- 1 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/03(金) 11:31:26.37 ID:vrTDNqQb0
一方で、本に対する批判派も多い。ニューヨークの地元メディア『Vox Media』のアレックス・ワード記者は、実際に本を読んだ上でこのように非難した。
「トランプの外交政策は周知の通り危険で最悪だが、本を通してわかった結論は、そんな大統領を凌駕するほど最悪で悪党なのがボルトンということだ」
※「Vox」の記事「The real villain of John Bolton’s Trump book is John Bolton」より
例えば、昨年イランの革命防衛隊がアメリカの無人偵察機(ドローン)を撃墜した件について。もし攻撃をしていたら、
一般市民を巻き込み最大数百万人もの犠牲者が出たであろうとされる報復措置について、ボルトン氏が本の中に書いた内容はこうだった。
「アメリカがあの後、イランへの報復攻撃をしかけなかったのは馬鹿げたことである」
このような一節を引用し、「もしトランプがボルトンの意見をもっと取り入れていたら、アメリカは今よりも大変な事態を招いていただろう」と、同記者は批評した。
(トランプ氏も今年1月、「もしボルトンの言うことを聞いていたら、今ごろ第6次世界大戦が起こっていただろう」とツイートしている)記事は、ボルトン氏を「けんか腰の外交政策を正当化する男」と批判するボストン大学の外交政策専門家のコメントも交え、
「トランプとボルトンのどちらが国の外交政策を主導する立場として適しているか? 明らかにトランプだということがよくわかった」とした。
- 2 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/03(金) 11:34:38.47 ID:99sAMzbk0
- ボルトンもふつーに頭おかしかったやん
トランプ裏切ってもそれは変わらんしこいつの言うことは信じられんわ - 22 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/03(金) 19:13:53.09 ID:ovMxgA9gM
- >>2
ボルトンはイランに本気で攻撃かけようとしたっていうのは最初からわかって採用したんじゃん
ていうかトランプはオバマが決めたイランとの条約を一方的に破棄した張本人じゃねーかよ - 3 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/03(金) 11:40:49.03 ID:6LQZM1RK0
- 大量破壊兵器保有でっち上げてイラク侵略した主犯だしなこいつ
しかも広島長崎への原爆投下全面肯定野郎だし - 4 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/03(金) 11:47:30.04 ID:LDIRGbDld
- アメリカのジャップ化がとまらないな
アメップ「消去法でトランプ!トランプのがマシ!」 - 5 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/03(金) 11:48:50.72 ID:tSaUZltpp
- >>4
もともとアメップは頭おかしいよ - 6 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/03(金) 11:53:09.39 ID:8LVMv3Uv0
- >>4
トランプは誰かさんと違って普通に有能やんw - 7 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/03(金) 12:19:48.73 ID:JBCJF82SM
- >>6
戦争したくないんだろうなあ - 10 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/03(金) 12:46:21.59 ID:xt1mXuzud
- >>4
対抗馬がヒラリーだったからな - 8 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/03(金) 12:24:19.78 ID:NpuPDJtY0
- 元々ボルトンは過激で危ない人って評価だったじゃん
そのやべー奴を登用するトランプはもっとやべーって話だったじゃん - 9 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/03(金) 12:44:21.25 ID:OCAA9fTPM
- ボルトンは自分の利益しか考えてないアメリカの竹中平蔵みたいなもんだぞ
タカ派とか強硬派とか呼ばれる男に多いタイプのクズ
平気で人を裏切りもすれば本当の事を少しだけ入れた嘘も付くしちょっとのことを大袈裟に言ってインパクトのある話にでっち上げもする奴だよ - 23 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/03(金) 19:16:02.64 ID:ovMxgA9gM
- >>9
ところが現代ビジネスが北朝鮮の政府に聞いたところ
文大統領は八方美人で
トランプは次の選挙で勝つことが1番だったって全くおんなじことをしゃべってんだけど - 11 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/03(金) 12:47:59.98 ID:lSH4kia/0
- 娘婿で上級顧問のクシュナーからしてトランプに匹敵する真っ黒だもんな
トランプ政権も安倍政権に負けず劣らずの伏魔殿だよ
日米凋落の象徴だね - 12 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/03(金) 12:50:17.17 ID:ktF1nR6u0
- やっぱり日本としては今のところボルトンがおかしいということにしてほしい?
- 14 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/03(金) 13:06:23.36 ID:OCAA9fTPM
- >>12
いや日本としては大統領がトランプでなければならない理由なんかべつに何もないからそんなの関係ない - 13 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/03(金) 13:04:02.93 ID:NFpqS1nZ0
- 極右の神輿かと思ってたら違ったんだろ
- 15 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/03(金) 13:59:26.91 ID:qzr9vN86p
- てか、ボルトンは共和党の保守強硬派としてトランプが嫌いなんでしょ
共和党のネオリベ系反トランプみたいな
民主党支持のレフトの連中とは立場が違う - 16 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/03(金) 14:01:51.07 ID:oGagpjYI0
- >今ごろ第6次世界大戦
知らない間に世界大戦が何度も起きてたとは~
- 17 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/03(金) 14:16:42.27 ID:fntgGsCj0
- 犬みたいな顔してるよな このおっさん
まああのひげのせいだけど - 18 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/03(金) 14:17:37.48 ID:fAL/7+uG0
- DD論w
- 19 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/03(金) 17:30:11.35 ID:GVTe3ciw0
- あげ
- 21 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/03(金) 18:56:51.71 ID:3xrp7bBd0
- アメリカはもっと若い奴にまかせろよ
- 24 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/03(金) 19:16:51.80 ID:dFcWobNd0
- 世界中の政府が、ボルトン側を否定してるね
当たり前だけど - 25 名前:番組の途中ですが翡翠の名無しがお送りします 投稿日時:2020/07/03(金) 19:22:11.45 ID:/EiPNCyz0
- そもそもボルトンはガチの強硬派だからな
戦争だろうが何だろうが損得関係なくやれと言い続けるタイプ一方のトランプは、自分の権力を守りたい為に強硬な態度をとっていて
別に何の信念も持ってないから、ガチのボルトンとは
元々合うはずがなかったんだよ
ボルトン氏暴露本、米国で賛否両論「トランプもおかしいけど、こいつはもっと狂ってるわ…」

コメント