プロゲーマー「ストリートファイター6はモダン操作のせいで廃れる、みんな同じ動きしてるクソゲー」

サムネイル
1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:17:10.72 ID:/xlFYV2vd

■スト6はモダンが原因で過疎ると思う

Cザンギでマスターまでいったけど、ダイマスにもモダンがたくさんいてそれはそれで良いことだと思うんだけど
多分モダンのせいでスト6は廃れると思う

何故かっていうと、プラチナ4あたりからモダン使ってるやつの動き大体同じ
びっくりするくらい同じで、ランク=精度の違いくらいの差しかない

ワンボタンで必殺技が出るから、コマンド仕込んだ通常技の差し合いを覚える必要がないし
差し替えしは無敵属性のある必殺技ボタン押せばいいからバリエーションなんか生まれるわけない

多分相手にする方以上にプレイしてる側が飽きると思う
伸びしろがめちゃくちゃ少ないから、すぐ天井が見えてやめるんじゃないかな
モダン同士だとコマンド入力にリソースが割かれてない状態での対戦だから
立ち回りで負けたら一生勝てない、それ以上振り絞る脳みそがないんだもん

そのうち飽きてやめてゴールド・プラチナあたりは過疎ると思う
クラシック派としてはダメージ80%でデメリット充分とは思うけど一つだけ文句があるとすれば
コマンド入力の消費フレームが無いからシンプルにインチキな反撃が多くて萎える
せめて生で出したときはコマンド入力分のフレーム消費してほしいね

https://anond.hatelabo.jp/20230714085032

2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:17:21.23 ID:/xlFYV2vd
どうすんのこれ…
3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:17:43.63 ID:/xlFYV2vd
初心者に向けて間口を広げた結果wwwwww
みんな同じ動きになったンゴ……
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:18:12.67 ID:/xlFYV2vd
モダン廃止にしてほしい
格ゲーは難しいコマンド入れてこそよ
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:18:38.76 ID:/xlFYV2vd
そう考えるとスマブラって凄いな
あんなシンプルな操作で誰一人同じ動きにならない
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:19:09.14 ID:lRzJli060
ゲームとかもういいよ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:19:10.16 ID:bHSl31WL0
スト自体がみんな同じ動きだろ
自由度が無さすぎる
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:19:48.94 ID:Ui2nX39/0
cpuの方が強いんだろ?
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:20:21.84 ID:jO6yygmh0
難しい事をやるから個性がでるのはその通り
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:20:30.96 ID:FRtPWRgX0
空中の自由度上げてステージから落ちたほうが負けにするか
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:21:24.80 ID:xnqOTryh0
キャラ増やせばええんやないの
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:22:02.95 ID:b86se9rW0
プロ(笑)がハイタニモダンに全く勝てないからだろ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:22:05.89 ID:730BI0yV0
へー、スト5は流行ってたの?🤪
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:26:04.69 ID:g0+Q+CX3M
>>13
何も言い返せんかったわ…
55 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:41:37.96 ID:RbmkvDYi0
>>13
やめなよww
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:22:06.63 ID:uS8i1kCa0
モダンで強いキャラしか使われなくなるところまで見えたわ
そりゃ効率を求めるようになるよね
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:22:18.93 ID:CzVtlhPe0
マスターなった程度じゃまだ初心者やぞ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:22:44.58 ID:156Z9CJT0
母数が全てなんだからゴールドとプラチナが過疎っても問題ないんだわ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:23:43.20 ID:vitPeatZd
マスターはスト5で言うダイヤからウォーロードだし
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:23:59.51 ID:wSiwbq0qd
いまプラチナにおる
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:24:59.05 ID:cI1/+Kw10
誰だよ
21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:25:15.42 ID:kpZbbcQy0
でもスマブラ流行ってるし…
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:26:38.35 ID:vSHnzKcp0
今後アプデ一切しないならその意見も一理あるかもね
でもそんなことありえないから
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:27:19.12 ID:Xf72KHcM0
プロブロガーの間違いでは?
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:27:27.43 ID:ON/h43qT0
>ランク=精度の違いくらいの差しかない

スト5も同じこと言われてなかったっけ?

26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:27:39.07 ID:xBEgE1600
モダンない時もみんな同じだったんじゃ…
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:28:12.78 ID:5LkZZdUA0
コマンド入力分のフレーム消費してほしいね

それ人によってフレーム違うじゃん何フレとするかで揉める

28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:28:17.73 ID:xZo2TV6a0
クラシックもみんな同じ動きしてるぞ
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:28:37.38 ID:aC4hjUFV0
スマブラに勝ってから言えよ雑魚ゲーム
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:29:30.10 ID:FzH9+/sT0
野球選手もみんなバット振ってるだけで同じだよな
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:29:56.11 ID:/a/zSzzg0
ゲームなんだから同じ動きなのは当然だろw
32 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:30:28.09 ID:NTFvtD1/a
じゃあプロだけで閉鎖的にやってればいいじゃん
33 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:30:40.35 ID:XbhEY8EJd
モダンでも上を目指すならコマンド入力が必要だし別にあってもいいけどな
実際Mルークで立川はすげー輝いてんじゃん
34 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:30:41.94 ID:+tU5FXX60
AI絵師もこんな感じになるよ
35 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:31:00.58 ID:rCOnDaUE0
自称プロ様は素人を相手にしなければいいだけ
36 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:32:57.55 ID:Xb5yJ8lnM
ある程度以上のレベルになれば同じような動きになるに決まってるじゃん
延々ソニック打ち合ってただけのストⅡのガイルvsガイルみたいなもんだ
37 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:32:57.97 ID:iz3KbdJf0
オートエイムよりマシだろ
38 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:34:11.00 ID:OE1ih1t30
モダン反射神経問われるから若いプロが出てくるかもって切り抜きでみた
39 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:34:15.25 ID:jG0m9/jn0
スト5みたいにランダム遅延入れてみたら同じ動きにならないかも☺
40 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:34:15.49 ID:ZLoTp+MX0
ガチ勢がカジュアル勢に嫉妬してズルいと思ってるだけじゃん
ガチ勢はガチ勢の世界だけで頑張ってなよ
なぜカジュアル勢を気にするのさ
カジュアル勢はカジュアル勢で楽しくやってるんだからほっとけよ
41 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:34:42.78 ID:L0nCM3ot0
すきにやれよと思ってたけど
一部のタメ技はCとMで性能違うって聞いて改めたわ
そこまで弄っちゃダメだろう
42 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:34:57.39 ID:tJGiezGGM
同じ技で差し合って刺されば同じパターンで動くってことやろ
まぁでもそれって今まで変なコントローラーの動きでやってた世界ってだけだから意味ないと思うぞ
43 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:35:12.31 ID:VlWWKu3t0
そもそも格ゲー自体がみんな同じじゃん
45 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:35:51.14 ID:KVOiCjes0
超速入力より速い速度で技出せるとか読み合いの呼吸おかしくなりそうだな
1ボタンやめてコンボの先行入力の受付時間伸ばすぐらいが妥当なんじゃねぇの
46 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:36:12.00 ID:P4N7tVV1r
Apexのアシストと同じじゃん
結局人が増えてそれが正義になるよ
47 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:36:46.01 ID:oIikf9Xxa
ただの老害じゃん
48 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:37:04.39 ID:7wdu0vNq0
プロの攻略が早すぎてネタが無くなって過疎るのはありそう
49 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:37:24.17 ID:TTXI0U+k0
対人戦なのにCPUとやってる感がすごいってことなんかな
50 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:37:56.38 ID:b6kUYLUF0
将棋バカにしてんの?
51 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:39:06.55 ID:r/+aDjlr0
よくわからんが車のATとMTみたいなモンか
56 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:41:40.91 ID:7wdu0vNq0
>>51
せやな
今時の2ペダルパドルシフトと3ペダルMTみたいなもん
52 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:39:38.36 ID:L/rXCbc80
コマンド打ち込むの面倒じゃん
53 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:41:22.01 ID:HDsN+wXG0
そこから一歩抜け出すのがプロの腕前の見せ所だろう
54 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:41:33.47 ID:3QQPAjX/0
プロゲーマーなの?
57 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:41:44.45 ID:YSWJqFbA0
そんな事言ってるから廃れたんだよ格ゲーは。少しでも取っ付きやすい要素入れなきゃすぐ飽きられるんだよ
58 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:42:20.27 ID:yY4+HX1z0
こういうやつが過疎らせたんだよな
59 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:42:29.21 ID:GyZ3uufv0
マルチタスク苦手だからコマンド入力無理だわ
何やってるかわかんなくなる
60 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:43:01.05 ID:7+VRieHi0
あの、突き詰めたらみんな同じ動きになるのそれ昔からです
立ち回りでしか差がつかない?
それが格ゲーです
63 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:46:18.27 ID:L0nCM3ot0
>>60
その突き詰める部分が無いから飽きるだろうって書いてあるじゃん
61 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:43:43.24 ID:3QQPAjX/0
昨日ようやくマスターに行ったやつをプロってどうよ?
62 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:44:54.16 ID:SGmnXZfe0
>>1
コマンド入力分のフレーム…マジで何いってんだ?
コマンド入力が1Fごとだと思ってんのか?
こいつプログラムのソースよめねえアホやろ
プロゲーマーってこんな池沼しかいねえんか?
74 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:51:39.48 ID:G59XdnrC0
>>62
人がコマンド入力した時にかかる時間の分だけ確定を遅らせろってことだよ
入力はフレームに関係はないが画面表示と判定はフレーム単位か一定時間単位だよ
64 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:47:02.50 ID:Lqnjl6+dr
ワンボタン昇龍拳のせいでモダンは待ちが多いから対戦しててつまらない
低階級でもAIと対戦してるみたいに思える
65 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:47:11.74 ID:vIf4CWAa0
ぶっちゃけ初動の分でスト5の7年分超えてる
モダンに処られてお気持ち出すやつはなんかクラシックを高尚なものと勘違いしてる
67 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:48:07.65 ID:UPNouza20
老害じゃんねぇ
68 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:48:12.49 ID:b86se9rW0
突き詰めたら勝てないこの人と勝てるモダンに二極化するだけ
69 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:48:32.38 ID:dPqL3bcA0
反射神経人類最速のやつにやらせたら終わるゲーム
70 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:49:52.75 ID:Imtbm0c40
>>1
モダンに嫉妬してる下手くそだけだろ
71 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:50:14.33 ID:kyRs/5RR0
本質はいじらずに、兎に角細かいところをかえることがよしという悪い病気
スト6はそんな悪い現代病があちこちに見られる
72 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:50:46.01 ID:fPsqsXMK0
モダンが原因で過疎ってほしいという願望
73 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:50:58.16 ID:CBaxGM5A0
一線級のプロはモダン肯定が圧倒的に多いのに
75 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:51:45.53 ID:pYXAl/cfa
モンジャからモダン?
76 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:53:12.44 ID:GU25DABV0
プロリーグがモダン無双になってない時点で察する

こういう時代についていけない雑魚はスト5にでも引き籠もってればいいのに
対戦相手はCUPな

87 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/16(日) 00:00:14.14 ID:HmhmNNKl0
>>76
多分モダンの方が強いと思うけど
流石にリーグ開始までの時間が短すぎてモダン操作を仕上げられない
99 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/16(日) 00:05:59.63 ID:ust3vZxT0
>>87
多分、思う、
こんな言葉使ってる時点で何も分かってない事が分かるわ
117 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/16(日) 00:17:04.45 ID:HmhmNNKl0
>>99
エビデンスが無い時の話し方だからね
君よりはSF6を理解しているから安心してくれ
103 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/16(日) 00:09:27.71 ID:zrpt3HsV0
>>76
そもそもモダンがいないからなー
でもモダン使ってるシュートや立川はきっちり勝ってる
77 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:53:29.11 ID:y7QIkHhL0
5も最終的には皆同じ動きだったぞ
78 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:54:19.65 ID:cI1/+Kw10
老害は消えろ
79 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:54:24.23 ID:hm+l/sDxa
ゆとり仕様なんだっけ
80 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:54:49.23 ID:ap2Y8pnO0
賞金狙いたい初心者配慮だからな
まあ仕方がない
81 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:55:36.42 ID:vmM61K9D0
必殺技仕込みの置き技なんて別にバリエーションなんかないだろ
エアプか?
82 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:58:11.01 ID:cI1/+Kw10
スト5は酷かったなあ
トップ層ですら同じ動きだった
88 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/16(日) 00:00:18.23 ID:fc5SxdVa0
>>82
なんか意味分かってなくないか?
この人はモダンでもっと下の層でも同じ光景になると言ってる
83 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:58:14.32 ID:6GTPo0nd0
同じ動きなら楽勝じゃん
84 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:58:38.03 ID:GRIE5sjg0
みんな同じっていうほど動き分かってんならそれをメタればいいじゃない

え?もしかしてメタれないの?それ1強のクソゲーってこと?

85 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:58:42.80 ID:qT7OvccP0
モダンよりJPじゃね?
86 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/15(土) 23:59:46.68 ID:rYO48107d
最近始めたんだけどさあ、ランク認定でいきなりプラチナ放りこまれて困ってる
コンボ覚えるのだるい(-_-)
89 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/16(日) 00:01:34.88 ID:P9tcJsAJ0
動画勢だけは多いよな
ただの賑やかしで何の意味も無い
90 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/16(日) 00:01:57.64 ID:dJawT/w40
難しいコマンド入力の修行フェーズが無くなるから
製品寿命も短くなる
91 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/16(日) 00:02:34.53 ID:9O/V5BlC0
格ゲーってだいたいみんな定番の似たような動きしてそれ以外の事すると何してんだこいつみたいに言われるし
大会で安いコンボ入れたら実況が煽りいれて馬鹿にする
初心者中級者の試合で上級と違う動きしたら実況が変な反応するし
92 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/16(日) 00:03:09.13 ID:FPN7Kxtcd
モダンって通常技の配置覚えるの大変じゃね
あんなんできる気がしねえぞ
93 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/16(日) 00:03:33.70 ID:Pq+oOriq0
格ゲーが流行っててこれ言うならわからんでもないけど既に廃れてたわけで
こいつの言うようなモダンで飽きてやめる奴はそもそもクラシックでやっても続けないだろしスト6を触ってたかも怪しい
つーかモダンはずるいって言いたいだけじゃんこれ
94 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/16(日) 00:03:52.77 ID:MSyFybLx0
対空の手間が段違い過ぎるからな
95 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/16(日) 00:04:33.06 ID:sY4bIliY0
プロレベルになるとモダンだろうがクラシックだろうが人読みが全てじゃんこのゲーム
いかに裏を書いて隙を作るかだもの
96 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/16(日) 00:04:40.85 ID:WhPJrEWW0
常に格ゲー界で一線級のビーストがモダン歓迎派なんで
97 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/16(日) 00:04:44.19 ID:nxTBnc4X0
コマンド入力は温かみがあるからな
モダンはコマンド入れるのもできるけどやっぱ職人は温かみが大切なんだよな
98 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/16(日) 00:05:18.97 ID:if4bMa4o0
どのゲームでも99%は上手い人の真似するだけやろ
100 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/16(日) 00:06:43.16 ID:tol5HhjPH
ザンギなら納得
苦労して近づいてもワンボタンで返されるとやってられんよな
101 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/16(日) 00:07:46.26 ID:zrpt3HsV0
ダイヤ以上のモダンはコマンド入力もしてるでしょ
102 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/16(日) 00:08:16.09 ID:FPN7Kxtcd
対策覚える必要のあるJPとシンプルに強すぎるDJが結構ハードル高いと思う
104 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/16(日) 00:10:08.70 ID:zaMvq63Z0
プロがこんなネガティブコメントせんやろとおもったらはてなブログの匿名様か
105 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/16(日) 00:11:40.48 ID:nxTBnc4X0
>>104
マスターどころかプラチナでしばかれてるクラシックかもしれない
なんの価値もない
106 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/16(日) 00:13:12.94 ID:nJG31Bi90
DJ使う奴は脳に障害ある
107 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/16(日) 00:13:18.57 ID:XJgLAJFqH
FPSのキーマウ vs PADみたいなもんだろ
クラシック入力はただのロマン
108 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/16(日) 00:13:26.17 ID:FPN7Kxtcd
モダンで仕上げるのって結構大変な労力かかるでしょこのゲーム
110 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/16(日) 00:14:28.51 ID:Odn9LzDL0
このゲーム自体がつまらんのに操作のせいにしないでほしい
112 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/16(日) 00:15:23.60 ID:vJeqLBjf0
闘神伝で失敗しているのに真似するとは思わなかったな
113 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/16(日) 00:15:46.90 ID:BhaTNEXk0
どくらが言ってた車のMTとATの違いだけってのが一番しっくり来る
116 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/07/16(日) 00:16:55.81 ID:FPN7Kxtcd
かんたん操作度で言えばグラブルの方がシステム的には洗練されてると思うよ

コメント

  1. 匿名 より:

    結局CもMもみんな中足ラッシュで同じことやってるやん

タイトルとURLをコピーしました