ニンテンドーSwitchって七年前くらいのゲーム機なんだけどいつまで現役やねんもはやレトロゲーム機でしょリアル話

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/19(金) 22:06:38.23 ID:bncABu3n0

任天堂、地震で破損した「ニンテンドースイッチ」などを無償修理…象印など修理対応広がる

https://news.yahoo.co.jp/articles/06fff10600f40421d6472e810e429bb88e817091

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/19(金) 22:07:10.24 ID:9Yb9GJ6F0
DS→3DSは何年だっけ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/19(金) 22:07:42.44 ID:04TFRT2l0
なお未だに定価付近で売れる仮想通貨
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/19(金) 22:08:56.66 ID:5n+LKn7A0
携帯機レベルならこれぐらいでいいって人がいるんじゃないの
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/19(金) 22:09:01.68 ID:svww+nJW0
ゲーム機の進化が止まったからな
見た目はなんも変わらん
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/19(金) 22:09:07.84 ID:6X/j+rzw0
だから最近出てるタイトルなんかSwitch版だけ30fpsとかですよ
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/19(金) 22:09:51.58 ID:/N4h1mFu0
しかもやるゲームは配信されてる大昔のやつなんだよな
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/19(金) 22:10:17.84 ID:4AD2jMcY0
ファミコンスーファミは7年以内?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/19(金) 22:10:58.82 ID:4w6MndZ40
クソスペのおかげで簡単にエミュられてる
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/19(金) 22:11:29.11 ID:3+WaFmjpM
もうマニア以外は新機種いらない所まで来てるのでは
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/19(金) 22:12:28.27 ID:XsRCkxpV0
映像なんてゲームマニア以外どうでもいいしな

スーファミとPSほどの差があるわけでもなく、子供やライトユーザーにはSwitchくらいの映像で十分すごいとなるし

ゲーム性ではSwitchソフトに勝てないし
そりゃ詰んでる

13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/19(金) 22:13:21.88 ID:NEniC3Hk0
ライトってどうなん?ドンキの給付金2万ポイント使い道がないから買おうか迷ってるんだけど
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/19(金) 22:14:01.54 ID:BRwOls0V0
新機種作っても品薄で終わりそう
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/19(金) 22:16:19.15 ID:6VIdtlZ3r
今年出るピーチ主役のゲーム面白そう
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/19(金) 22:16:37.31 ID:RtKKTv940
いつまで経っても原神もSwitchだけ出ぇへんしな🤔
マルチプラットフォームやと流石にキツいで🤔
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/19(金) 22:17:16.28 ID:1WZTjUE60
PS3なんて10年続けたんですよ?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/19(金) 22:19:59.24 ID:6Cq+CvtY0
>>17
PSは新機種出てからも暫くはソフト出続けるから
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/19(金) 22:17:38.63 ID:MDIeyzX70
完全に買い時を失った
マリカーもスプラトゥーンもゼルダもやりたいのにやれてない
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/19(金) 22:20:13.96 ID:5n+LKn7A0
>>18
Switch2で互換あるし別に今買う必要無いでしょ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/19(金) 22:23:11.50 ID:MDIeyzX70
>>27
それで次世代機の発売をもう3年近く待ってるんだw
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/19(金) 22:24:59.19 ID:9Yb9GJ6F0
>>31
出ても一年以上は入手困難で手に入らない
高くもないしさっさと買えばいいのに
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/19(金) 22:35:38.29 ID:ARpknVkC0
>>31
ナカーマ
メトロイドとベヨネッタとヨッシーとピクミンやりたい
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/19(金) 22:17:46.28 ID:tQLE7WY00
もういろいろ頭打ちだし古いもクソもないよね
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/19(金) 22:18:07.27 ID:6Cq+CvtY0
今はゲーム機買ってまでやりたいとも思えんな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/19(金) 22:18:38.99 ID:q7tpwWd+0
持ってないからいつまでも憧れの最新機
3DSとかWiiUでもまあまあすごいと思ってる
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/19(金) 22:19:12.43 ID:1WZTjUE60
あとPS4も来月で10周年です
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/19(金) 22:19:12.48 ID:YZB0kyqx0
ファミコン以上に長生きなんだな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/19(金) 22:19:33.98 ID:9/8tCk/+0
インターネットに繋がなくても完結して遊べるミニハードが再評価されつつあるよな。
メガドラミニ2のルナ エターナルブルー、天下布武、イーグレットミニのナイトストライカーとか今遊んでも十分通用する。
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/19(金) 22:19:46.40 ID:Y7Q6r45+0
完成度高いなぁって思うよ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/19(金) 22:21:26.52 ID:y/2Qt6RP0
次は失敗機種かな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/19(金) 22:21:49.94 ID:q7tpwWd+0
まあ小学生の頃買って高校卒業まで現役機だったらちょっとびっくりするよな
ゲームボーイとかカラーになったけど何年やってたんだよって言う
PS2とかPSPも長いし
早々とオワコンになってもDC永遠にある感じだったし
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/19(金) 22:22:15.81 ID:3VHXpUiYa
転売市場が根付いたから中古ハードが安くなることはもうない
諦めて新品買っといたほうが良いと思う俺は買わないけど
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/19(金) 22:23:41.13 ID:8wVQt9L+0
シレンのために先週買った
ゼルダあたりはやっておくべきか
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/19(金) 22:24:38.48 ID:kcsT+Qj70
7年ってすげえよな当時中学生のやつはもう社会人だぜ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/19(金) 22:27:41.13 ID:n/jolDE10
ゼルダティアキンのためだけに買ったけど、
ファイアーエムブレムエンゲージが完全に予想外に面白かった
ファイアーエムブレムってもっともっと出してほしいな
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/19(金) 22:36:54.03 ID:9cstNEZU0
もうオッサンには必要十二分杉なんよ
むしろPSPとかGBAレベルでいい
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/19(金) 22:38:10.16 ID:S3BMvahe0
時代について行ける技術が無いんよ
ずっと小技で誤魔化してきたから
最早マルチで足引っ張るだけのスペック老害になってしまった
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/19(金) 22:39:23.23 ID:NhJZB6bm0
パチ●コで10万勝ったから久々に据え置きゲーム機でも買うか
評判良いswitch&ブレワイをチョイス

クッソ面白いんだけど!うわあ外がもう明るい!社畜!さっさと出勤!帰ってから続きやるぞ!
学生時代civ4を朝までやってた以来のハマり方だったわ

41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/19(金) 22:40:58.19 ID:CxjmgPVs0
任天堂機でTESできたのはすごいと思った
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/19(金) 22:41:26.26 ID:+ufkG/1R0
最近の子供はゲームの進化というものを感じたことがないのだと思うと哀れになるな
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/19(金) 22:41:32.74 ID:qfrspTZF0
だからこそ次世代機をどうするかが難しいんだよね
PSの路線みたいにSwitchの性能UP版で行くのか
またSwitchとは別の方向に新しい遊びを提案していくのか

Wii→WiiUの失敗を任天堂は恐れてるだろうしなあ
売れた機種の後継機は地味に難しい

44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/19(金) 22:42:01.64 ID:eQlOQvBR0
年末に買ったぞ
欲しい時に買えばいいんだよ
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/19(金) 22:43:19.57 ID:D47/cG4D0
7年ていうとスーファミからPS3だもんな あの頃の進化速度は異常
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/19(金) 22:44:40.44 ID:9ccMswfZ0
ここ2年ぐらいでやっと遊べるとソフトが揃ってきたのでまだまだ
発売当初は何も無くて
3年ぐらいは放置状態だったぞm
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/19(金) 22:45:37.43 ID:ef2Duqib0
でもあの携帯型の消費電力見るとビビるよな
PS3と同等か若干上の性能でワッパ1/10くらいなんじゃろ
とりあえずスイッチliteとゲーミングノートがあれば電気代気にせずほとんどのゲームしまくれるな
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/01/19(金) 22:47:04.46 ID:+ahzdrFY0
Switchってもう7年も経ってるのか・・・?
ちょっと時の経過の速さに絶望感覚える

コメント

タイトルとURLをコピーしました