ドラクエ3、難易度ハードが想像のナナメ上

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:21:40.71 ID:QVFNnp5cM
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:22:17.87 ID:QVFNnp5cM
『ドラクエ3リメイク』、難易度ハードは敵が固くなって経験値とゴールドが減少する仕様に・・・

vjump.shueisha.co.jp/news/n04_20240711_01/

★難易度の変更も可能!
システム設定からバトルの難易度を3段階から自由に変更することもできる。

楽ちんプレイ:バトルが簡単になるようだが、詳しい部分は不明。
バッチリ冒険:通常の難易度。デフォルトはコレ。
いばらの道だぜ:敵の強さがアップし、入手できる経験値とお金が減少する。

<同条件の戦闘と比較した場合>
バッチリ冒険:経験値8 ゴールド8
いばらの道だぜ:経験値5 ゴールド6
※まだ開発中のバージョンなので製品版と同じ割合になるかは不明。

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:22:20.59 ID:M5F7xe2dd
中身はいっしょなんでしょ
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:22:36.72 ID:QVFNnp5cM
ジジイ向けだからこれでヨシ!
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:22:51.74 ID:fhIE6Slrr
スクエニはさっさと潰れろよ
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:23:33.77 ID:iGkNpqnvd
そんなマゾヒストがいるのか?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:24:21.40 ID:b7lWN3kY0
敵のAI調整じゃないのか
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:24:33.62 ID:xaYqmHPt0
難しいも何もレベル上げたら同じでは?
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:25:16.86 ID:6DpBAPqOF
>>8
だから上がりにくくしたんだろ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:24:33.83 ID:NemPxijj0
プレイ時間稼ぎしてるだけ意味あるのか
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:29:07.31 ID:QGCiYxyj0
>>9
レベル上げはプレイ時間を増やすためのファミコン時代の画期的なアイディアなんだよなあ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:24:47.16 ID:xXTh+REo0
先頭回数ふやすだけのクソ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:24:59.05 ID:MWjY0B/Q0
経験値少なくしてプレイ時間増やそう!
ファミコンかよ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:24:59.95 ID:vif4KdfM0
求められてるのはDQ2的な難易度だろ
回復ポイント撤去して、即死や痛恨のいちげきを増やせ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:25:07.77 ID:RSOQdTFP0
ただの時間の無駄で草
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:25:09.34 ID:FH9dj5A50
数字いじるだけ
アホか
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:25:09.51 ID:ZWFkMlhb0
まあRTAくらいしかやることないし
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:25:11.09 ID:7cfF6D/80
DQ3って転職したらレベル上げ必要なのに
これでやりたい人いるのかな
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:25:11.09 ID:Ih6g8Isf0
装備にオプションつけろよ
テイルズデステニーならユニークとかあったよな?
まさかなにもないのか?
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:25:25.78 ID:yYrTX/qZ0
ただの苦行で草
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:25:27.30 ID:YqLQQNf00
ザラキバシルーラ耐性大幅低下
嫌なテーブルエンカ率大幅増加
こうするだけでファミコン2くらいのスリルは出るぞ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:25:32.25 ID:HXa8NkGb0
結局レベル上げの時間が増えるだけ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:25:40.33 ID:h+uvDDKy0
苦行か何か?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:25:42.14 ID:RfigPRgi0
敵が硬いとか無駄にプレイ時間かかるだけじゃん
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:25:44.26 ID:YBnTAy060
メガテンのハードもそんな感じじゃなかったか?
なんか序盤の雑魚敵まほうつかいが2回攻撃だったけどあれは敵の強化なんじゃね
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:25:45.44 ID:tAnixqpq0
各ボスごとにレベルキャップつけるでいいだろ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:25:58.71 ID:wWF+Ygau0
敵が強くなるのは普通として自分らの成長が遅くなる要素はさすがにゴミ
昔のゲームでもHARDで経験値減るのあったけどダルいだけでつまらんのよあれ
普通に成長させた上で強敵と戦わせろよ
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:29:17.29 ID:7cfF6D/80
>>27
それよな
キャラの成長が楽しみたいのにヌルゲーになるのが嫌だからハードにするもんだと思うんだが
そもそも上がりにくくするって何なんだ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:26:06.13 ID:XL/2pAKi0
何か意味あんのかコマンドポチポチするだけのゲームに難易度てw
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:26:12.23 ID:Ih6g8Isf0
敵強くするだけかよ
マジであほくさ
ドロップアイテムに力10とかつけろて
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:26:16.90 ID:KVWfZNv70
作業が増えるだけのガ●ジ仕様w
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:26:39.85 ID:SfOh2mPX0
ドラクエなんか脳が中学で止まってるジジイしかやらないし好きに調整すりゃええよ
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:26:44.04 ID:fNjBFM+o0
ハードならではのクリア特典がないとやらない~よ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:26:44.09 ID:35Y6rb8v0
茨の道だとマップを自分で歩いたところだけしか残らないとかにしろよ
最初からダンジョンの宝箱と構造がわかるマップとかじゃなくて
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:26:47.97 ID:i97MbRk10
AI賢くしてくれ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:27:11.16 ID:Ih6g8Isf0
まじで潰れろよこの会社
ライバルズも突然なくなるし
ゴミかよ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:27:12.67 ID:Z5Z4/aTg0
これ半分アリアハンガ●ジ選択だろ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:27:22.41 ID:OqWiLaqI0
モンスター仲間にできるんか?
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:27:23.21 ID:YY5JOC8O0
難易度ハードはFC版並みのエンカウント率でMP回復手段も乏しくして
敵から受ける弱体魔法は効きやすくてラリホーでハメ殺されるぐらいの難易度にしてくれ
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:27:33.60 ID:754COcw+0
一部の暇人相手の難易度調整なんてクソゲーまっしぐらやで
洋RPGの最高難易度なんて要望で大体酷いことになってるからな
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:27:38.80 ID:tJ3ZJT9D0
ヌルゲー言う奴とか縛りプレイが好きな奴もいればストレスフリーでやりたい奴もいるだろうし
まぁいいじゃない
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:28:04.27 ID:riJsU73J0
敵AIが賢くなるとかじゃないんだ…
SFC5のAIを敵も味方もやってくれよ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:28:07.43 ID:Ih6g8Isf0
まじで潰れろよこの会社
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:28:08.99 ID:QWkmJPMl0
今更ドラクエ3のリメイク出しても日本人のおっさんしか買わないよ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:28:17.99 ID:myEAEkBi0
全滅したらセーブデータごと消せ
ザオラル、ザオリク、教会も禁止
仲間死んだらルイーダで新たに探す。むしろそのためのシステムのはずだろ
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:29:57.21 ID:Ih6g8Isf0
>>44
これ
昔のFE、みたいで緊張感あるやん
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:28:20.79 ID:P8bGZJOH0
堀井雄二、衰えたなあ・・・
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:28:27.63 ID:1RD+RIFb0
ひたすらスライム倒し続けてレベル上げるモードか
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:28:56.42 ID:dVXn78TVM
ファミコン版のドラクエ2くらいにしようよ
ロンダ洞窟抜けてからのブリザードよ
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:28:58.47 ID:FsWYaktl0
ボスだけ強くしとけよ
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:29:07.10 ID:FiuTVMQ40
敵が強くなった分報酬が良いとかじゃなきゃ選ぶ意味無いじゃん
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:29:10.99 ID:2HiTK9Wo0
難易度調整までファミコンレベルにしなくてもいいのに…
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:29:13.55 ID:IPgIwv/U0
それって単にレベリングが面倒になるだけでは?
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:29:25.65 ID:pADAN2gP0
普通に敵が使用してくる呪文・特技追加とか、そういう方向で調整出来んかったん?
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:29:29.22 ID:CESJImtb0
最近のポケモンくらい手抜きな難易度調整だな
クソゲフリなんてユーザーへの嫌がらせが難易度アップだと思ってる簡悔クソ開発だし
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:29:29.77 ID:4OISFWmu0
レベル上げに時間がかかるだけでハードでやるのは全くの無駄だな
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:29:38.84 ID:xaYqmHPt0
敵モンスター全員仲間に出来て
配合と対戦も可能にすれば売れるよ
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:29:44.49 ID:5/7D5hjl0
ジジイしかやらないんだからいいんじゃねこれで
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:29:55.39 ID:kU9/Rn4J0
的確に僧侶から殺してくるAIとかじゃないのか?
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:30:18.35 ID:0fPdlxwcM
将棋のような知的な戦略があるわけでもなく、バルダーズゲート3みたいな何でもアリがあるわけでもなく、SEKIROのような自分の腕だけで敵を倒すのではなく、
ペルソナのようなオサレ感もなく、マリオのような人種国籍問わず楽しめるものでもなく…
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:30:21.47 ID:W/K8LTKD0
敵固くするのはいいけど経験値とG減らす意味あるんか?
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:30:32.62 ID:yft+3J5j0
魔神斬りみたいなスキルないのかね
戦士や武道家はたたかうのみなんだろうか
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:30:47.40 ID:nNPAqr7A0
セーブ不可でふっかつのじゅもんだけにさせろ
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:31:24.51 ID:6PMc9/SQ0
使う魔法を変えるとかで差別化しろよ
こんなんただの苦行やん
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:31:37.48 ID:qnty/sGlH
真Ⅲみたいに逃走不可だったりラスボスが途中で全回復するとかでいいだろ
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:31:45.57 ID:frDOHcCM0
ドラクエ3やってた年代のジジイももうドラクエやらんでしょ
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:31:47.87 ID:DKRN3wn10
めんどいだけなのは難しいと言わない
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:31:48.52 ID:8eCQNf6Q0
ミミックの開幕ザラキで3人やられたり
あばれざるの痛恨連打くらいあるんだろうな
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:31:50.42 ID:1Y8U5MPI0
敵の攻撃回数が増えるんじゃなくて、経験値の増減なら、戦闘回数増やせばいいだけじゃん
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:31:54.41 ID:W0rBZRsBM
そんなのいる?
勝手に仲間2人にしたり遊び人入れて難易度あげたらいいじゃん
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:32:09.95 ID:X29RFOt30
ただのプレイ時間の水増しでPSとかなんも必要ないんだな
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:32:17.34 ID:INu7mgbh0
経験値減らしたってどうせメタスラ狩るんだから
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:32:37.58 ID:Jn+cDX4b0
一定確率で敵の行動回数が増える とか入れてくれ
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:32:40.67 ID:ChEm5k3/0
レベル上げの時間が増えるだけっていう
でもギリ健が喜びそう
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:32:47.57 ID:Xy4r4uapH
確か女神転生真3リマスターもこの仕様だったな
いつでも難易度変えれるからレベル上げの時はイージーにしたりしてたな
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/07/20(土) 22:33:03.81 ID:rNum9AzMr
単純に時間かければクリア出来る=ハードってアホかよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました