ドラクエの戦闘システムってまじでつまらないよな…

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/11(金) 12:14:15.03 ID:E77scUVC0

雄叫び、凍てつく波動でターンとバフを潰す糞ボスばっかやんけ

https://www.jimin.jp/election/results/sousai18/profile/abe_shinzo.html

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/11(金) 12:15:35.17 ID:uVwJjnFA0
パクっておいてバフもデバフもなく殴るだけのもっとつまらんのも多い
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/11(金) 12:16:25.43 ID:X1gclITvr
そんなあなたにお相撲ができるドラクエ10
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/11(金) 12:16:56.32 ID:Pg6XBm+s0
>>3
ジャッチメントとザオトーンに頼りまくるの辞めろ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/11(金) 12:33:11.98 ID:32IGCTlb0
>>3
ver1しかしてないけど
位置取りでダメージ変わるのいいと思うんだよな
タンクの重要性で役目に幅ができるし
他のナンバリングでもやって欲しいわ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/11(金) 12:17:10.46 ID:yvLHvudKd
バイキルトスクルトいてつくはどうのイタチごっこ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/11(金) 12:18:15.73 ID:yvLHvudKd
ドラテンでもいてつくはどうが使える魔剣士がつええしな
ほんとしょうもない
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/11(金) 12:19:25.75 ID:Pg6XBm+s0
>>6
闇耐性あるボスになんもできないから雑魚専門やん
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/11(金) 12:18:19.74 ID:IMbnljUc0
アトラスの後だしジャンケンバトルよりまし
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/11(金) 12:18:40.72 ID:CzNDP9e70
RPGの戦闘はおまけみたいなもんと認識してやるもんよ
無難な難易度でいい
二体敵がいて自動回復して同時に倒さないと復活とかやったけど電卓使って勝ってもそういうのはもういいやってなるから
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/11(金) 12:19:02.52 ID:ZbjsmqFD0
歳取るとアクションRPGは出来なくなる、面倒なんで
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/11(金) 12:47:32.95 ID:sjK8m4Uz0
>>9
ゼルダだけはやっとけ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/11(金) 12:20:10.46 ID:zVUUyb9P0
なんかくだらないハメ技をずっとやり続ける病気みたいなゲームって面白いか?と思う
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/11(金) 12:21:42.34 ID:wSq0Vt9pM
コマンドバトル生誕40年位だけど何が面白いのさ?もう飽きたろめんどくせぇ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/11(金) 12:23:08.81 ID:Pk6EPNKt0
いてつくはどうは廃止してほしい
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/11(金) 12:23:33.51 ID:M0UBWmwH0
アクションは知性的な思考をしなくなるから面白さを感じられない
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/11(金) 12:24:03.56 ID:mcNNQQ6Q0
物理で殴り56すかマダンテぶっぱしか戦略が無いゲーム
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/11(金) 12:44:48.16 ID:AJb7b/T20
>>16
それを打破するためにボスにでもラリホー効きまくりにしたら大不評
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/11(金) 12:26:39.12 ID:bz/zg3n60
俺が昔、入院していた精神病院に看護研修に来ていた若い女は「ゲームはドラクエしかプレイしない」と言ってたわ。「動きのあるゲームは操作が難しいのでやらない」と言ってた。
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/11(金) 12:27:19.61 ID:nz8GEV2Kd
8のテンションシステムは最悪の相性だったな
いてつく波動
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/11(金) 12:29:38.58 ID:KWjKLTocx
全く面白いんだか?
ターン制の駆け引きがたまらんよ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/11(金) 12:29:53.01 ID:RMJMnN9W0
昔はあれでも楽しめた
使わない特技や呪文ばかりだったがw
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/11(金) 12:30:05.80 ID:ivJL52wq0
いうて物語も大しておもろくないじゃん 特に現代では
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/11(金) 12:32:11.84 ID:xi0FH8RN0
今時パリィぐらいは出来ねーとな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/11(金) 12:33:36.55 ID:dRGiHZ+60
変わらないことが求められ評価されてるシリーズだから
しゃーないだろ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/11(金) 12:38:40.63 ID:sKC09WJT0
>>24
やりすぎるとドラクエ3芸術版になるから
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/11(金) 12:35:14.31 ID:Ko4Kl6N30
AI戦闘を諦めるな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/11(金) 12:37:42.18 ID:2MF0oAVO0
RTAみたいに低レベル攻略や戦略練らんとそら面白くないだろう
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/11(金) 12:38:15.91 ID:jlKYUHzl0
戦闘の面白さで言うならFF11が一番だったかな
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/11(金) 12:39:28.68 ID:Tjw78d7y0
ドラクエの絵がもう馬鹿な鳥山絵で不快
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/11(金) 12:40:43.48 ID:+bel1ymx0
言うてアクションゲームのが単調だよな

敵の攻撃をコロコロして避けて
用意された「隙」に攻撃っていう

32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/11(金) 12:40:52.70 ID:2ohnK/O+M
30代以下はFFやDQなんてやらんもんな
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/11(金) 12:43:59.53 ID:U5wHlxx60
今のRPGは終わらせるのに100時間掛かる
昔のは50時間あれば長いと喜ばれたのに
50時間でも長いけど
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/11(金) 12:45:56.36 ID:idvZIoQ90
ストーリーの内容が子供向けだからつまらないんだと思う
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/11(金) 12:51:24.41 ID:vFX6Ytn30
ドラクエの眠り状態っておかしいよな
普通に考えたら敵が眼前で寝たとかもう無力化したのと同じだろうにわざわざ殴って起こしている

ラリホーという呪文があるのなら、それ合わせて敵が寝たら速攻で拘束する道具みたいなものが発明されて然るべきだろう

38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2025/04/11(金) 12:53:54.11 ID:si0LDGEm0
賢者の石が先行して重要キャラが2連続で攻撃を受ける
次のターン、ボスキャラが先行して重要キャラが死亡

コメント

タイトルとURLをコピーしました