- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:46:53.40 ID:1LvxpBB50
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200408-00000015-ignjapan-game
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:47:29.45 ID:mc7SBUDT0
- FFが悪い
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:53:51.91 ID:4Z1irAUY0
- >>2
15ではドラゴンですらなくなったぞ - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:49:11.11 ID:ZVcz2RRNM
- ドラゴンてワニ魚じゃね
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:49:24.33 ID:XKl4Il8+0
- ベヒーモスと同じなんだっけ
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:50:17.68 ID:xMwkax0l0
- 鯉は滝を登って竜になるつまり
鯉=魚
魚=竜 - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:51:12.39 ID:HSTfXyRq0
- かっこいいからだが?
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:51:16.35 ID:fe4Rpunt0
- バハムートラグーン2早く出せや
- 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:58:57.08 ID:wH/q9bHod
- >>7
俺はブラッドオブバハムート2がやりてえ - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:51:42.07 ID:7bHYmfegr
- ヒレが羽となり足が生えて昇華したのだよ
進化とも言えるがねメガネクィ - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:52:21.46 ID:j/R42IT60
- 知
ら
ん - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:52:32.85 ID:5qck6xP70
- どっちもウ□コがある
- 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:53:17.58 ID:YfPP/we10
- ラグナロクも剣じゃないって最近知ったわ
- 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:53:28.01 ID:KDqdo6dp0
- スクエアのファイナルファンタジー作った坂口とスタッフのセンス
バハムート=ベヒーモスだが分けてるのもこれから - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:53:38.47 ID:WjotG5+J0
- そもそもベヒーモスとバハムートって同じ意味だし
ジョージとゲオルグみたいなもんだし - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:53:44.89 ID:HsBnZCUR0
- クラーケンも大体イカだよね
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:56:52.06 ID:2+p5phn50
- >>14
聖闘士星矢に出てきたクラーケンの鱗衣はエイの形してたな - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:54:03.01 ID:RUW4iBuc0
- しらんがな🥺
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:54:50.96 ID:2+p5phn50
- 東洋の龍も鯉が成長したものだが
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:55:06.98 ID:d+zinn0F0
- オーディンに斬鉄剣持たせたのも謎だよな
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:55:14.78 ID:zGHrHnox0
- ダンジョンズ&ドラゴンズのせい
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:55:16.89 ID:aK4yVzMk0
- ドラクエのパクリ元のダンジョンズ&ドラゴンズってRPGが最初にティアマトとバハムートを二対のドラゴンとして登場させて
それをフォイファンが引きずった - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:56:31.89 ID:czbAfH080
- AD&Dのせい
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:56:56.40 ID:Xa/h/0na0
- しかも西洋風描写とかもう訳ワカンネー
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:57:19.42 ID:Vvybb2h/0
- お魚系はリヴァイアサンがいるからかなあ
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:58:25.74 ID:QLBV3YS+a
- バハムートとシヴァはFFの影響デカすぎ
- 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:58:27.04 ID:1GjqVNPY0
- FFのせい
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:58:39.01 ID:Murip4Lx0
- グラシャラボラスって中央線の召喚獣?(´・ω・`)
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:58:40.56 ID:e0TuHluM0
- たんすのアレ
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:59:31.12 ID:DteYv8tp0
- 魔界竜がどうみても魚なのはここらへんの影響?
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:59:39.20 ID:Ff7ZToMLM
- それだとリヴァイアサンと区別つかないじゃん
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 12:59:41.96 ID:SQwvmVIY0
- スライムは最弱のかわいい生物
- 33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 13:00:24.72 ID:zdJwJuK10
- ファンタジー系はD&Dがだいたい元凶
- 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 13:01:26.43 ID:KqVYaT5y0
- ゆうてまぁまぁ魚っぽくね?
Ⅹとかはちょっとアレだけど - 35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/04/12(日) 13:02:47.77 ID:bdAwWkuN0
- リヴァイアサンの地上版だよな
バハムートって元ネタの神話だと巨大な魚なのに、なんで日本のゲームに登場するバハムートはどれもドラゴンなの?

コメント