きじゃないなぁ
1と3はデザインワークス買ったけど2は買ってないし - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/23(木) 17:00:17.36 ID:OmAq1ADZ0
- アマナの祭壇は弓矢無しで突破できる気がしない
- 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/23(木) 17:00:56.67 ID:jab9fcxgM
- ローリング性能がステ振りで変わるのもあるな
適応力に振らなくちゃならんけど
火力上げたい体力上げたいとかそっちの方が成長が目に見えるから優先しちまってあんまり振らない人多そう
ダークソウルⅡやってんだけどさ、このゲームは挟み撃ち、突然の背後からの奇襲、3体ぐらいで突撃が多すぎない?

コメント