
- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/12(水) 12:49:18.03 ID:k9IFCBFP0
高校に行かなくても副社長になれる…トヨタ自動車が学歴や門閥を重んじない会社になったワケ
トヨタ自動車の河合満さんは中学卒業後、トヨタ技能者養成所(現トヨタ工業学園)を経て入社し、現場出身者初の副社長になった。なぜ河合さんはそこまで出世できたのか。なぜトヨタは学歴や門閥を重んじない会社になったのか。『図解 トヨタがやらない仕事、やる仕事』(プレジデント社)を上梓した野地秩嘉さんが解説する――。
トヨタは学歴や門閥を重んじない。社内には一流大学を出た人もいればMBAを持っている人もいる。企業トップや有名人の子息もいる。だが、高学歴だからといって得をすることはない。有名人の子どもだからといって特別な配慮があるわけではない。豊田章男新会長はトヨタに入社してから、現場でしごかれた。社長の息子だからといって得をする会社ではない。
一方で、大学や普通高校を出ていなくとも役員になり、会社を引っ張る役職に就くことができるのがトヨタだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc242ef36f77773195e60269e26349059e773408
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/12(水) 12:51:04.52 ID:8H1VMIPuM
- モリゾーの師匠だからな
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/12(水) 12:51:52.84 ID:lwZkMeXg0
- トヨタは確かにあんまり学歴にこだわらんよな
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/12(水) 12:52:54.84 ID:VJj0BVKz0
- 社長の息子の辺りが意味わからん
結局血筋で社長になってるやん - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/12(水) 12:53:15.58 ID:v4SB2nmKa
- トヨタ学園なら高卒だろ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/12(水) 12:53:16.13 ID:Z63dQB8Cr
- 男前ばっかとってるイメージ
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/12(水) 12:53:24.76 ID:quZv6vMA0
- 創業者一族と懇意だったとかそういう理由でしょ
ストップウォッチ持って期間工のタイム図る鬼畜の人がそのルートに乗るとは思えん - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/12(水) 12:54:01.51 ID:s3vlCjy+0
- 期間工から成り上がった人いるの?
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/12(水) 12:54:10.22 ID:qHDKpMeO0
- トヨタって上場企業だろ?そういう大手は血縁関係ないよ
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/12(水) 12:54:41.73 ID:66tnhVhb0
- といいながらJAXAみたいに
誰も持ってないような学歴経歴がいるんでしょ? - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/12(水) 12:54:53.69 ID:vdvCW0XY0
- 昔からそうじゃん
高工卒の大野耐一なんてレジェンドだし - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/12(水) 12:54:58.07 ID:hZXfST7t0
- 現場出身で初の副社長って大野 耐一とかも現場出身で副社長じゃね
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/12(水) 12:56:15.72 ID:qOECWiX+0
- いやだめだろ
会社の金と時間使って大学行かせろよ - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/12(水) 12:56:52.98 ID:xKtzAsFw0
- 昔からだぞ
実力主義なのは - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/12(水) 12:56:58.48 ID:qOECWiX+0
- 出世コース乗った高卒中卒が大学行かせてもらえないのは違うだろ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/12(水) 12:57:02.94 ID:BrKiOvc20
- トップがモロに閨閥だろ
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/12(水) 12:57:23.81 ID:Ebm7K1WMM
- じゃあ期間工出身者を社長や役員にしてみろよw
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/12(水) 13:08:02.52 ID:8bNUbqPeH
- >>18
優れた能力を持つなら成れるんじゃない、まず効果的なカイゼンをどんどん提案しろよ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/12(水) 12:58:11.81 ID:eX/6oAcsM
- トップが血筋なとこは
その下はけっこう実力主義だよね - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/12(水) 12:58:35.05 ID:dQp8gfOx0
- マックだかモスだかがバイトから社長になったんだっけ
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/12(水) 13:01:16.40 ID:Q+VTfcQl0
- >>20
吉野家だろ確か - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/12(水) 13:00:42.01 ID:LJFXEBiH0
- 確か本田も学閥色は薄目だったんじゃなかったっけ
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/12(水) 13:01:26.92 ID:X+DH/3oed
- 実態はコネだらけだけど
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/12(水) 13:02:31.47 ID:j8LAxuUO0
- こういうのって貧乏家庭に生まれたけど独学で勉強して医学部に入り医者になりましたって話よりさらに稀な話やろ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/12(水) 13:03:01.62 ID:W6O6pkEJd
- 吉野家とワタミは社長が高卒バイト上がり
ブックオフの社長はパートの主婦上がりなんだよな
ドムドムバーガーの社長は職歴無しの専業主婦出身 - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/12(水) 13:04:31.54 ID:U8Gx+D350
- >>1
ただの中卒じゃなくてモロにトヨタの教育機関経てるじゃん - 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/12(水) 13:05:43.23 ID:LwIwT0CTM
- 旧帝院卒だらけの医療機器や化学メーカーにいたけど学閥でどうこうってことは全然無かった
ゴミ文系ばかりの広告代理店や商社とかがそういうこと必死に気にしてるイメージ - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/12(水) 13:09:13.19 ID:8Anzsw+g0
- 基本的には車の技術ってそんな先進的でもないしな
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/12(水) 13:09:37.15 ID:gsAJ/t+M0
- トヨタ技能者養成所(現トヨタ工業学園)
これの箔付けのためだろ
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/12(水) 13:10:24.39 ID:26gpFtQX0
- 現場でしごかれた?いったい誰がしごけたんw?
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/12(水) 13:13:27.42 ID:gsAJ/t+M0
- >>31
ピョートル大帝みたいに身分を隠して現場で働いていたならともかく
現場では腫れ物だったろうな - 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/12(水) 13:13:40.89 ID:P0M23bNm0
- メーカーは製造部門が出世しやすいイメージあるから大卒が殆どだがパッとしない大学出の役員も多いイメージ
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/12(水) 13:13:45.17 ID:dXavwTfTa
- やっぱりトヨタの学校出じゃん
下手な大卒よりも優遇されるわ - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/12(水) 13:15:45.54 ID:5AnV2xwCM
- 中卒で雇ってもらえんの?!
- 45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/12(水) 13:28:47.57 ID:7jjxujQ50
- >>35
中卒でも正社員になれるよ
俺は期間工から社員になって年収650万円もろてる - 36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/12(水) 13:16:24.42 ID:pdit6OhA0
- 婿が章男と同じ高校出身なんだよなあ
- 37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/12(水) 13:18:42.33 ID:Ru/4SLly0
- だからパワハラだらけで自殺が多いんだよね
- 38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/12(水) 13:20:18.08 ID:RoJeehsX0
- >社長の息子だからといって得をする会社ではない
わろた
いくらもろうて書いてんだよ - 39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/12(水) 13:22:43.60 ID:5bLVjyGQ0
- 学歴低い優秀な人が出世してるか学歴関係ない!
これってさ、偏差値40の高校から東大入学者がいたから、その高校の生徒の学力は偏差値70の高校の生徒の学力と変わらない!
って言ってるようなもんだよね
- 40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/12(水) 13:23:23.73 ID:0nmE8OG50
- >>39
全然違うよバカ - 41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/12(水) 13:24:32.53 ID:5bLVjyGQ0
- >>40
全然違うんだね
どのへんが違うのかバカに教えてほしい - 44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/12(水) 13:27:18.81 ID:NSiNnnvQ0
- >>39
まあ例外的に優秀な奴もたまにいるってだけだよな - 42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/12(水) 13:25:50.70 ID:OmT0rOr10
- 学閥作って足の引っ張り合いする馬鹿しかいないもんな
- 43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/12(水) 13:27:08.70 ID:QVmJv3u/0
- ホンダの良いところ全部トヨタが持っていってる気がする。いい意味でバカ社長が創業家にいるからこういうことができるんだろうな。トヨタこそ永遠の中小企業に思えるわ。
- 46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/12(水) 13:31:20.89 ID:8Anzsw+g0
- 日本で社長が一番多いのは日本大学なんだろ
- 47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/04/12(水) 13:31:37.02 ID:8Anzsw+g0
- 日本大学出身な
コメント