ヒカキンの動画が盲学校で大人気。「一番見ているのはヒカキン」「音だけで内容がわかる」

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 12:45:30.69 ID:NYjlbJCFr

「一番見るのはヒカキン」盲学校の生徒たちがYouTubeに夢中になるワケ

驚いたのは、生徒たちがYouTubeを「見る」と表現した点にある。

ネット上でもっともポピュラーな動画メディアであるYouTubeは、「聴覚情報の視覚化」がもっとも進んだコンテンツでもある。それをなぜ、視覚障碍者の子どもたちが好んで「見て」いるのか。

「一番見ているのはヒカキンかな」
「うん。ヒカキンおもしろい」

名前が挙がったヒカキンは、商品紹介動画などを投稿して10代の若者を中心に人気を博している男性YouTuberである。

われわれは視覚障害のある生徒たちの趣味嗜好が、あまりに一般の若者と同じであることに虚を突かれた。

商品の登場から味の感想まで、すべてが分かる
ヒカキンの動画を音の面から分析してみよう。まず、さまざまな効果音やエフェクトが巧みに使用され、番組を盛り上げている。音と言葉の使い方に細かく神経が配られ、情報空間として完全な整合性を保っているのだ。

商品紹介動画で例えるならば、「これ買ってきた」という言葉が「ドーン」という効果音とともに語られ、音を聴いているだけで「商品が今、登場した」ことが分かる。

商品の開封時には「では、今から開けます」という語りがつき、開封の後には商品の紹介や説明があり、「使ってみて、ここがおもしろかった。ここがすごい」といった感想が続く。

「これ、すげえな」というとき、口ではそう言いながらも「がっかり」する場合もある。しかし、ここでは声色が完全に使い分けられているので、音だけですべての状況が分かるように構成されている。
https://president.jp/articles/amp/47415

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 12:46:11.39 ID:yhSiMv9G0
見てないやん
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 12:47:43.94 ID:3JEESXcn0
>>2
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 12:47:46.84 ID:/Dg8Gf6D0
へーおもしろいな
聴いてみようかな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 12:48:36.82 ID:yLzmCpWdM
顔見たらガッカリするだろうな
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 12:49:31.24 ID:7wxG5iVu0
なるほど
ラジオパーソナリティのテクニックを持ってるんだな
だからながら作業でも内容を把握できるのがヒカキン人気の秘密なのかもしれない
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 12:49:34.55 ID:n/5vcxma0
オーバーすぎる解説に需要があったとはな
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 12:50:49.85 ID:xgRb8sKR0
関係ないけどそわそわするわ
もしヒカキンが障碍者の顔マネでトップになったyoutuberだってバレたら
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 12:59:38.88 ID:3dhVXHl50
>>8
ヒカキンの動画一つも見たことないから分からんのだが、これはマジなのですか
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 12:51:51.45 ID:HYGXhitdM
いや見えてへんやろ
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 12:52:03.57 ID:PVCJ7bHda
これ地味に盲学校とかそっち方面の専門家が付いてアドバイスした結果だろうな。
メクラは広告飛ばすなんて知恵はないだろうから最後まで再生してくれる。さすが守銭奴ヒカキンさんのやることは違う

おまえらも知障むけの動画とか、撮ればいいんじゃねーの?どうすれば見てくれるか、
頭の近いお前らなら思いつくんじゃね?

20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 12:56:16.23 ID:xUQwr11Za
>>10
池沼でも広告スキップは押せるらしい
前になんかスレ立ってたわ
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 12:52:32.20 ID:tiEkhPkYr
音の出るゴミとか言われてたのにな
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 12:53:15.67 ID:myU+Soktd
元々ボイスパフォーマーだからその辺は合ってるんじゃないの
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 12:54:18.18 ID:3vEF2EXG0
ここがパイオニアと後追いとの圧倒的な違いよ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 12:55:09.82 ID:1ojULJMX0
不細工な顔見ないで済むから合ってるかもね
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 12:55:10.88 ID:tLK4P5TL0
見てないだろ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 12:55:18.66 ID:4sZbDkpxd
ケンモFM流行らせろよ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 12:55:22.02 ID:IrDr5uDY0
音の出る神
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 12:55:50.57 ID:y8PoRiFea
ヒカキン元々ボイパとか発声の表現力の特訓してるもんな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 12:56:04.57 ID:hKnneCPJ0
視覚障碍者を笑顔にさせて食う飯はうまいか
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 12:57:56.50 ID:ZWR6nxI7d
っぱヒカキンよ
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 12:58:16.65 ID:qccpZyHt0
障碍者を笑顔にして食う飯は美味いか?
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 12:58:44.33 ID:+c3svvAwd
ボイパって目見えないと面白さ半減だよな
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 12:59:11.07 ID:YyaQvucvM
地味にすごいやつだな
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 12:59:43.94 ID:xwI9r7xPK
ハートネットTVで、聴覚障碍者の小学校の子どもがYouTube大好きだったからなあ
配信者になりたいという子もいたし
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 13:01:33.06 ID:y3t0kDdZd
ヒカキンは神
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 13:01:56.38 ID:UxEodgJba
ヒカキンすげーな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 13:01:58.23 ID:VuSqqxRod
福祉業界まで制しちゃいますかー
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2021/07/01(木) 13:02:27.22 ID:ja8n1c8n0
配慮がこまかいな
勝つ奴はやっぱり違う

コメント

タイトルとURLをコピーしました