フィンランドさん、最高レベルの子育て支援してるのに日本より酷い出生率になってしまう

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 20:17:48.88 ID:qm9TXlwxa


最高レベルの子育て政策も無駄? 急減するフィンランドの出生率

厚生労働省が発表した人口動態統計によれば、2019年1月から7月の日本の出生数は前年同期比5.9%減の51万8590人で、今年の出生数は90万人割れする可能性が高く、予想していたよりも、少子化のスピードが加速している。

同じように出生率の急激な低下に頭を悩ませている国がある。北欧のフィンランドだ。
国連の幸福度ランキングで2年連続トップを維持している国だが、これまでも高福祉の国として子育て政策には力を入れてきた。しかし、2002年から2010年まで順調に伸ばしていた出生数も、その後、急減している。

フィンランドの大手メディア、ヘルシンギン・サノマットは「少子化が進みすぎて、近々人間の出生数よりも子犬の出生数が上回るだろう」と予測している。

ある研究者によれば、フィンランドは「ヨーロッパの新しい日本」になりつつあるという。食い止められない少子化の波はなぜ起きているのか。フィンランドで3人の専門家に話を聞いた。
https://forbesjapan.com/articles/detail/30270

レス1番の画像サムネイル

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 20:20:07.21 ID:YGAFTPke0
フィンランドの産業って何があるの?
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 20:41:12.91 ID:Y2jGh7zY0
>>2
ブラックメタル
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 20:20:45.99 ID:m24tQgvS0
日本なんで2005年から盛り返してるの?
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 20:22:32.43 ID:p2sqLCTd0
>>4
国家全体として貧しい国は出生率が高くなる
歴史上必ずそうなる
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 20:22:59.07 ID:8K3HnIAk0
>>4
氷河期世代が子ども産めなかった
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 21:29:16.83 ID:PB5UBw7j0
>>4
30歳前後の女性が大きく減っているから
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 20:22:18.93 ID:xUL9E8AIM
porn hub的には何が支配してる国なの?
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 20:26:01.54 ID:HEDTPRV/a
>>5
あのへんアナルだろうと思って調べたらレズビアンだった
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 20:27:32.01 ID:JVZcox0c0
>>5
たぶんAnal
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 20:22:32.34 ID:GD5l86Kf0
母数が減れば上昇するさ
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 20:25:16.03 ID:xqdoR+gvM
下がってるの2010年以降かな……と思ったらやっぱりドンピシャか
フェミニストの活動が活発化したこの時期から、欧米諸国でこぞって出生率の低下が起こっている
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 20:26:44.48 ID:YGAFTPke0
>>9
ウーマンリブとか思い出したわ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 21:22:59.10 ID:7aptdydX0
>>9
フェミニズムやLGBT推進って
人口抑制策だよ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 21:40:10.64 ID:OqrEVpqL0
>>9
うわーきっしょい連中が犯人か
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 20:28:06.83 ID:60WzCSR10
そもそも子供を増やさないといけないという先入観は正しいのか
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 20:30:20.85 ID:NBmIVGbt0
何も考えず子供作る家系だけが残ったら合計出生率は上がり続けるのでは
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 20:31:50.61 ID:GD5l86Kf0
確かに
無理に結婚しなくてもいいと同じように
無理に子供産まなくていいという考え方で幸せになれるヒトはそれなりにいるはず
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 20:32:26.10 ID:ddZkKxhl0
じゃあ日本はどうすれば出生率あげられるの?
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 20:34:12.46 ID:DW1L0xXQ0
移民入れて日本以下じゃネイティブはさらに減ってんじゃないの
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 20:35:27.91 ID:B7axxsE80
豊かになれば子供を生むインセンティブが無くなるから仕方ないことではないかな
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 20:40:04.81 ID:Qa9S4YSJ0
子供いてもいいけど一人しか面倒見れないようなのが現代社会なんだよな
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 20:42:26.43 ID:l84ml8cU0
独身でいるほうがワークライフバランスをとりやすいってソースにあるけどやっぱり日本と同じなんだな
独身より既婚を優遇するか何かしないと大きく変わらないんだろうな
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 20:48:05.97 ID:NjB594sc0
リンク先面白かった

現状女性にとって子供を産み育てることって負担とデメリットしかないもんね
自分の家系がどうなろうとどうでもいいし子孫なんて要らないしセックスもしたくない
自分だけ自由に幸せに生きられたらそのほうがいいって
世界中の女性が気が付き始めてるね

32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 21:17:37.54 ID:tTIgOwxfM
>>22
これな
ガキ産むからってことで女割引とか諸々の社会的優遇をもらってるのに
あれ?!私独りでも生きられるじゃん!!って勘違いしちゃうアホ女さんが多すぎる
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 20:50:04.61 ID:0P70sO5q0
スマホの普及、SNSの影響力増大で選べる相手が増えて男女が高望みするようになり非婚化したんでしょ。
男女格差があるから少子化するなんてあり得ないし、むしろ男尊女卑の方が出生率は高くなる。
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 20:51:10.42 ID:Pr6MLWi7a
昔なんて子供に農作業とかの手伝いさせて
手伝いできる前の年齢の子供は子供に世話させてたんだからそら10人兄弟とかになるわな
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 20:52:17.35 ID:GGEJfnbI0
女のワガママに付き合っても社会は良くならないといういい見本だね
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 21:26:57.05 ID:IpUYuLEZM
>>25
ブックアンドディス
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 20:52:32.73 ID:dlhNsSdr0
フィンランド美女と結婚してアラジン男になりたい
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 20:54:03.49 ID:YFJt0TbV0
子供を大事にしすぎると失敗できないプレッシャーになる
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 20:54:33.41 ID:RQ8ZTaMG0
女は糞だとよく分かる
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 20:58:10.38 ID:pADamadH0
そんなの税金のせいだろ
アホは欧米はーとか言ってるけど
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 21:11:33.12 ID:xK+dAK0i0
記事の最後で自分語りわろた
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 21:21:00.67 ID:l9WeOqj3M
フェミでも何でも1回やってみて痛い目見ないと人類さんは学ばないんだなあ
女さんを社会的支援すれば子供産むはず!なんて小学生でもおかしいと分かるわい
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 21:21:20.76 ID:NjB594sc0
フィンランドでさえ賃金や子育て介護の負担に男女格差があるってことに驚いた
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 21:25:34.08 ID:WAUrU+knM
女としての務めを果たしてこそ得られてたものを
税金とか社会的リソースで無条件に甘やかして養うようになってしまったからね
ちゃんと対価関係ってことを教えてやらないとま●こは食い逃げするだけよそりゃ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 21:27:40.19 ID:be8pXpxEd
女は義務や責任が大嫌い
支援なんてしたら自分に子供の責任が全部来るから産まないに決まってるやん
男に責任擦り付けられるほうが産むんだよ
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 21:27:46.42 ID:+9Qjwac20
サウナ入りすぎなんだろ
44 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 21:30:27.79 ID:/BEjulZg0
スウェーデンもそうだがフリーセックス文化が浸透してる国は
ヤリたいときにヤって家族結婚とか面倒なのはどうでもいい

結果陽キャは非婚で出生率が下がって、一方非モテがインセル化してヤバイことになってる
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 21:30:49.02 ID:7aptdydX0
キリスト教白人潰しという面があるな
フェミ運動には
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 21:40:13.09 ID:3riJH5knr
>>1
フィンランド化
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 21:41:17.84 ID:adv8sq0Bx
そもそも日本の出生率って先進国といわれる中ではそう低いほうでもないからね
欧米なんか移民ブースト使ってアラブ人と黒人だらけになってもなお日本とトントンか以下なんてとこが少なくない
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 22:02:09.00 ID:ARr4Kbvw0
>>49
日本はOECD34ヶ国中27位なんだけど、これって低いほうじゃないんか
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 21:43:28.05 ID:DXopaUbk0
親日国だからな
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 21:48:51.59 ID:ZrLDlhx/0
子作りは韓国人男性に任せろ
日本人は納税だけ頑張ってね
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/05/13(水) 21:55:57.88 ID:OI0bZDEp0
子供がいないと家計が成り立たない時代とは違う
それどころか今はその真逆の時代だからな

コメント

タイトルとURLをコピーしました