
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/24(月) 16:23:16.53 ID:1Nvjgrny0
「崩壊スターレイル」に戦々恐々とする韓国のモバイルゲーム業界
https://kultur.jp/star-rail-impact-on-korea-mobile-industry/- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/24(月) 16:25:42.68 ID:1Nvjgrny0
- 韓国のモバイルゲーム業界が「崩壊:スターレイル」を恐れるのは、ビジネスモデルが原因である。
韓国のモバイルゲーム業界では長い間「リネージュライク」と呼ばれるガチャ収益モデルを採用したタイトルがアプリ売上ランキングの上位を占めてきた。
リネージュライクとは「絶対的Pay-to-Win」とPvPの組み合わせであり、他のプレイヤーに勝ちたいために課金してステータスを上げることを誘導するゲームである。特にPvPを誘発する仕組みを多数設けて、是が非でも他のプレイヤーと自分のキャラクターの能力差を感じさせるように設計されている。
リネージュライクなゲームでは、無課金・微課金のプレイヤーは廃課金のプレイヤーに蹂躙されるだけである。
リネージュライクゲームは若年層ではなく、中高年のプレイヤー層をメインターゲットにするため、あえて戦闘は単調でアクション性が低いものにし、疲労感をなくすために自動戦闘が導入されている。課金してキャラクターは強くなったのに操作が下手で負けてしまうことがないよう配慮しているわけだ。
近年、韓国ゲーム業界では「リネージュライク」のゲームが量産されてきたが、最近になって批判が強まっている状況だ。
2021年にリリースされた「トリックスターM」がその最たるもので、原作の「トリックスター」はリネージュとは真逆のほのぼのした雰囲気のMMORPGだったが、トリックスターMは、”外見はトリックスターで中身はリネージュ”というようなゲームであったため批判が殺到し、この頃から「リネージュライク」という言葉が使われるようになったようだ。
また、「ブレイドアンドソウル2」もそういったリネージュライクの一種で、グラフィックはブレイドアンドソウル、中身はリネージュというゲームだったため、プレイヤーは呆れて一気にゲームを去り、大して話題になることもなかった。
近年リリースされた韓国産モバイルMMORPGのほとんどはリネージュライクなゲームだった。
依然としてリネージュライクなモバイルMMORPGは韓国市場の上位を占めているが、そんな中で「原神」を筆頭に、「ブルーアーカイブ」や「NIKKE」「ウマ娘」と言ったタイトルが頭角を現すようになってきた。
下のグラフは韓国におけるモバイルゲームの平均プレイ時間の比較で、圧倒的に多いのが「原神」である。その次がFIFAだが、リネージュシリーズやODINとは大差がついている。
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/24(月) 16:27:42.04 ID:nw+eL4rAr
- このゲームの広告のローマ字表記HONKAIなってるよな
崩壊なのにHONKAIって - 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/24(月) 17:03:17.98 ID:ptWvdiui0
- >>3
本懐である - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/24(月) 16:29:33.81 ID:hpWzgR6lM
- オフゲをただ薄めて引き伸ばしただけって感じ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/24(月) 16:30:41.40 ID:OYr9/Aww0
- もうすぐパソコンの完美世界出るから
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/24(月) 16:30:45.32 ID:j6fPT3Wo0
- 誰かと競うのはFPSとかで十分だしね
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/24(月) 16:31:37.23 ID:E2Lf8vvT0
- ケツが揺れるゲームは韓国製やろ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/24(月) 16:32:11.02 ID:SvButvBmM
- >>7
NIKEは中国だろ - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/24(月) 16:32:23.66 ID:5Z8reQSe0
- アラドとパン屋はよ渡せ
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/24(月) 16:33:12.94 ID:Vc5Gtfxh0
- 市場奪ったのは中国だったな
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/24(月) 16:34:50.35 ID:NiRd0Agi0
- アラドはギミック面倒になってから萎んでいったな
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/24(月) 16:35:40.93 ID:qWasAzM70
- 原神つまらないストーリー早送り出来ないから止めちゃった
スターレイルも触ってみるけどスキップ無いんだろうな - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/24(月) 16:36:02.78 ID:t+sFfH860
- 新しいリネージュはどうなってるんだ?
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/24(月) 16:37:49.88 ID:+UFvcMOP0
- 随分長い覇権だったな
20年くらい天下取ってたろ韓国MMOって - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/24(月) 16:37:51.15 ID:P09Zm6UPa
- >>1
トリックスターやってたけどトリックスターMというのが出たのかこの記事読まなかったら絶対やってたわ🥺
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/24(月) 16:39:03.09 ID:eVCmfzHO0
- スターレイルはβ参加してたら分かるけどあんなゲームシステムなんで今頃出すんだよ
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/24(月) 16:39:42.43 ID:fBf8frhua
- マリオの映画が話題になってるけど、何十年もかけてコンテンツを育てる任天堂すげぇと思った
韓国にこういうこと出来るのか? - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/24(月) 16:57:38.13 ID:RY7J9ACJ0
- >>19
任天堂すごい日本すごい分かる俺すごい - 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/24(月) 16:59:13.76 ID:TERGXvju0
- >>19
任天堂はキャラビジネスが強すぎる
ソニーももっと自社キャラを大事にすべきだった - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/24(月) 16:41:06.16 ID:t63n6HD+r
- 異界前のアラドが最高だった
野良でテラ武器作るの面白かった - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/24(月) 16:43:13.85 ID:s8GKMny/0
- 月額+アイテム課金のハイブリット商法が出たときは全方位ブーイングだったけど
今ではそれが霞んでみえるくらいエグいガチャが受け入れられてるのマジで怖い - 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/24(月) 16:49:54.19
- >>21
ニートの声がデカすぎただけだな - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/24(月) 16:48:38.01 ID:G4AMMmMW0
- なろうのMMO風世界観とか今の20代分からんだろうな
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/24(月) 16:50:25.27 ID:Mmz+7ayL0
- 原神がこれからの標準になるからな
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/24(月) 16:50:39.81 ID:kcPcwy+E0
- 今の時代にコマンド選択式とか正気かとは思うが意外と刺さるやつ多かったりするんかなあ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/24(月) 16:51:12.60 ID:DMI1J7yd0
- もうガチャやネトゲには課金しねえって決めてるから
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/24(月) 16:51:38.71 ID:TERGXvju0
- 全盛期っていつだ
リネージュやラグナロクの頃か - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/24(月) 16:53:02.31 ID:mmDst0B1d
- 戦闘もイベントもクエストもオートで寝てる間も仕事中も自動でゲーム進めてくれて朝昼晩に成果物だけ回収すれば良いから仕事との相性良いのにな
課金だけしてれば強くなるしアイテム集められるし良いよ? - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/24(月) 16:53:19.81 ID:PcqfGUSR0
- でもキミたちブルーナントカのスレ伸ばしてたやん。
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/24(月) 16:59:37.24 ID:mpygwTaF0
- 金ねんだわ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/24(月) 17:00:22.13 ID:G9EyRI3t0
- カウンターストライクは今でも大人気やぞ
20年以上経ってもsteam同接トップの化け物FPS - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/24(月) 17:01:06.55 ID:eS25mx7l0
- 課金するかしないかというよりゲーム性や仕組み、シナリオが簡潔に出来ないってのが受け付けない
SteamやSwitchの低価格DLゲーに流行の兆しがあるのわかるわ。ノルマ&ストレス=何か利益は得られますかってな話。得られるものは更にストレス - 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/24(月) 17:02:35.76 ID:jKxjLJDI0
- いやあいつらリネージュM死ぬほど課金してるぞ
8000万円のアカウントが取引されてる
コメント