フリーゲームの祭典「ウディコン」開幕 史上第2位の83作品が集まる

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 01:42:54.62 ID:OJX+oTmU0FOX


おすすめのゲームを適当に紹介していく

フリゲコンテスト“第12回ウディコン”開催! 80を超える応募作品が早速プレイ可能に
http://www.moguragames.com/entry/wdicon-12th/

ダウンロードは以下のリンクから
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/entry.shtml

レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 01:43:03.23 ID:OJX+oTmU0FOX

今年はコロナの在宅勤務のおかげか質量ともに過去最大級に豊作
STEAMゲーに匹敵するレベルの作品もあるのでプレイしてみてほしい
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 01:43:32.78 ID:OJX+oTmU0FOX

まずはRPGから
【81】『わちゃわちゃダンジョンズ -ルセルッカの冒険譚-』
複数パーティで自動ダンジョン攻略を行うRPG
冒険管理、雇用、装備強化を繰り返す忙しさが楽しい
レス3番の画像サムネイル
ダウンロードはここから
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/entry.shtml#81
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 01:43:49.66 ID:/18mRYtexFOX
スモーキングウルフは昔からすごい創作家だよな
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 01:43:55.11 ID:WRKt+7cO0FOX
数百円出せばもっと面白いゲーム買えるのに
なんで素人の作ったゲームやらなきゃいけない?
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 01:49:51.76 ID:OJX+oTmU0FOX

>>5
STEAMゲー40タイトルくらい買ってるけど瞬間的な面白さならウディコン作品のが面白いこともあるぞ
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 01:50:09.19 ID:nPZ221zr0FOX
>>5
なぜこのゲームはつまらないのかって考えながらクソゲー遊ぶのは楽しいぞ
名作が名作と呼ばれる理由が良く分かるし
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 01:44:07.81 ID:OJX+oTmU0FOX

タワーディフェンスらしいが、RPGとかRTSに似た操作感
【15】『DAY:0』
ユニットを自由に移動出来るタワーディフェンス
使えるキャラが豊富で戦略性が高い 最高難度は無理ゲー
レス6番の画像サムネイル
ダウンロードはここから
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/entry.shtml#15
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 01:44:54.52 ID:OJX+oTmU0FOX

パズル系も充実している
【22】『ピクロジカル』
必殺技が使えるピクロス 時間制限がかなりタイト
終盤の問題を時間ギリギリでクリアすると楽しい
レス7番の画像サムネイル
ダウンロードはここから
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/entry.shtml#22
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 01:45:30.74 ID:OJX+oTmU0FOX

これはハマるやつはハマるのでちょっとやってみてほしい
【2】『266229』
四則演算パズル こちらも時間制限がタイト
表示される複数の数字を加減乗除し、指定の数字を作り出す
5つ以上とかになってくると脳みそフル回転して楽しい
レス8番の画像サムネイル
ダウンロードはここから
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/entry.shtml#2
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 01:45:59.24 ID:OJX+oTmU0FOX

アクションゲーもあるよ
【18】『ボクとハカセと白いハコ』
ワイヤーを使ってターザンのように移動する2Dアクションゲーム
シンプルだが操作性が爽快でアクションゲー好きには超おすすめ 動画参照
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1286939628688166913/pu/vid/640×360/11npLznLqv1QRMrW.mp4
ダウンロードはここから
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/entry.shtml#18
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 01:46:25.44 ID:OJX+oTmU0FOX

ノベルゲーやADVも充実している 個人的にはこれがおすすめ
【64】『君はヒの魔法使い』
ゲームブック型ノベルゲーム
シリンダーでページ数を指定して読み進める新感覚のノベルゲーム、面白い
レス10番の画像サムネイル
ダウンロードはここから
http://www.silversecond.com/WolfRPGEditor/Contest/entry.shtml#64
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 01:46:36.06 ID:rd2BNC3x0FOX
ホームランダービーまたやりたい
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 01:49:48.31 ID:CltzDZT20FOX
>>11
フラッシュオンにすれば今年中はやれるだろ?
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 01:47:58.66 ID:MbA3t0c60FOX
お前全部やったの?
凄いな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 01:48:49.87 ID:OJX+oTmU0FOX

>>12
30作品くらいはプレイしたと思う
なんなら1作品は俺が出してる
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 01:52:38.51 ID:7HFUULuO0FOX
>>14
それ気になる
教えてもいいのよ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 01:48:13.74 ID:OJX+oTmU0FOX

ホラー系も10作品くらいある
多分一番怖いのが『おしまいのーと。』
レス13番の画像サムネイル
一番グラがきれいなのが『THE CANDLE LIGHT』
レス13番の画像サムネイル
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 01:49:54.16 ID:+YTgkcDk0FOX
どっかで見たようなのが多くなってきた
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 01:50:33.56 ID:KcvmL/4Z0FOX
フリーゲームとか懐かしい
業界?はまだまだ健在なんだな
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 01:50:41.51 ID:3VZqXKn0aFOX
ゆめにっきみたいなのは無いのん?
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 01:54:50.09 ID:OJX+oTmU0FOX

>>20
探索ホラー・雰囲気ゲーだとこの辺
他にも結構あるけどホラーあんまやらないから紹介が難しい
【14】『マユとイト』
レス26番の画像サムネイル
【16】『色のない詩―ウタ―』
レス26番の画像サムネイル
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 01:51:59.44 ID:eYAOKOlBMFOX
貧乏人とニートと学生くらいだろフリゲとか
数千円出せばPS4とかのゲーム買えるんだし
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 01:56:21.77 ID:OJX+oTmU0FOX

>>21
SteamにはSteamの面白さがあるしウディコンにはウディコンの面白さがある
>>22
それは言えないけどADVのどれか
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 02:00:10.42 ID:Y0Q1tPLSMFOX
>>21
遊んでるのは同じフリゲ作者と昔からフリゲ遊んでたおじさん
たまにYouTuberが遊んだタイトルを若年層が触れるくらいか
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 01:52:46.90 ID:OJX+oTmU0FOX

人を選ぶけど個人的には下記もおすすめ
レス23番の画像サムネイル
レス23番の画像サムネイル
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 01:53:47.21 ID:871BOroO0FOX
1番抜けるやつを教えてくれ
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 01:53:57.76 ID:Y0lV7TKhaFOX
おっ良いね
どんどん教えてくれ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 01:55:03.78 ID:mShUaiDq0FOX
もっと紹介してくれるとありがたい
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 01:58:30.00 ID:Y0Q1tPLSMFOX
時代と共に死んだジャンル
もう数年前からホラー脱出エ口が主流でたまに一発ネタがバズるくらい
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 01:59:15.15 ID:OJX+oTmU0FOX

じゃあやったやつ適当に紹介していくわ
【5】『タナトスに沈む』
SFC風グラの微ホラーADV 離島で起きる集団失踪事件の謎に迫る話
UIがしっかりしていて雰囲気が良い良ゲー
レス31番の画像サムネイル
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 02:00:34.58 ID:2O8RicbW0FOX
青鬼に影響されてるやつがあるな
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 02:01:11.73 ID:OJX+oTmU0FOX

【7】『Sebastian and Little lady Butler of Love』
ディズニーっぽい雰囲気と優しいタッチの動物による3DADV
グラがとても良いが性癖が結構特殊なので人を選ぶ エンディングはとてもいい
レス34番の画像サムネイル
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 02:01:41.71 ID:bK6TL7eX0FOX
生み出したのは廻り巡ると片道勇者だけだな
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 02:01:57.02 ID:liK3sT4rdFOX
怪異症候群といちろ少年忌憚とカノウセイは面白かったなぁ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 02:02:45.77 ID:PaerVsFr0FOX
ウディタ作者のゲーム最近スイッチに移植されたんだよな
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/26(日) 02:02:54.42 ID:OJX+oTmU0FOX

【9】『怪異探偵委員会』
ぬーべーや00年代オカルト好きな人にグッと来るADV
やり取りがこう、懐かしい感じで良い エンディングもとてもいい
レス38番の画像サムネイル

コメント

タイトルとURLをコピーしました