ハードオフで¥88000のゲーム機がコチラ

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:47:12.44 ID:U+8XLmK30
2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:47:32.39 ID:U+8XLmK30
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:47:54.60 ID:zQjRGO3U0
コレクターアイテムなの?
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:48:14.04 ID:Or/hEiqO0
コレクターアイテムか
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:48:53.83 ID:69OfOmt50
初めて見た
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:49:15.61 ID:KBI9SOvs0
もしかしたら実家にあるかも
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:49:16.34 ID:Ipo7Ndl90
うちのGCはもう読み込まなくなった
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:49:17.12 ID:y9pVFMhD0
ゲームキューブ出来るの?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:49:48.94 ID:KB5utJJxH
DVDが見れるだけのゲームキューブだぞ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:49:57.68 ID:+xe6sLkA0
ゲームキューブとかエミュでいいだろ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:50:04.19 ID:ifYOQ/d8r
物好きな外国人が買い漁ってそう
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:50:05.15 ID:iwQzhxOp0
そんな価値あるの?
ちゃんとまともな金で買い取ったのか気になる
まさか数千円とかで引き取ってこの値段ちゃうやろな
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:50:15.79 ID:YXf1FTZX0
え?
持ってたけど弟にうられたわ!!
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:50:31.17 ID:cG7cHI3Y0
あったのは覚えてるけど本当に買う奴居たんだな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:51:30.11 ID:YXf1FTZX0
>>14
発売日に4万ぐらいで買った気がする
正確な値段は覚えてない
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:09:38.62 ID:qYSCS9tV0
>>14
一応、10万台くらいは売れてたはず
家電としては大ヒットだけどゲーム機としては微妙、という台数らしいな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:50:55.63 ID:1laiJkmu0
ゲームキューブのフルメッキのやつか
かっちょいいな
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:50:57.57 ID:iz1bwlmS0
まぁいらんわな
変な物集めてるマニアは欲しがるかも
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:51:28.10 ID:uwhXyg0a0
でも同じモノを買い取ってもらおうとハードオフに持って行くと2000円とかなんだよなw
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:51:34.72 ID:ETwjtpBy0
PSOできるな
118 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:17:37.06 ID:2b9SjZ1/0
>>19
ゲームキューブにpso出てたの?
128 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:20:57.99 ID:uGZ5CRj/0
>>19
プレミア付いたGCで本体クラッシャーのPSOやるのは勿体ないでしよ
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:51:48.83 ID:5Xp7By9J0
あったなあ
見たことはないけど
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:51:49.59 ID:Ex5MljKIM
持ってる
倉庫に眠ってるけど
まだ動くなら売ろうかな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:51:57.72 ID:UPJkc0bV0
外人が漁りに来るから全部糞高いよ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:52:17.30 ID:zeUHu6DK0
そういやこんなのあったな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:52:18.62 ID:NiH273fS0
これニンテンドーミュージアムの動画に写ってたな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:52:37.46 ID:1EUsorEy0
まじかー。これとオレンジのGC迷ってGC買ったんだよな当時
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:52:53.25 ID:lT3GYK1S0
これ買って任天堂ミュージアムに寄贈しろ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:54:24.87 ID:NiH273fS0
>>26
いや、既に展示されてた

わいはメタルギアのシルバーのGCでアドバンスも色合わせてシルバーにしてたわ
PS3もメタルギアのシルバーだったなあそういや

27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:52:56.90 ID:cTTPDAw40
ファミコンかPSのできるテレビとかなかったっけ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:54:26.10 ID:2WV0PMGK0
>>27
スーファミでシャープのテレビと一体化した奴が出てる
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:54:54.07 ID:cTTPDAw40
>>36
スーファミだったか
あれも高いんかな
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:53:03.35 ID:1laiJkmu0
ゲームキューブ本体は下に付けるやつと専用ディスクでGBとGBA遊びたおした記憶しかないや
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:53:03.80 ID:YXf1FTZX0
こんなの買うアホそうそう居ないだろ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:53:05.31 ID:I0WZivZWr
なんかガタイがShuttleのキューブパソコンに似てるな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:53:37.50 ID:OUjExgda0
マリオもマリカーも風のタクトも全部パッとしなくてガチのマジで任天堂暗黒期だったイメージ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:55:08.69 ID:kFPYkACL0
>>31
バーチャルボーイやWiiUに比べたら大したことない
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:56:51.85 ID:OUjExgda0
>>42
ゲームキューブよりもWiiUの方が酷かったん?マジ?
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:02:31.52 ID:kFPYkACL0
>>50
GC 2200万台、WiiU 1350万台
まあ失敗ハードだったわな
零の濡鴉とかWiiUで出したのにSwitchでリメイクする始末
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:06:28.19 ID:OUjExgda0
>>76
マジでWiiUコケてたのか衝撃だわ
Wiiあたりからネット界隈で任天堂最強みたいな空気流れてたイメージだった
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:07:55.51 ID:2WV0PMGK0
>>90
GCもPS2より出来がよかったけど家電製品の方が売れたからな
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:59:54.49 ID:o1EnPEid0
>>31
ゼルダをクソキャラデザで出したあたり、任天堂もこじらせてたな
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:53:37.53 ID:8g+J0opF0
これでも買う奴がいるんだからなあ
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:54:09.59 ID:CC3U/W0r0
この先絶対値上がりするしな
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:54:20.30 ID:xBi2mnF10
ゲームキューブかパナと共同開発なんだっけ?
あの頃はプレステ追いかけろって感じだったからな
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:54:52.59 ID:NmFbGMchM
ハードオフもアホな値付けしだして掘り出し物なくなったな
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:54:59.43 ID:f/GsC8ee0
こんなのあったなぁ
PS2でDVD見れるからいらないだろって皆買わなかったやつ
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:55:01.06 ID:4S37gTN/0
そもそも元値が4万とかじゃなかったっけ?
通常盤の倍
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:56:50.85 ID:eV4OC1Pc0
>>40
その通り

