ヒューマンのゲームって何気に名作が多いよな

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/22(金) 17:59:07.18 ID:LW373cpK0

「今やっても面白い」30年たっても色あせず 今はなきゲーム会社「ヒューマン」の名作たち

 ゲームソフトの制作会社と言えば、任天堂やバンダイナムコなどが有名だ。そんな有名ソフトメーカーに負けない勢いで、1980年代から90年代に数々の作品を生み出したヒューマンという会社をご存知だろうか。
今回は今はなきゲーム会社・ヒューマンの名作ゲーム4選を紹介しよう。

 1作目は『ファイヤープロレスリング』だ。89年6月にPCエンジン用ソフトとして発売され、レスリングのマットを斜め上から見る視点が、画期的だと話題になった。

 91年12月には、スーパーファミコン版も発売され、20タイトル以上続く人気シリーズに成長していく。4人同時プレイやコンビネーションタッグなどの独自システムが楽しく、『ファイプロ』と呼ばれて多くの人に親しまれた。

 2作目は91年に発売された『スーパーフォーメーションサッカー』(スーパーファミコン)である。同作はゴール後ろから眺める3D視点が特徴的なサッカーゲームで、サッカーの戦略に欠かせない8種類のフォーメーションを選択することが可能である。対戦相手によって、さまざまな戦い方を選べるのも魅力的だ。

 横画面で斜め上や真上からの視点でプレイするサッカーゲームが主流だったが、本作は縦画面の3D視点だったこともあり人気の作品となった。SNS上では「今やっても面白い!」「3D視点が革新的だった」と高評価コメントが多く寄せられている。

 3作目に紹介する『クロックタワー』(スーパーファミコン)は、95年9月発売のホラーゲームである。同作は少女・ジェニファーを操って、屋敷のなかを捜査していく。

 彼女が屋敷の中を進んでいくと、大きなハサミを持った男が突然襲ってくることもあるのでスリル満点。しかし、ジェニファーには戦う力がないため、逃げるしか選択肢がない。
恐怖に耐えながら屋敷から脱出できればクリアとなるのだが、ハサミ男のシザーマンに殺されればゲームオーバーである。主人公がひ弱で襲われれば逃げるしかない不自由さのある本作だが、それこそがゲームに熱中させるポイントとも言えるだろう。

 さらに、本作の魅力は、ゲームの進め方によって結末が変わることである。進行中の選択肢や獲得するアイテムなどで変化するエンディングを楽しめるのだ。

 ネット上には「初見ではクリアできない難しさだった」「自分にとっては初めてのホラーゲームで、いろいろなエンディングを楽しんだ」など、本作を夢中で楽しんだファンのコメントが寄せられている。

 最後に紹介する『爆走デコトラ伝説』(プレイステーション)は、98年6月に発売されたゲームである。『爆走デコトラ伝説』は『男一匹夢街道』や『男人生夢一路』などのタイトルがあるシリーズ作品だ。

 本作はレースの爽快さと、トラックの荷台を中心としたペイントなどを自分好みにカスタマイズできる面白さがある。BGMで演歌が流れていたため、SNS上では「『デコトラ伝説』で演歌の良さに気づけた」「仕事でトラックを運転するときも演歌を流す」などの声が多く、ゲーム全体を通して大きな影響力を及ぼした作品と言える。

 今はなきゲーム会社「ヒューマン」は、他社とは違う視点のスポーツゲームに挑戦したり、ホラーゲームにやり込み要素を加えたりしていた。「ヒューマン」の残した多くの名作やシリーズ作品の数々は、今なお多くのファンの心に残っていることだろう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f21687a745aeab4b546e84d23a9c84ba4f2568c9

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/22(金) 18:01:20.84 ID:My024ViB0
薄暗い雰囲気のゲーム多くていいよね
ミザーナフォールズとかいうのは結局クリア出来なかった
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/22(金) 18:07:27.57 ID:R0mxxgBd0
>>2
オープンワールドゲーのやつだっけか?
俺もクリアできなかったけどあの当時にしては面白かった記憶あるわ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/22(金) 18:09:34.61 ID:2PulnWfY0
F1トリプルバトルは神だと思っている
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/22(金) 18:16:50.89 ID:+5VAsowI0
TMAのエ口ビデオに出てる男優のゴローが
元ヒューマンの社員で、ヒューマンが倒産した後
エ口ビ男優に転身したという謎の経歴
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/22(金) 18:36:18.98 ID:fIUXTbcn0
>>6
また無駄な知識が増えてしまった
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/22(金) 18:20:05.06 ID:7cwgeSFj0
スーパーフォーメーションサッカーだっけ
Switchにもあるし縦型サッカーって流行らなかったけど面白いよな
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/22(金) 18:42:58.93 ID:rEDQWb5o0
>>7
カーブかけるの楽しいよね
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/22(金) 18:21:19.99 ID:My024ViB0
そういえばクロックタワーの移植どうなったんだ?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/22(金) 18:21:52.16 ID:sPpnuUAkM
プロレスやったとき操作方法センスあるなあて思った
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/22(金) 18:32:25.84 ID:nLcIitXC0
謎の村雨城作ったのヒューマンなんよな
純ニンテン製だとおもってたわ
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/22(金) 18:37:27.47 ID:+h9a43DB0
デコトラ伝説のイメージ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/22(金) 18:41:06.46 ID:zhP6KntbM
セプテントリオン地図書いてクリアしたょ
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/22(金) 18:42:02.66 ID:imrV9sLw0
スーパーファミコンのテコンドーはいいよ
打撃の当たりに爽快感がある
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/22(金) 18:44:54.28 ID:ghJpvHnh0
須田51や千代丸もヒューマン出身やからな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/22(金) 18:46:48.13 ID:3/zOTsJY0
なにやった人か知らんのに流れが面白くてゲハの夢之助スレ見てたわ
今気付いたけどヒューマンじゃなくてカルチャーブレーンだったわ
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/22(金) 18:47:31.88 ID:YRTP0MNO0
星ヒューマン
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/22(金) 18:48:26.15 ID:fgdukINk0
友達とわいわい言いながらやったフォーメンションサッカーやファイプロ最高だったな(´;ω;`)
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/22(金) 18:49:59.54 ID:FSL+H5W40
茶々丸は芸能プロダクションやってんのか面白いな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/22(金) 18:50:50.27 ID:hYcHr0nc0
SFCスーパーフォーメションサッカー
と、そのパスワード入力

文字じゃなく
十字キーによる8方向矢印と4色ボタン
書き写した紙だけ見ながら画面を見ずに入力できた

23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/22(金) 18:51:00.55 ID:0hCLb6tJ0
ああ疲れた
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/22(金) 18:51:06.43 ID:Dr6CEeKY0
今じゃ当たり前のパラメータを調整するゲーム多くて斬新だった
サッカーのチーム選びやフォーメーション
F1のパーツ選び
すぐ陳腐化しちゃうんだけどね
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/22(金) 18:54:20.53 ID:XPFvGD3P0
ファイヤープロレスリングはじめてみたとき
あまりのしょぼさにびっくりした
こんなゲーム本当に人気有るのか?って
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/22(金) 18:54:40.44 ID:RUbzHjJL0
(ヽ´ん`)ジャレコ
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/22(金) 18:58:27.28 ID:SDVvzxrO0
>>27
ラッシングビート修羅を友達から誕プレにもらった思い出
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/22(金) 19:00:16.48 ID:XPFvGD3P0
ディスクのキン肉星王位争奪戦の原作再現度って異常だよな
ビッグボディだけ出てこないw
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/22(金) 19:00:27.38 ID:As0w3r750
ミザーナフォールズまたやりたい
攻略本見ながらなんとかクリアしたわ
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/22(金) 19:02:26.59 ID:hYcHr0nc0
テクモだけは零のおかげで3流グループから抜けだしたよな
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/22(金) 19:10:13.70 ID:q7xRy08aH
トワイライトシンドロームの探索編と究明編は心底恐ろしかった
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/22(金) 19:24:14.58 ID:oGNwm8110
ヒューマンのテコンドーでテコンドーを知ったケンモメンも多かろう
オリジナルのキャラ作れるのが良かった
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/12/22(金) 19:28:37.32 ID:80Z76dT/0
ヒューマン死んでんだ
専門学校も、やってたよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました