ホンダはもっとビクスクを重視すべき。PS250の2代目をだすべき。そうおもいませんか?

1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/13(月) 12:05:21.84 ID:cK2aaVUc0

Accela@バイク記事紹介
@PutiMotor
'04 ホンダ PS250の解説??🛵
タンデムシートを起こして荷台スペースを確保。
シート位置を前後に調整可能。
ヘッドライト上にも荷台スペースを用意。
2005年モデルを最後に僅か2代で終了😭
【乾燥車重/シート高/タンク/出力/当時価格】
159kg/725mm/12L/19ps/502,950円

レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

ホンダが「Dio110」の2023年モデルを発表! 新たに「Dio110・ベーシック」もラインナップ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3cc25898cdc38eafabb0ff73f503dba0624feb5

3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/13(月) 12:08:22.86 ID:aHv6s9PHM
二輪とか電動化で死亡確定やし今のうちに投資ファンドにでも高値で売りつけたらええのに
4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/13(月) 12:10:25.71 ID:l2Q/Gwzg0
こういう売ってた時代にクソ不人気だったのにあとから人気出るのきらい
5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/13(月) 12:11:03.75 ID:NdPCLAYe0
キャンプブームの時に復刻すればよかったのにな
ダックスとかいらなさすぎる
6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/13(月) 12:12:29.98 ID:LxkVUrRC0
PS250
NM4
フュージョン
X-ADV
HONDAは十分スタンダードじゃないスクーター出してるだろ
7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/13(月) 12:12:50.92 ID:mYmlHfOHM
邪魔過ぎ
廃止でいい
8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/13(月) 12:13:43.16 ID:vPMg8d+T0
新型フォルツァださすぎだろ
シルバーウィングGTやMF10が至高
9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/13(月) 12:14:05.97 ID:9c/sK/dW0
フリーウェイをEV化して復刻して
10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/13(月) 12:14:36.67 ID:MjXB83Uu0
ビッグスクーターのカウルを外せばなんでもこんな感じになるんじゃね
11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/13(月) 12:16:30.33 ID:cZUjJv7X0
『買わない理由』を探し続けるケンモジサンだから
何が出ても買わないだろ
15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/13(月) 12:19:37.08 ID:muHyZmdy0
>>11
これタイヤ径サイズアップして復刻してくれたら買うで
12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/13(月) 12:16:34.12 ID:TChTp3tf0
159kgは重いな
今ならもっと軽く作れそう
20 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/13(月) 12:46:20.74 ID:SLsyL+dDM
>>12

規制で触媒ぶっこまなきゃならん
22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/13(月) 12:50:40.45 ID:TChTp3tf0
>>20
そう?たとえば現行のNinja400は167kgだよ
おれが乗ってるNinja400は209kgなのに。(ベースが違うから、というのもあるけど)
必要な設備は増えるかもだけど技術で軽くなるでしょ
13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/13(月) 12:16:50.89 ID:zIRm2fQC0
出るとしても125ccかな
14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/13(月) 12:17:39.96 ID:Zx1bCI1/0
250ccを100kg未満で作らなきゃ流行らないよ
16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/13(月) 12:25:36.09 ID:r6p4SJzrH
ビグスクって重くね?
教習で乗ってビビったわ
17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/13(月) 12:25:45.04 ID:QZ1Dnvsk0
これそのまんまEVで出したら売れるのにな
18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/13(月) 12:27:46.18 ID:kyqGSGTK0
お前らが出せ出せ言うから出したら、まったく売れなかった非業のバイクじゃねえか
19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/13(月) 12:34:25.23 ID:dppNTFvY0
でも買わないんだろ
23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/13(月) 12:53:20.24 ID:3zLgdZZFa
バイクに快適性を求めるジジイに最適
V2エンジンでも積んどけ
24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/13(月) 12:57:51.56 ID:y2seTAida
この機構SYMのCITYCOMが真似してヒットしてたな
この間出た非ビジネス車版みたいな4MICAでも採用してる
25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/13(月) 13:10:24.55 ID:ljknq9mj0
それよりもNM4-02みたいなのをまた出してくれ
原付二種か軽二輪規格で頼む
26 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/13(月) 13:13:24.81 ID:qxAbedES0
こんなもん原二でも有るまいし買うやつ居ないだろ
27 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/13(月) 13:23:18.41 ID:l1gKaQs80
ビックスクーターが悪いんじゃ無い
乗ってる奴等が悪い
4ねや
28 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/13(月) 13:26:16.77 ID:fCT6xo850
マフラー変えるの禁止しろ
音が問題だから
29 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/13(月) 13:27:49.38 ID:TZsHNEfiM
ADV250を出せよ
30 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/13(月) 13:40:07.08 ID:R1mV1AYwa
ビグスクまた乗りたいな
年食うとオートマ快適過ぎるわ
荷物一杯乗るし
31 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2023/02/13(月) 14:26:43.38 ID:sBCFeSG0M
>>1
お前はよく分かっている
ズーマーを殺した二の舞にしてはならない

コメント

タイトルとURLをコピーしました