- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 19:05:35.72 ID:nbPkTKkX0
職種
[社]時間が選べてしっかり稼げる!! <ビン製品の検査>給与
月収31万円以上可!!(夜勤専属の場合)/日給9600円~- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 19:06:28.92 ID:vrMWuSOJ0
- 日勤のみのネジのメッキ作業
- 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 19:06:37.50 ID:NS0EQSZQM
- これはキツそう
- 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 19:06:41.90 ID:2LhxXoK70
- 以上可の罠率
- 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 19:06:45.78 ID:2GdBxEd8a
- これめっちゃ楽だからお勧め
- 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 19:07:33.87 ID:qCbaejMtr
- ゼッタイいやだわ笑
- 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 19:07:34.11 ID:na7nja8tp
- 夜勤専業って寿命ムッチャ縮むやん
- 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 19:08:14.09 ID:aGYEmq2H0
- >>7
日勤夜勤交代よりマシよ - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 19:08:56.40 ID:FmL4mLYHM
- >>7
むしろ専業ならいいだろ
昼と夜が交代で来るより全然楽 - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 19:11:34.98 ID:E71DIat9p
- >>7
ガチでヤバいのは交替勤務
管理職の俺はそのヤバさを知っているし見てきたからな
これはガチ - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 19:08:10.82 ID:XMiO0QnyM
- 精神おかしくならんか
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 19:12:37.60 ID:okcVO+fka
- >>9
おかしい奴がやるんじゃないか? - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 19:08:44.73 ID:LR4sUvJa0
- 夜勤はやめとけおじさん「夜勤はやめとけ」
- 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 19:08:56.44 ID:1gcl7lDcd
- 以上可で日勤夜勤ぶっ通しながら日曜日しか休めないところ以外見た事ない
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 19:09:35.35 ID:rDFKQKq80
- 月給31万以上可(一切休みがない場合の換算)
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 19:09:51.40 ID:DooqVroOM
- 肛門に入れても割れないかチェックするやつだろ
- 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 19:09:55.69 ID:F2H9QEYD0
- 夜勤かよ
命を削って31万 - 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 19:11:31.65 ID:NvJZLOXg0
- >>16
ケンモメンなら今までどおりの生活だろ - 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 19:10:21.84 ID:FvaYt49AM
- 輪番と夜勤のみならどっちが負担すくないの?
- 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 19:12:38.18 ID:g4DgMOYfM
- >>17
確実に夜勤だけの方が楽
生活リズムさえ一定ならそこまで体調おかしくならんよ - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 19:10:58.52 ID:ytB5qi4/0
- 夜勤専門ならキツくないように思えるんだけどやっぱダメなのか
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 19:11:15.12 ID:Qoxrmk7ya
- 俺が落とされたとこかと思ったじゃねーか
有名な茶色の瓶作ってるとこな - 20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 19:11:27.87 ID:FmL4mLYHM
- これ3年くらいやって500万貯めて事業でも始めたらいいんじゃないか
- 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 19:12:00.64 ID:CDmWSVcFd
- 夜勤ってそんなに辛いの?
ニートとか夜型ばっかじゃん - 26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 19:12:50.28 ID:y7RgsgKQM
- 俺のばあちゃんは看護師で40年くらい3交代勤務してたけど90才でまだ生きてるから完全に体質だよ
- 27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 19:13:20.20 ID:MH97HYGh0
- 夜勤専属は悪くない
JIS230nの検査をちょこちょこやる感じ?
目視があるとこは全力で避けろ
- 28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 19:13:22.01 ID:E71DIat9p
- 俺から言えるのは夜型のやつは夜勤専属なら大丈夫
交替勤務は本当にやめとけ - 29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 19:13:56.97 ID:IP8T+Y0h0
- 人間は昼に起きて夜は寝るようにできている。だけど夜勤専門職は楽だよ。
寿命は短くなるかもしれないけど70歳以上生きて、そこから2,3年短くなるだけだと思う - 30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 19:14:29.20 ID:KM5lYl660
- 会話のない仕事ってマジで地獄
- 31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 19:14:58.73 ID:Yq0O/Jm0r
- 夜勤してる奴の8割は禿げてるよね
- 32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 19:15:03.25 ID:+wi4UFsl0
- 夜勤なんて自律神経がおかしくなる!
やめろ!
精神ぶっ壊れるぞ!! - 34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/01/09(木) 19:16:20.88 ID:zdoI4Lcgd
- ここで言う「夜勤」ってだいたい何時から何時までのこと?
ビン製品の検査で月給31万円 もうこういう仕事でいいや

コメント