PS2の神コスパに対し低技術力低性能高価格のチョンテンドーきゅ~w

43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:55:09.35 ID:pDdoSxv0a
SFCが遊べるテレビよりはワクワク感がない
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:55:48.05 ID:eV4OC1Pc0
DVDネイティブ再生のPS2をパクって作ったチョンテンドーマネシタのきゅ~w
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:55:51.00 ID:TllqgYusr
あと二十年経ったら倍の値段で売れるだろ
投資しとけ
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:55:57.42 ID:0vz6rwuo0
セガサターンもHiサターンとかあったな
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:56:08.14 ID:+Xo/aDlWH
10円ですねー。どうされます?
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:56:25.86 ID:Lmar0y3Q0
ヤフオクメルカリでも5万とかだから相場はこんなもんだよ
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:57:33.99 ID:G5idE/yf0
これよりもエミュやり放題のPSPgoのが価値あるだろ
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:57:34.01 ID:+BH/9unf0
Wiiとか3000円で売ってるのになw
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:57:34.14 ID:M58kv82T0
実機集めて昭和日本子供部屋作るマニアいるもんな
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:58:06.72 ID:t1Vmypr10
さすがにGCとか要らんだろ
ロクなソフト出なかったハードじゃん
ピピン@マークレベル
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:58:32.17 ID:M58kv82T0
エミュはYouTubeと繋げてビジネスできるしな
用途よな
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:58:37.41 ID:2WV0PMGK0
ゲームキューブだとスマプラ最高傑作のDXが出てるんだな
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:58:58.07 ID:dlZm/vQW0
こんなもん出てたのか
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:59:01.64 ID:BlM4VRyn0
1000円なら買う
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:59:33.94 ID:VNE/9nDH0
ゲームキューブこんなに高くなってんの?コレ持ってたわ…
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 07:59:42.32 ID:0nfd7hXT0
まあレアアイテムだろうしゲームコレクターからしたら集めたいだろうな
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:00:03.94 ID:1laiJkmu0
これが現役の時はゲームからちと離れていたのもあって斑鳩くらいか名作
66 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:00:25.73 ID:1EUsorEy0
プレステ2がDVD再生つけてウケてたから、キューブにもありますよっていうためだけのハード
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:00:28.90 ID:cmpF+EVq0
実家で捨てられてなかったら箱もあるはずだけど久しぶりにオレの勝ちか?
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:09:06.94 ID:iNx/1HFj0
>>67
捨ててるに決まってるだろ
つーか実家にモノ置いていくな
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:01:06.74 ID:Bt4IhD5O0
こんなんあったのか
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:01:12.25 ID:+BH/9unf0
友達いたらクリスタルクロニクルが楽しい言うてたぞ
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:01:13.40 ID:wy700pYT0
いらんだろ
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:01:34.87 ID:ECfVyZhu0
ここで買えるやつが勝つレトロゲーは絶対に値下がりしない
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:02:04.41 ID:uH4VFc1E0
ドフは運動目的でチャリで回って滅多にないラッキージャンクだけを買う場所定期
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:02:22.44 ID:cLCRkVyq0
持ってたわこれ
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:02:27.45 ID:xB5L4DTh0
持ってたけど売っちゃったわ
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:02:28.79 ID:6WNse4WN0
ラジカセにメガドライブ付いたやつも高いんだよな
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:02:33.92 ID:oxqT9p3z0
昭和ジジイケンモ民はディスクシステムだよな
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:03:36.33 ID:aszy9fnw0
ハードオフはゴミを捨てに行く所
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:04:27.03 ID:onNSY/l+0
うちに箱付きであるけど
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:04:41.07 ID:xHjeOb4L0
パナソニック製のゲームキューブやろなあと思ったらそれだった
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:04:46.09 ID:u68JNpjG0
こんなのがあったのか
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:05:23.66 ID:tmFtjFS50
かっこいいデザインだよな
2000年頃のまだまだ日本製品が強かった時代
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:05:24.80 ID:TGH3nOVAa
これがps5か😨
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:05:40.28 ID:1EUsorEy0
GCがあったからWiiがあり、
WiiUがあったからSwitchがある
失敗というか惜しいハードをちょっと直して売れるハードにするのが凄いんだよ
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:07:04.30 ID:kFPYkACL0
>>84
GCとWiiはだいぶ違うと思うが
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:11:30.20 ID:1EUsorEy0
>>94
ハードの中身同じだよ。それにDSで受けたポイント要素を足した
85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:05:44.88 ID:9iVeA6v10
パナソニック最後のゲーム機か
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:05:54.93 ID:ry3JoW/r0
GCてw
87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:06:04.09 ID:+BH/9unf0
古くなってどんどん壊れて希少価値が上がって行くんだろうな
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:06:07.55 ID:jb2mX/uw0
完全にコレクターズアイテムだな
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:06:12.79 ID:iNx/1HFj0
あったなこんなの
どんなやつが買ったのか
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:06:32.11 ID:Z5I3MGks0
当時で35千円くらいだったっけ?
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:06:49.09 ID:at2IjDiz0
3DOは松下と三洋がそれぞれ作ってたよな
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:06:55.92 ID:ru79WDDP0
Q欲しかった
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:07:07.06 ID:Y3ZLrNRYd
◯¥88,000の鈍器
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:07:38.00 ID:Y3ZLrNRYd
ゲームキューブとかいうスマブラとエアライドとクリスタルクロニクル専用機
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:14:02.64 ID:kFPYkACL0
>>96
それに加えてルイージマンション、ペーパーマリオ、4つの剣、ソニアド2バトル、マリオカート、マリオサンシャイン、マリオパーティ4、メイドインワリオは持ってたな
115 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:15:29.95 ID:skAanW/60
>>96
wiiuに次いでやるものなかったな
任天堂ゲームやらない俺からしたらキラー7とMGSツインスネークくらいしかやってなかったわ
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:07:51.10 ID:UPJkc0bV0
外人がeBay価格と比較しながら搔っ攫っていくからな
ジャップはジャンク品しか買えなくなるね
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:08:19.41 ID:+BH/9unf0
ネオジオもすげえプレミア付いてるもんな
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:09:44.04 ID:2XSrcwIQ0
パナってこんなの出してたの?
大手が互換機とか出すのって揉めないんか?
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:12:31.70 ID:Z5I3MGks0
>>102
DVD観たくてPS2に流れる層止められるんだから歓迎だろ
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:09:44.74 ID:POQZ1H4B0
QもCX-1もある
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:10:34.19 ID:owBIkoH+0
PCエンジンCDロムロムスーパーグラフィックスかと思った
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:10:56.67 ID:k5a26Hcv0
メガドライブのCDラジカセも結構な値段するよ
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:11:23.24 ID:xygeYXa40
キレイだな
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:11:42.28 ID:PTLo4j8id
こういうコレクターズアイテムが外人に買われて行くんだよな
109 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:11:49.00 ID:skAanW/60
昔はハードオフで500円で3DOの後継機M2とか出回ってたよな
今手に入ることはほぼないしあったとしてもネットに上げたら一般流通しなかったハードを売りに出していいのかとかアホな論争起こるし今後手に入ることないだろうな
M2は業者には流通した時期あるからギリセーフか?
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:13:46.14 ID:/r7k5XOcr
GCのコントローラは
何ともいえない奇形だったからね…
慣れると使いやすいんだが
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:16:32.24 ID:5aGe4Vnr0
封印の剣の懸賞専用版みたいなやつ発掘されたら1000万くらいの値がつきそう
120 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:18:54.61 ID:TGQtDDu80
そろそろハードオフにバーチャルボーイ売りに行くかな
二万買い取りなら充分ですよ
123 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:19:16.68 ID:IQ7ZVrtj0
3DOリアルはでけんのか?
124 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:19:34.48 ID:Lc/QMF/J0
光沢のある高級感がいいね
129 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:21:04.35 ID:Y3ZLrNRYd
どうぶつの森と3Dメトロイドくらいしか遊ぶもんねえわ
仕方ないからゲームボーイプレイヤー差してアドバンスのゲーム遊んでたぜ
131 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:22:35.48 ID:pLY5u3a/0
パナだから3DOかと思ったら違った。
132 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:22:47.82 ID:judV58bd0
ガチのコレクターズアイテムで草
10年後アメリカでクソ高値で売れるで
133 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:22:59.11 ID:rlOGgXFZ0
もしかして枚方長尾の店舗か?
134 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2024/10/07(月) 08:23:04.96 ID:Y3ZLrNRYd
人をぶん殴る以外の使い道がスーパーマリオサンシャインくらいしかねえわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました