- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:07:35.58 ID:hvF5SmJba
ヒロシさん:
もうひとつ、“お金の価値”がわからなくなったことがあって…福田:
なんでしょう?ヒロシさん:
お金を稼いでも、女性からモテなかったんです。下世話な話ですけど、窓から東京タワーが見えるような部屋に住んで、ジャガーに乗ってればモテると思ってたんです。
でも、何百万円もするジャガーを買っても、その対価に見合ったモテがなかったんですよ!
福田:
リターンが少なすぎると…?ヒロシさん:
そうですね。もっとわかりやすく言うと…
たとえば定食屋で1000円の定食を頼んで、サバとご飯とみそ汁が出てくるとするじゃないですか。
福田:
はい。ヒロシさん:
でもそれって、コンビニでサバの缶詰買って、ご飯とみそ汁も買ったら同じものが500円ぐらいで食べられるじゃないですか。そういうとき僕は「この定食、本当に1000円の価値があるのか? 高くない?」と思ってしまうんですよ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd02ebc0b505a0acec611bdafcf5bc8a8b6747b9?page=3
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:08:34.55 ID:KZnAit9dd
- 缶詰の鯖ってなんか妙に生々しくない?
缶詰じゃなくて自分で作れば - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:09:54.85 ID:AECBzLLKd
- 「はい。最高月収は4000万円です」
「あっだけど先月は5万円になりましたけどね」
これをテレビで言うとお金がもらえるとです・・・
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:09:59.93 ID:hbzALzdyM
- サバ定食頼んでサバ缶出てきたらキレる
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:11:41.83 ID:yjclJF9U0
- >>4
皿に盛られて玉ねぎスライス乗ってる鯖定食なら500円払ってもいい - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:10:44.63 ID:N7ja+iae0
- これが本当の「サバを読む」って話だな
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:11:21.57 ID:2NT65mAq0
- >>1
自分で作れば200円以下で出来る
コンビニとか資本主義的思想だよ - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:11:49.08 ID:NFOGZ2nOa
- 貧乏舌の話はわかるがモテ失敗の例えとしてはよくわからん
- 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:11:53.03 ID:A+pSyfJs0
- コンビニって意外と一回あたりの買い物で支払う額が大きくないか
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:12:02.55 ID:QdIummXA0
- +500円でちゃんとしたサバ定食食えるなら安いもんやろ
むしろ缶詰で500円て高いやろ - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:12:03.08 ID:0wStBR4Rr
- コンビニ高すぎるだろ
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:12:47.07 ID:GlVSFU+2a
- 鯖缶だけ自分で買って
ご飯と味噌汁は母親に作らせれば100円で済む - 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:12:47.86 ID:lJ9NFDLer
- 今サバ缶って高くなってるぞ
庶民のフリしようとしてるけど失敗してんな - 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:13:40.61 ID:FNCUiFpy0
- コンビニじゃなくスーパーで買えば500円かからないぞ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:14:30.83 ID:zHskVRaG0
- サバとサバ缶の違いもわからんのか
まあ定食屋のサバなんてその場で焼いてないから違いもないか - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:14:40.85 ID:4P1LtcP3M
- 300円以上のサバ缶のうまさは異常
- 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:14:51.96 ID:QjeixpkK0
- 鯖味噌の缶詰で作る味噌汁結構うまいよな
- 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:16:29.90 ID:JLrfSNhsd
- >>18
水煮で作る方が好きだわ - 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:15:08.32 ID:SDUAl7B/0
- こいつyoutuberで稼いでるだろ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:16:48.71 ID:FmFVCa90M
- ケンモメンには500円も高いだろw
- 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:18:03.19 ID:BkU8skTx0
- そこで鯖缶はたとえとしてどうなんだ…
もっと他にあるだろ…てか鮭でいいだろ… - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:18:37.39 ID:fcXwzEVh0
- 上手く男に嫌われないキャラを作ってるのは尊敬する
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:18:55.73 ID:nSOWzkhI0
- フレンダの多いスレですね
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:19:20.79 ID:rvKb6MmP0
- 稼いでるかどうかが基準じゃないだろ
その物にそれだけの対価があるのかって自問だから今までの染み付いた経験とかが根本的にあるわけで
稼いでるからどうって話ではないな - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:20:38.92 ID:zf9X2Ivj0
- 今どきのコンビニだと500円で済まないんじゃないの
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:20:54.76 ID:Rb6X1nFd0
- YouTubeで稼ぎまくってるくせに金無い風を装うな
うぜぇ - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:21:16.35 ID:YYuNgcDpH
- つまり寄ってくる女が商売女以下だったと
- 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:21:41.82 ID:quzUr5kq0
- ねたならともかく、
自炊と外食を比べるとか、病気レベルだろ - 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/09/04(金) 18:21:56.15 ID:LZdsOTts0
- うどんは50円
ちょっとトッピングして100円くらい
ヒロシ「1,000円のサバ定食を食っても、『コンビニでサバ缶・ご飯・味噌汁を買えば500円で食える。高くない?』と思ってしまう」

コメント