バッハ、モーツァルト、ベートーヴェン、ワーグナー、これが全員ドイツという事実。俺たちはドイツを嫌いにはなれない

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/28(月) 21:31:44.12 ID:buQAGwa90

その他ドイツの天才たち 凄い過ぎる…

アインシュタイン、イェーリング、ウィトゲンシュタイン、ウェーバー、ガウス、
カント、グーテンベルク、ケプラー、ゲーテ、シュレーディンガー、ショーペンハウアー、
ニーチェ、ハーバーマス、ハイゼンベルク、ハイデガー、ビスマルク、ヒトラー、ブラームス、
フロイト、フレーゲ、プランク、フンボルト、ヘーゲル、ヘルムホルツ、ベンツ、ポルシェ、
マルクス!、メンデル、ヤスパース、ライプニッツ、リーマン、ルター、レントゲン
https://news.yahoo.co.jp/articles/7940416314c23f2f3f347cadfaa247a196c4e6a2

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/28(月) 21:32:05.33 ID:buQAGwa90
これもう人類の頭脳やろ
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/28(月) 21:32:43.84 ID:buQAGwa90
ニワカは「オーストリア!」とほざきますが
歴史上ドイツとは広域を指す言葉でありオーストリアも含みます
(阿部謹也・著『物語 ドイツの歴史』(中公新書)より)
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/28(月) 21:33:55.57 ID:yDezslK+0
>>3
含まれるなら
ドイツとオーストリアで有名人の出身国論争など起きない
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/28(月) 21:35:01.97 ID:qTV6RsAS0
>>6
「モーツァルトはオーストリア人だけど、ヒトラーはドイツ人だろ」って薄汚い論争のことかw
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/28(月) 21:32:50.15 ID:yDezslK+0
モーツァルトはオーストリア
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/28(月) 21:33:39.06 ID:cvwEYI8I0
なんでマルクスだけ叫んでるの?
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/28(月) 21:34:12.64 ID:qTV6RsAS0
>>5
革命を叫んでるんだろw
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/28(月) 21:34:12.51 ID:d2MAQJ8J0
原爆も
ロケットもミサイルも
みんなドイツ人が発明したからね

発明者はみんなアメリカに帰化してアメリカ人になっちゃったけどw

11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/28(月) 21:35:39.02 ID:2vKJIPhE0
ヒットラーは正しかった
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/28(月) 21:36:49.46 ID:3elpdCLs0
ケンモメン公認哲学者兼エッセイスト、ショーペンハウアーの魅力
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/28(月) 21:37:11.96 ID:rP/YR9qU0
ゲーテとかベートーヴェンとかモーツァルトとかフリーメイソンだらけ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/28(月) 21:37:51.45 ID:gAhsQg6vM
>>1

逆にこの人らの子孫て今何してるんだろうな。アインの子孫はいるけど、表には出て来たくないようだ

20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/28(月) 21:38:51.02 ID:qTV6RsAS0
>>14
ワーグナーの子孫はいまだにバイロイトで曽祖父の遺産を守ってるのは有名
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/28(月) 21:42:02.59
>>20
よく遺産没収されてないな
ナチスなのに
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/28(月) 21:38:04.04 ID:ugqglAft0
神経質で大嫌い
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/28(月) 21:38:09.41 ID:OgteR+hpd
バッハ以外全部嫌い
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/28(月) 21:39:26.75 ID:mLCeASAn0
>>17
メンデルスゾーン好きだろ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/28(月) 21:38:38.74 ID:OQiu99hI0
世界が恐れるゲルマン民族
押さえつけておかないと世界制覇されちゃうからな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/28(月) 21:38:43.97 ID:mLCeASAn0
ドイツは天才ばっかだからな歴史的に
そりゃ周辺国の妬み買うわ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/28(月) 21:43:26.65 ID:WDyBsAEj0
オーストリアがドイツならウクライナはロシアなの?
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/28(月) 21:45:07.21 ID:vEjxoGeh0
マジでドイツって科学、芸術、学問、経済、スポーツと全部トップクラスなのはなんでなの?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/28(月) 21:46:10.47 ID:cYDtZ6LFM
でもケンモメンは世界に名を残す偉人が一人もいない朝鮮人だけどな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/28(月) 21:47:38.43 ID:AWqILUBX0
ドイツ人「オーストリア人はベートーヴェンをウバイヒトラーを押し付けた」
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/28(月) 21:48:52.29 ID:7q1ipZrh0
メンデルスゾーンはナチ政権下では演奏禁止
バカウヨ国家の末路
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/28(月) 21:49:44.07 ID:vEjxoGeh0
あとリヒャルトシュトラウスが紀元2600年の曲作ったんだよな
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/28(月) 21:49:52.98 ID:OQiu99hI0
ヒトラーが勝ってたら今頃人類は最低でも火星には住んでるだろうな
ドイツを抑えつけたのは人類の損失だわ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/28(月) 21:55:19.15 ID:iatcwY6X0
実はユダヤ人が何人もいそう
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/28(月) 21:57:07.40 ID:qTV6RsAS0
>>31
マルクス、アインシュタイン、フロイトはユダヤ系
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/28(月) 21:59:09.31 ID:XsnJLSuh0
そんなこといったら、ロシアは文豪だらけじゃん
ウクライナにはひとりもいないのに
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/28(月) 22:01:21.60 ID:qTV6RsAS0
>>34
ゴーゴリおるやろ
ロシア語で小説書いてたが
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/28(月) 21:59:18.78 ID:GIlWAbkP0
ヘルマンヘッセが何でないんだよ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/28(月) 22:00:25.87 ID:wZoCalf80
でも十分じゃない
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2022/11/28(月) 22:00:48.81 ID:3jfJDLrVM
西洋人に絶対勝てないと思わせる要素が中世の音楽なんだよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました