- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/10(木) 12:40:39.25 ID:bb1pGrXK0
いまから34年前の1988年(昭和63年)2月10日は、ファミリーコンピュータ用ソフトの『ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』が発売された日。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6519a3b8b53bfcbc62773ef1596a9d8f5d50aaa9
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/10(木) 12:43:43.47 ID:PffM+nzl0
- >>1
当時はネットもなかったし事前情報も殆どなかったから、ラスボスだと思われたバラモスを倒した後にアレフガルド行った時はマジでビックリして大興奮して叫んだって親父が言ってた - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/10(木) 12:43:46.16 ID:uS7HWcSba
- 4のほうが面白かったし人気もあったよ
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/10(木) 12:44:26.48 ID:9+sPyvLK0
- 当時はドラクエ3で遊ぶのが1日で一番の楽しみだったわ
理屈じゃねえんだよ - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/10(木) 12:45:10.57 ID:Kq7zAlZ0H
- 今同じ内容のゲーム出したらクソゲーになる
当時比較対象がいないから評価された - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/10(木) 12:45:30.10 ID:tdpU+KT30
- 明日は4が発売された日だぞ
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/10(木) 12:45:48.89 ID:g1WMNVOx0
- 今度リメイクされるんじゃないの
- 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/10(木) 12:46:40.50 ID:SX9i2gDZ0
- バッテリーバックアップ
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/10(木) 12:47:41.51 ID:8q+nBnXf0
- 好きな職業でパーティーを組むこと
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/10(木) 12:47:48.80 ID:VFKS6blJp
- 何が面白かったかは正直思い出せない
頭の悪い小学生だったし流行ってるからこれは面白いんだと思い込んでやってたし、今の年齢になって再プレイすると懐かしさを面白さと錯覚してると思う
でも自分にとっては特別なゲーム - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/10(木) 12:48:27.78 ID:sajDtdFmd
- キャラメイキングの自由度とか?
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/10(木) 12:48:54.56 ID:rjB5aqVQ0
- 呪文が使える武闘家とか作れるところ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/10(木) 12:49:24.72 ID:5TC5slAQ0
- ストーリー神
BGM神
バックアップ神
転職システム神
裏世界神 - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/10(木) 12:51:01.48 ID:Yy/vN4040
- 4はクソゲーやったろ
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/10(木) 12:51:03.22 ID:LjdsTFuY0
- ぶゆそま
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/10(木) 12:51:41.39 ID:SbPnbmcI0
- みんなよく覚えてんな、凄いよ。
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/10(木) 12:56:04.18 ID:+m17rgR40
- >>18
大人になってからの思い出が極端に少いと
子供の頃の記憶ばかり残ってる - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/10(木) 12:54:06.59 ID:O6iJ3HaX0
- 好きなパーティーが作れる
当時のゲームシナリオとか五十歩百歩で糞だしシステムに特化したのが良かった - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/10(木) 12:54:51.49 ID:KCbNja0n0
- ダブルプライムは作者が馬鹿過ぎて酷いUIやらAIやらでストレス溜まる
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/10(木) 12:55:01.93 ID:2htF57mL0
- 2Dならではの不可視壮大性
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/10(木) 12:55:19.43 ID:3M80v4RS0
- 全員武闘家にして戦う連打するだけでワンパターンなんだよな
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/10(木) 12:55:42.16 ID:C9ycPQhNr
- うまくジャンプにのせられた感はあるけれど、ある意味異世界探検だったわ。
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/10(木) 12:56:57.81 ID:Kq7zAlZ0H
- ぱふぱふがあったりカジノや遊び人やバニーガールが追加されたり
4になったらパーティーはおっさんと若い女だけになるし
ドラクエが売れた金でいかに豪遊したかわかるよね? - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/10(木) 12:57:38.31 ID:4q5eaVxAp
- バラモス倒したらゾーマがいたこと
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/10(木) 12:57:53.23 ID:sqfD4miX0
- 友達5人で名前つけてプレイするの楽しかったんだ
あ、一人は商人です - 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/10(木) 12:58:05.05 ID:2htF57mL0
- 最新リメイク版いつ?
夏休み? - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/10(木) 12:58:05.06 ID:5lnlYYxw0
- 発売前にジャンプでパーティは勇者戦士僧侶魔法使いがいいぞ!と繰り返し繰り返し「教育」してたから
正直自分でパーティを選べている感じはあまりなかったが…
周りを見てもせいぜい戦士を武道家に入れ換えたくらいだった何度も繰り返しプレイする中ではいろいろ試したけど
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/10(木) 12:58:28.72 ID:b3SDqyH5a
- 当時における突出度だろうな
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/10(木) 12:58:38.75 ID:pErEn+p50
- ドラクエブームで売れただけ
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/10(木) 13:00:15.72 ID:EHI5A5wS0
- 男にぱふぱふされて目覚めた😳
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/02/10(木) 13:00:58.65 ID:cIuF6Hfd0
- 性格診断の精度が割と凄い
ネクロゴンドは初見殺し
ドラゴンクエストIIIって何が面白かったの? 教えてケンモジサン🤗

コメント